天橋立ツーデーウオーク               平成25年9月28日(土)・29日(日)








初日のスタート時刻を遅い時間とすることで、朝大阪を出て参加することにしました。

でも大阪ー福知山間の連絡が良くありません、早朝のせいか川西池田から福知山まで各停で2時間かかります。

それでも一泊少なくて済みます。

スタートが遅いため歩く距離は短くなりますが、その分ゆっくり見学することとします。

これもいいですね。天気も良くて最高です。

時間があることをいいことにして、雪舟観に登って見ました。ここからでは雪舟の墨絵の天橋立の俯瞰図は

無理ですね。多分外の場所からの絵のように思えます。

栗田半島を縦断するトンネル横にはこのトンネル工事に貢あったある翁の顕彰碑があります。

明治時代のことです。この時代皆燃えていたようですね。

二日目は帰りのことを考えてまた短い距離にします。今日も天気は最高です。

ここは三度目の参加ですが、時間がありますから、これまで立ち寄らなかったところをゆっくり見学します。

天橋立から海側へ出て写真を撮りますが、うまくいきません。

天橋立神社の磯清水を頂きます、珍しいことですね、海の真ん中あたりのはずなのですが真水の湧水です。

眞名井神社から籠(この)神社へ、天照大御神はここ籠(この)神社から伊勢神宮へ移ったためここは元伊勢神宮と云うそうです。

遷宮1300年のお祭りが行われています。

あと京都府立丹後郷土資料館で昼食です、資料館もゆっくり見学しました。

安倍の文殊院から船です、あの回転橋を回転させて船で横切ります。

帰りは宮津から特急電車です、福知山で大阪行き特急に乗り継いで以外と早く帰り着きました。

やっぱり天気さえ良ければすべてよしですね。

初日

コース       14km        時間


宮津島崎公園(スタート) - 雪舟観 ー 獅子公園 ー  宮津運動公園(昼食) ー トンネル ー 宮津島崎公園(ゴール)
     10:00         10:45-55     11:25        12:10-25         12:35         13:20   

スタート 上の雪舟観から
説明

天橋立
まばらとなったCP トンネル
翁の碑

天橋立


二日目


コース        16km        時間

宮津島崎公園(スタート) ー 天橋立へ ー 天橋立神社 - 眞名井神社 - 元伊勢籠神社 - 府立丹後郷土資料館(昼食) ー
      9:10           9:40                  10:40       10:50-11:00        11:25-55         

20kmとの分岐点 - 天橋立へ - 安倍文殊院・知恩寺 - (渡船) - 宮津島崎公園(ゴール)
    12:00        12:30        13:00-05                    13:20   

スタート 天橋立 歌碑
天橋立
磯清水
磯清水 天橋立 説明 元伊勢籠神社 彼岸花
信じましょう 国分寺跡
見えるのは資料館
安倍文殊院 回転橋 天橋立

 一覧のページへ