灘の酒蔵巡りコース                         平成24年12月9日(日)






待望の酒蔵巡りコースです。

神戸ツーデーウオークでもここは通ったのですが、誰も立ち寄らないようでしたので、小生も通過してしまいました。

お酒を飲んでのウオーキングは禁じられているのですが、今日はお酒を解禁してのウオーキングです。

ま、短い距離ですからよいことにしましょう。どうも自分には甘くなりますね。今日だけです。

JR灘駅は立派な駅です、急行も通過しますがどうしてでしょうか。

駅前広場で体操します、人身事故だとかで今日はJRダイヤが相当乱れています。従っていつもより遅れてスタートします。

風も冷たいです。摩耶海岸通りは風が強くてカットして西郷川河口公園へ。

次は求女塚へ、古墳です、ここで先生の登場です。ここは西の「おとめ塚」で、ここには「おとめ塚」が二つありますとのこと。

東の「おとめ塚」は処女塚古墳と呼ばれています、太平記では新田義貞が討ち死にしたとされていますが、

実は部下の差し出す馬に乗り換えて逃げ延びたそうで、そのときの小山田高家の碑があります。

この西のおとめ塚では丁度、子供会の人たちが餅つきをしています。聞くと道具類は子供会で所有しているのだとか。

うらやましいかぎりです。

次の東の「おとめ塚」へ行く前に「沢の鶴酒造」さんへ、小生早まってここで一本購入、お陰でずっと持って歩きました。

灘浜ガーデンバーデンで昼食です、ここは温浴施設ですが中に入る訳にも行かず、風の少ないところで早々に昼食です。

なんと、雪が舞ってきました、寒いはずです。六甲も雪にけむっています。

午後は甲南漬けの「甲南武庫の郷」へ、今度は漬物です、神戸の人は巧みですね。

後は先ほどの東の「おとめ塚」の「処女塚古墳」から福寿酒造の「神戸酒心館」です。ノーベル賞の山中先生の金賞のお酒を

ゲットします。その後もまだまだ、白鶴酒造、菊正宗、浜福鶴酒造さんと聞き酒が続きます。

要領のよい方は最後の浜福鶴さんでしっかり買っていました。近くのJR魚崎駅がゴールです。

今回は次から次へと試飲と買い物のウオークでした。


コース        10km       時間  


JR灘駅(スタート) − 西郷川河口公園 − 西の求女塚古墳 − 沢の鶴酒造 −
   10:15          10:35-45        10:55-11:05      11:20-40  

灘ガーデンボーデン(昼食) −  甲南漬 − 東の処女塚古墳 − 神戸酒心館(福寿) − 白鶴酒造 −
    11:55-12:30         12:45-55    13:00-05         13:10-25        13:40-14:05 

菊正宗酒造 − 浜福鶴酒造 − 阪神魚崎駅(ゴール)
 14:10-25     14:35-55      15:00     


JR灘駅

西求女塚古墳

甲南漬

処女塚古墳
小山田高家
福寿酒造
浜福鶴酒造