いぶすき菜の花ツーデーマーチ 平成25年1月26日(土)・27日(日)
今年は、いぶすき菜の花マーチへの参加からツーデーマーチを始めます。
ただ朝のスタートには前日に入るしか間に合いません。
せっかくですので、前日に行って知覧特攻隊基地を見学します。
バスの便も良くありませんので、鹿児島からレンタカーで知覧に寄って指宿に向かうことにします。
まず島津のお殿様の居宅にもされたことのある島津家の別邸仙巌園を見学します、桜島が目の前にあります。
さすがにいいところに別邸をつくっています。近くには幕末の反射炉跡もあります。
NHK大河ドラマ「篤姫」のロケにも使われたそうです。
つぎは知覧です、武家屋敷群が有名で薩摩の小京都と呼ばれているそうで、きれいな庭園が保持されています。
公開されている庭園は枯山水が主ですが、チリひとつ落ちていません。庭木もよく手入れています。
金曜日のせいでしょうか観光客もあまりいません。実際住んでいる方々はちょっと大変だろうと思います。
後は目的の知覧特攻平和会館です、小生恥ずかしながら知覧のことあまりよく知りませんでした。
陸軍の特攻隊の基地で、沖縄へはここから、国を思い父母を思い永遠の平和を願いながら20歳前後の若い人たちが
敵艦に体当たりして亡くなって行きました。お陰で今の自分達があるのです、感謝してもしきれません。
その人達が今の日本を見たら何と思うでしょうかね。
沢山の遺書は、皆字もきれいですし、内容も丁寧な言葉遣いで書かれています、写真も展示してあります。ツライです。
この方々が命をかけて守ろうとした国や人々のその後、に今があるのです。しっかりしないといけません。
小学校からの見学が多いらしく、小学生からの千羽鶴が沢山あります。館内は写真撮影禁止ですので写真はありません。
夜、宿についてびっくりです、"O"先輩もこられています。ウオーキングへの参加です。皆熱心です。
ここは何れ参加しようとしていた大会ですので、今回参加してよかったです。
開聞岳周辺も歩きます、さすが九州の南端です、もう菜の花が咲いています。
でも朝は寒かったです、気温3度とか南国ではありません。
第一日目はここ開聞岳麓から長崎鼻そしてJR九州最南端の駅 西大山駅を見て唐船峡へそして豊玉姫の井戸を見て、
豊玉姫があの海彦・山彦の山彦と逢ったのがこの玉の井の井戸だそうです。
長崎鼻には竜宮神社があります、ここが浦島太郎の伝説のところです。
思いつきですが、ここから竜宮へ行ったと云うのは、りゅうきゅうへ行ったのでは、竜宮もりゅうきゅうと読めます。
その後、かいもん山麓ふれあい公園がゴールです。最後のふれあい公園までの上りがきつかったですね。
二日目は指宿のセントラルパークがスタート・ゴール会場です。
まずはJR山川駅を目指します、山川からは30kmコースとは分かれて鰻温泉へ、別府の鉄輪地獄みたいにあちこちで、
湯気が噴いています。あの西郷さんも湯治に来ていたとか、ひなびた温泉の感じです。
ここなら私たちも湯治に来たいところですね。大分の湯布院にもここに似たいい感じのところがあります、湯平温泉です。
あとは一路指宿を目指します。指宿「橋牟礼川遺跡」、この遺跡は開門岳の噴火による火山灰で埋もれていたそうで、
その火山灰の下から家や田畑が現れたそうです、「ボンベイの遺跡」みたいな遺跡です。
その公園を横目で見て、5km参加の小学生とともに賑やかにゴールです。
ゴールであの"O"先輩に迎えられて、今回のツーデーウオークはおわりです。
第一日目 25km 時間
かいもん山麓ふれあい公園(スタート) − 長崎鼻パーキングガーデン − 竜宮神社 − フラワーパークかごしま −
8:30 9:50 10:20 10:40
JR西大山駅 − 利永小学校(昼食) − 児童館(チェックポイント) − 唐船峡 − 玉の井 − 枚聞神社 −
11:30 12:05-30 13:05
13:25 14:05 14:15
かいもん山麓ふれあい公園(ゴール)
14:40