敷金返還してもらってますか?     
 TOP日常生活での節約情報⇒敷金返還してもらってますか?


らしの中でもっとも使用頻度が高く絶対に使うもの。それは光熱費です。でも、考えて見てください。大変な割りに小さな料金です。それは、全ての家族が協力し実行すれば大変大きな節約効果が期待できるものです。お母さんが一人でがむしゃらに節約してはいませんか?トイレの水の回数を減らしてませんか?ここではそんなお母さんと家族みんなが協力して実現される節約術です。




◆敷金返還してもらってますか?◆



敷金返還してもらってますか?
持ち家をもっている方には遠いお話かもしれませんが、賃貸契約者にとっては敷金はとても大きい存在です。これがあるかないかでは新生活に影響してしまいます。絶対に返してもらいたいものです。考えて見てください。「預かり金」ですよね。家賃が滞納してしまったりするときに充てるためのものですよね。敷金返還して頂けない貴方は滞納していたのか?違うはずです。次の入居者の為のリフォーム代を大家さんや不動産やさんにあげてしまっているだけです。まず、退去する前に貴方の預けたはずの「敷金」は使ってしまってないものと思わないといけないのです。綺麗に使っても住居は古くなってしまいます。これは自然にそうなるもので別に貴方以外の方が入居しても同じなのです。たばこを吸うから?壁の張替え?「入居の際にここは禁煙です。と言われました?」そんな事を言ってたら誰も入居なんてしませんね。入居時にはえびす顔で退去時にはなんとかというじゃないですか。でも、納得いかない。これでは賃貸契約者は不利ではないですか。
ここではそんな賃貸契約者にがんばってもらいたいと思い紹介したいと思います。
事実管理人も賃貸契約者です。裁判経験もありますので検討中の方はご相談下さい。私の場合は弁護士は使っていません。自分でやりました。しかし、最初に返してくれる金額の倍以上は戻ってきました。20万の内15万位は戻ってきたという事です。もちろんこちらも精一杯現状回復をして誠意をみせました。皆さんも泣き寝入りせず返還してもらいましょう。

★退去時のポイント★


*綺麗にして原状回復に努める事
*壁・床は故意に傷つけてない場合は賃貸者は負担しなくても良い
*テレビ・冷蔵庫は必需品 裏の壁の汚れは負担しなくても良い
*退去までには必ず家賃は納める
*お世話になった大家さんやご近所には挨拶を
*リフォーム会社を呼ぶときは必ず管理会社で確認してから行う
*入居時の敷金領収書はとっておく
*入居後に撮影していた破損箇所の写真をとっておく
*敷金の返還時に発行される「退去の際の原状回復費」は必ず細かい明細をもらう
*畳一枚汚したならその一枚が貴方の修復費であり残り全部は負担しなくていい
*ハウスクリーニングは特に念入りに内容を聞く事
(通常、1Rハウスクリーニングは15,000円くらい、2LDKで20,000円〜30,000円もあればできるのです)
*返還対抗するためには必ず相場を知っておきましょう。


★まずは退去が決まったら★

*すぐに管理会社へ連絡をする事
*住所変更などの手続き
他にも色々ありますが、ここでは省略します。

*管理会社と立会いをします。
その際に気になる箇所があれば必ず話しておく。
*返還に関する書類が送付される
原状回復費が載っていますのでおかしい所は納得いくまで話し合う
*まずは電話で交渉
*それでも応じなければ「内容証明」を書く
*それでも応じなければ少額訴訟の裁判へ


裁判前のこの時点で理解のある大家さんや管理会社はある程度応じてくれます。

年数にもよりますが、6年が目安です。6年住んでいれば既にそれだけの現状回復の含まれた家賃を払ってきているのです。経過変化を理解されていない大家さんからはもしかしたら「敷金に+修理費」なんて請求されてくるかもしれません。しかし、賃貸者も誤解をしてはいけません。絶対に全額戻るという事ではありません。ガイドラインに則って基本は考えますが、借りる側も誠意をもって現状回復しなければいけないのです。この点は各個人の責任の範囲で御願いします。




名古屋圏の長期、短期滞在なら、いつでもどこでも【アットイン】


☆出張・レジャーで名古屋圏へお越しの方へ☆
アットインは名古屋圏で格安、安心、快適なウィークリー、マンスリーマンシ ョンをご提供しています。お疲れの体を癒すアットホームな雰囲気、また心か らおくつろぎいただくための綺麗なお部屋… アットインのさりげないぬくも りを感じて下さい。

沿線から物件が探せる!沿線HOME'S