北海道ツーデー                平成24年9月8日(土)・9日(日)




前日に洞爺湖に入ります。伊丹から千歳空港へ、そして札幌経由で洞爺湖に行きます。

札幌では時計台に立ち寄ります、もう一観光客気分です。

駅からすぐのところです、金曜日の昼過ぎのためサラリーマンが街へ出て来ています。

背広を着た人が結構多いです、やっぱり北の大地です。

丁度時計台では新渡戸稲造特別展をやっています。この時計台の建物は札幌農学校の建物です。

この新渡戸稲造さんは明治10年に15歳で入校した2回生とのことです、同じ2回生には内村鑑三もいました。

あの有島武郎もこの農学校卒業生とのことです。

新渡戸稲造の「武士道」は、宗教を持たない日本人の道徳観のバックボーンを外国の人に知って貰うために

書いたもので、英文で書かれた本でしたが、当時世界各国語に翻訳本が出されたとのことです。

観光客が時計台の写真を撮っています、ここには韓国人や中国人はいませんね。

札幌駅からはバスで洞爺湖に向かいます。宿はJTB手配の宿舎で大部屋です。

前日

富士山 内村鑑三 新渡戸稲造 農学校二階教室 時計台
札幌駅 洞爺湖と羊蹄山


初日のウオーキングは洞爺湖一周の40kmです。

天気も良くて最高のウオーキングです、木漏れ日の湖畔の道を歩かせて貰いました。

洞爺湖温泉の反対側まで歩くと有珠岳、昭和新山が噴煙を上げているのが見えます。

後半はやや木陰が少なくなりましたが、大丈夫です、サミット会場のホテルも良く見えます。

初日は快適なウオーキングでした。夜は花火を見てから翌日に備えます。


初日

コース     洞爺湖ぐるっとジオコース       40km        時間

湖畔遊歩道広場(スタート) ー 洞爺水の駅 − 来夢人(キムンド)の家(昼食) − 湖畔遊歩道広場(ゴール)
      7:00             9:30-35         11:25-40                 13:50       

スタート
快適です

洞爺湖湖畔

有珠岳方向
洞爺湖湖畔
晶子歌碑
洞爺湖湖畔

前に人無し

花火

花火



二日目今日の天気予報は朝からの雨とのことですが、予定通り30kmコースとします。

スタート会場ではまだ雨ではありません、このままもってくれることを願いながらスタートします。

途中まで20kmと同じコースです、ここで以前長浜ツーデーでお会いした北海道の女性と会えました。

もうオールジャパンも残すところ11ヶ所とのこと、皆がんばっています。

20kmコースと別れると30kmは極端に人が少ないです。多分30kmの人は先頭集団に沢山いたのでしょう。

当方はマイペースで坂を上ります。このコースは洞爺湖町から伊達市の方へ昭和新山横を山越えして、

虻田漁港からまた西山噴火口横を山越えして洞爺湖に戻るコースです。

昭和新山の休憩所手前から激しい雨となります、アワててポンチョを着ます、ズボンは最初から雨用にしています。

ところがなんとこのズボンの防水効果が全く効きません、以前北岳のときは大丈夫だったのですが、

仕方ありません。その後も雨は相変わらずです、その内伊達市側の丘陵地帯のリンゴや野菜畑になって、

カミナリです。道は水浸しです、靴も雨用の筈ですが耐えられません、ズボンも靴もグッショリです。

雨はなかなか止みません。

あと伊達市のサイクリングロードを歩きます。廃線となった線路跡の道です、たしか岡山の鷲羽山で同じように

廃線跡をサイクリング専用道路にしていました。いいアイデアですね。その駅舎で接待を受けます、

一人だけウオーカーがいました。まだバナナは沢山残っています。雨はまだ続いています、小降りにもなりません。

さらに虻田漁港の方を目指して歩きます、例によって前にはまた一人だけいますが、後ろに人は見えません。

有珠善光寺に着きます、ここでやっと前の人に追いつきました。ここの善光寺は風情のある萱葺きの本堂です。

さらに一人旅が続きます、虻田の道の駅「あぷた」の傍のトレイルセンターで豚汁を頂きます。

大分遅れているようなので、早々にスタートします。次は入江高砂貝塚です、貝塚の様子がガラス張りの下に見えます。

ここで少し心配して聞きますと予定の半分くらいの人数は通過しているとのこと、後の人はどうしたのでしょう、

雨のためリタイアもかなりいるのではないかとのことです。あるいは20kmへ変更したのでしょうか。

とにかく当方は先を急ぎます、先ほどの北海道の女性に洞爺湖への戻りは長い坂道ですよと聞いていましたので、

覚悟して上ります、途中二箇所ほど係りの人が待機しています、この坂道余程に気にしているようです。

な〜に終わりの無い坂道はないですから、とにかくゆっくり上ります。

坂の頂点近くの係りの人が、後の人はどうなっていますかの問い、当方にわかる筈もありません。

上からよく見えるようです、なんでも私の後を上ってきている人が未だ見えないのだとか。どうしたのでしょう。

でもここでいいものを見ました、間近に西山火山帯の噴煙の上がる地点が見えます。

更に下りると羊蹄山と洞爺湖、そして西山火山の火口がポッカリ開いて見えます。雨は小降りになりました。

ゴールはもう間近です。湖面近くまで下ってゴールです。

ゴールは静かです、粗方ゴールした後だからでしょう。とうもろこしやジャガイモのご接待を頂き宿舎へ戻ります。

とにかくひと風呂浴びて下着から一切を着替えて、さっぱりしてバス停へ、後は今日中に千歳空港から大阪まで帰ります。

二日目

コース    伊達・有珠山ぐるっと一周コース      30km       時間

湖畔遊歩道広場(スタート) − 昭和新山休憩所 − リンゴ・野菜畑 − サイクリングターミナル − 有珠善光寺 − 
     6:55               8:15-20                      9:10-15           10:45-50    

トレイルセンター − 入江高砂貝塚館 − 南口駐車場 − 湖畔遊歩道広場(ゴール)
  11:15-20        11:40-45       12:45          13:20       


スタート
突然の雨です
雨の昭和新山

もう誰もいない

リンゴ園
有珠善光寺
虻田漁港
入江高砂貝塚 貝塚です 西山火山地帯
西山金比羅火口