大津の伝統工芸

梅の造花

梅の造花は肥後大津町の伝統工芸品で大変貴重な町の宝です。 大津は参勤
交代の宿場町として栄えて来ましたが梅の造花が殿様の目に留まり、江戸への
土産として大変喜ばれ評判になっていた様です, 梅の造花の特徴は、花、つぼみ、
うてな, 等精巧な技術と共に視点となる,根張り、株態、枝振り,新枝に萌え出る花
の配置などが見事です


梅の造花展示は大津地蔵祭り(8月23.24日)で24日の夜のみ、役場前に
展示会場が設置されます. (平成22年は口蹄疫の予防の為、地蔵祭りは
中止になりました。)

文化祭(11月上旬)は、生涯学習センターで展示が行われます。

梅の造花保存会では、夏休み子ども梅の造花教室、中学校の知究創造科伝統
文化コース講師、公民館活動にと後継者育成に活動しております。 
尚、大津地蔵祭の展示に合わせて、2月から、第一水曜・第三水曜に12月下旬
まで、造花教室を実施しております。

肥後大津民芸造花保存会事務局は、大津町生涯学習課にあります、 
問合せ先はTELー096−293−2146へ


              大津中学校梅の花教室
 
         


           一般作品(地蔵祭りや文化祭で展示されます

      


             能・舞台  えびら、の梅を提供 (H,21,11,24)


                              

   


       文化祭・展示 (H21,11,1)

      


        グランメッセ・出品 (H21,11,1)