京都ツーデーウオーク 平成24年3月3日(土)・4日(日)
定刻すべり込みで受付を済ませます、もう平安神宮の敷地内で準備体操が始まっています。
今日のコースはここから南方向を往復です。すぐに出発します。
先ずは知恩院へ、八坂神社から石塀小路を抜けて産寧坂、そして清水さんへ。今度はちゃわん坂を下って東山五条
から京都女子大、今熊野観音寺・泉涌寺、そして東福寺です、秋には大混雑の通天橋を通ります。
次は伏見稲荷大社です。千本鳥居を上って竹の下道へ、この竹林の道はいつ歩いてもいい道です。田舎を思い出します。
30kmコースはさらに南の伏見桃山城、御香神社、長建寺まで行きますが、当方は20kmコースです、
ここから西へ深草北陵から琵琶湖疏水に出てから北上します。鴨川に会って更に北上して岡崎公園がゴールです。
第一日目は天気もよくて快適な一日でした。
第一日目 20km 時間
平安神宮(スタート) − 知恩院 − 清水寺 − 今熊野観音寺・泉涌寺 − 東福寺 − 伏見稲荷大社 − (竹の下道)ー
9:10 9:30 10:00 10:40 10:55 11:15
深草北陵 − 稲荷公園(昼食) − 五条大橋 ー 二条大橋 − 岡崎公園(ゴール)
11:50 12:05-15 12:55 13:20 13:30
二日目も同じく20kmコースです、ここ岡崎公園から鴨川へ出て北上します、鴨川から紫明通りを歩いて北野天満宮を
目指します。北野天満宮ではやっと梅も見ごろを迎えています。
なんと今日夕方まではもつと思っていた空模様が急に怪しくなって、小雨です。土産にと思った長五郎餅を無理やり
リュックに押し込み、傘を片手に二条城へ。
堀川御池でUターン、御所まで戻って北の今出川御門から今度は東を目指します。
ここでこんな書付を見ましたよ、あるお寺の一言掲示板です、「みんなつらい ただ黙っているだけ」。
昔の人はそうでしたが、今の人は堪え性がありません、すぐにネを上げる人も多いし、ウツになる人も多いですね、
いつの間に、こんなに皆の許容量が小さくなってしまったのでしょうかね。
私が親から言われたのは「ならぬ堪忍、するが堪忍」、できる堪忍は堪忍の内に入らないと教えられましたけど。
但し、前を歩いている高齢のウオーカーのおじさんは黙っている方でしょうね。
吉田山の北をさらに東へ行き哲学の道へ、大豊神社で狛ネズミを見て、若王子神社・南禅寺前から岡崎公園が
ゴールです。
第二日目 22km 時間
岡崎公園(スタート) − 加茂街道紫明 − 北野天満宮 − 二条城東門前 − 堀川御池 − 烏丸下立売 ー 御所(昼食) −
9:10 10:10 10:50-11:00 11:40 11:45 12:00-10
御所今出川御門 − 加茂大橋 − 哲学の道へ − 大豊神社 − 若王子神社前 − 南禅寺前 − 岡崎公園(ゴール)
12:30 12:40 13:00 13:20 13:25
13:35 13:45