これまでの省エネに加え「創エネルギー」を導入し、自宅で消費するエネルギー量より自宅で創るエネルギー量が多い ZEHゼッチ(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の暮らしに注目が集まっています。
政府は2020年までに標準的な新築住宅での実現を推進しています。

政府目標 住宅については2020年までにZEHゼッチ(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)を 標準的な新築住宅とすることを目指す。
2030年までに新築住宅の平均でZEHゼッチの実現を目指す。
※エネルギー基本計画

ZEHゼッチとは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略。

住まいの断熱性・省エネ性能を上げること、そして太陽光発電などでエネルギーを創ることにより、 年間の一次消費エネルギー量(空調・給湯・照明・換気)の収支をプラスマイナス「ゼロ」にする 住宅を指します。
そのZEHゼッチについて、詳しくご紹介いたします。

ZEHの家を建てるには?

  • POINT1 断 熱

    気密・断熱性にすぐれた住宅で、エネルギーロスを最小限にしましょう。

  • POINT2 省エネ

    家で消費する電力量を減らす為に、HEMS(ホーム エネルギー マネジメント システム)や省エネ性の高い機器・照明などを取り付けましょう。

  • POINT3 創エネ

    太陽光発電で、家で消費する量よりも多くのエネルギーを作りましょう。余った電気は売電することができます。

  • 蓄エネ

    創エネした電力を貯めて発電時間以外にも使えるよう蓄電池の利用が望ましい、
    とされています。
    経済産業省「ZEHロードマップ検討委員会とりまとめ」より

ZEHには補助金が交付されます。

新しく家を建てる多くの方が ZEHゼッチの仕様を導入しやすいように、国は補助金を出し、普及を促進しています。 2012年から開始し、これまで約8500組※1 のお客様が補助金を受けZEH仕様を導入しています。

補助金定額125万円

※1 経済産業省「 ZEHゼッチロードマップ検討委員会とりまとめ」より。
※2 平成28年度(2016年度)「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス( ZEHゼッチ)支援事業」の補助金です。
※3 上限50万円、または蓄電システムの価格の1/3のいずれか低い金額。

ZEH普及に向けた国のロードマップ

2020年標準的な新築住宅でZEH実現

スーパーウォール工法の家

スーパーウォールの家もこのテーマに積極的に取り組んでいます。
スーパーウォールの家は、一般住宅と比較して、冷暖房・換気・給湯・照明などの光熱費を43%削減 することが可能です。さらに、水道費においても32%の削減が行え、全体で41%の水道・光熱費を削減。 これらのランニングコストシミュレーションは、家族構成や住まいの条件、 地域などによっても変わるため、一邸一邸、建てる前にシミュレーションを行い、 お客様にご確認いただくことができます。

一般住宅とスーパーウォールの家のエネルギー消費比較

一般住宅とSW住宅の違い