祇園山鉾巡行鑑賞ウオーク     平成21年7月17日(金)







関西にはかれこれ30年いますが、未だ京都の三大祭りを見たことがありません。

もう先は長くはありません、死ぬまでに何とか一度は見たいと思っています。

そこで今日の祇園山鉾巡行鑑賞ウオークへの参加となりました。勤めは今日は休みます。

定刻の9時半京都駅へ、ウオーキングステーションのコースを京都府ウオーキング協会のスタッフと

一緒に歩きます。

体操をして地下道に、七条烏丸交差点から東へ、高瀬川沿いを北上、仏光寺で鴨川河川敷を北へ、

御池通りの市役所前で祇園山鉾の通過を見学です、一番鉾の薙刀鉾は後ろ姿でしたが、それ以降は

「コンチキチン」の祇園囃子の中、皆見ることが出来ました。有り難いことです。

山と鉾が皆通ってから富小路休憩所で昼食です、午後は西の堀川通の川傍の小道を南へ、

後は東本願寺の傍を南下して、京都府ウオーキング協会前がゴールです。

こんなにゆっくり祇園山鉾を見学できると思っていなかったので、感謝、感謝です。

でも2時間半近く、立って見学するのも疲れます。



コース    10km    時間

京都駅 − 七条烏丸交差点 − 高瀬川沿いへ − 仏光寺で鴨川河川敷へ − 御池通大橋を西へ ー
 9:40       9:50          10:00         10:15               10:30    

京都市役所前(見学) − 富小路休憩所(昼食) − 堀川通の川傍の道 − 五条堀川歩道橋 −
  10:40-13:00          13:15-45           14:05-15           14:45   

(東本願寺) − 京都府ウオーキング協会前(ゴール) − 京都駅
                  15:00               15:10   


五条の橋の傍、牛若丸と弁慶
ここからは祇園の山と鉾

30台以上の山や鉾にシャッターを
押し続けました
京都御所入口傍の公家屋敷跡の碑
京都御所の南を横切ります、御所は広いです。
堀川通は小川を造って傍を遊歩道にしています
ただ頭の上方が車道なのは気になります。
修復された東本願寺の大屋根とスライドされた作業屋根