春日奥山紅葉コース                      平成23年12月4日(日)




以前同じ毎日ウオークで歩いた春日奥山です。コースは少し違います。

とにかくいいところです。

特に今年は、いつもより遅い紅葉にぴったりの時期のウオークとなりました。

天気もさすが毎日ウオークです。昨日までの雨もすっかり上がり、晴天となりました。

説明よりも紅葉に彩られた春日山の遊歩道を見て下さい。歩いている人の顔も皆輝いてみえます。

この滝坂の道は説明によると、柳生の庄は春日神社の領域のため常に往来があったようです。

今回首切り地蔵で引きかえします。ここの貯水池には完成明治20年の碑があります。

皆の昼食休憩の時間に春日山石窟仏を見てきました、850年前にしては保存状態はいいと思いました。

とに角、ゆっくりここの紅葉を見て下さい。


近鉄奈良駅 − 奈良公園(スタート) −   分岐   − 寝仏 − 夕日観音 − 朝日観音 − 首切り地蔵(昼食) − 
                10:10        10:45-55           11:20      11:30      11:40-12:15      

近鉄奈良駅
  14:35


奈良公園

志賀直哉旧宅

柳生街道へ分岐

柳生街道

柳生街道

首切り地蔵

説明

春日山石窟仏

春日奥山原生林

以下同じ




原生林

なら町の庚申さん

三尸の説明

猿沢の池