八重の桜 A                平成25年3月31日(日)
凛々しい桜かな






八重の桜の第2弾です、前回は1000名を超える参加者でしたが、今日は朝方の雨の影響もあり、

前回よりは一寸少ない感じです。

そのせいなのか、今日特に早めに集合場所に着いたせいなのか、分かりませんが、

先着500名の記念バッジをゲットできました。

それにしても、多いです。京都は大河ドラマの度に新しい企画が出来ます。

いきなり佛教大学前で、珍しい花を見つけました。「ミヤマガンショウ」と云うそうです。常緑樹のモクレンです。

次の京都府庁は京都守護職松平容保の屋敷跡です、ここの桜が平成22年に山桜と大島桜の両方の特徴を持った

桜の新種と認定され「容保桜」と命名されました。この府庁中庭には外にも枝垂れ桜等桜があります。

毎年この時期の府庁は特別公開しています。京都は観光が大事ですからね。

今年の府庁には新島八重の特別コーナーが出来ています。写真の八重さんお世辞にも美人ではありませんね。

鉄砲を撃っていたとの話がありますが、その方が良く似合う感じがします。

ですから、どうも明治時代の上流社会にはスムースに受け入れられた人とは思えません。

あるいは、会津出身であると云う精神(薩長の明治政府に負けてはならないと云う精神)が彼女を支えていたので

はないかと想像します。

鴨川の近くには八重の兄山本覚馬の造った日本初の女性のための学校「女紅場」の碑があります。

今日は京都中の桜が満開です、じっくりと満開の桜を堪能させて貰いました。ありがとうございます。

それにしてもどこの桜も手入れがいいですね、立派に育っています。

京都は紅葉もきれいですが、桜もきれいです。


コース            12km         時間

JR二条駅(受付) − 栂尾公園(スタート) − 佛教大学 − 賢待小学校(京都所司代上屋敷跡) − 
    10:00          10:15           10:20            10:40        


京都府庁(京都守護職上屋敷跡) − 京都御所 ー 女紅場跡碑 − 岡崎公園(昼食) − 蹴上 − 青蓮院 −
    10:40-11:10              11:15      11:35      11:50-12:00      12:25    12:40 


知恩院 − 円山公園 −祇園花見小路 − 鴨川から高瀬川 − 京都駅
 12:45    12:50      13:05          13:15        13:40  

スタート ミヤマガンショウ
一重白彼岸枝垂桜
二条城横 京都府庁
容保桜 枝垂桜 八重 八重と襄 二階から容保桜
御所の枝垂桜 琵琶湖疏水 蹴上の桜 円山公園 円山公園の枝垂桜
円山公園の賑わい 祇園花見小路 鴨川は今盛り 高瀬川沿い 高瀬川沿い