注意事項
施術後の当日のご入浴は控えてください。
施術箇所は、なるべく、お手を触れないでください。
骨折、切り傷、風邪等の疾病については、専門病院での診察をお願いします。
疾病による、熱が有る場合は、施術は出来ません。
その疑いが有る場合は先に、レントゲン、MRI、CT等の検査を受診されて来られることをお願いしております。
施術日以外の入浴は、お薦めします。
流れが良くなるので、事前におトイレ、ご入浴等済ませておいでになることをおすすめします。
薄いトレーニングウエア等を下にご準備ください。
歩行困難な方は、別途、出張費を頂き、お伺いすることとなります。
当日、風邪などで熱がある場合は、施術ができないことがあります。
施術後は、適度の運動をお勧めします。通常、絶対安静はよくありません。
体操、ストレッチについて(作成中)
ストレッチマシン
いろいろあります。値段もぴんからきりまで
すこしずつ試して結果をお知らせしたいのですが、・・・・
ただ、自分でできない、出来にくい部分のストレッチをしてくれる機械を照会したいと思っていますが・・・・
◇歩き方
歩く時間は最初は15分位までにしましょう
長く歩くことは必要ありません、細切れでも構いません
背筋を伸ばし左右に傾かないよう、バランス良く歩きましょう
手首を両脇のところまで持ち上げ、猫背にならないよう、ストンと下へ落とし、それから歩くようにしましょう
腰を前に進める感じで歩きます
正しい姿勢(工事中です、すみません)
丹田(へそ下3cm〜5cm)に重心が有るように姿勢を意識する。
肩を動かす(背中を意識する
腕を振る
疲れてきたら、腕を回す
遠くを見る(下を見ない)
◇体操
初めての方、久しぶりの方は無理をしないでください。
ラジオ体操について
テレビ体操について
自分に合った、軽い体操から徐々に始めればと思います
よがについて
なかなか、良い動きに見えます
軽いモノから始め、無理しないで、やりたいですね。
宗教に関係ない教室を見つけ、行うのも良いと思います
肩の体操
腕を頭の上に伸ばす(真上に)(肩胛骨、胸の筋肉を動かす感じ)
腕を前に交互に伸ばす(反対の腕を引き寄せる)(背筋をのばす)
腰の体操
腰をゆっくり回す(上半身を動かさない)
◇ストレッチ
イチロー選手の行っているストレッチについて
アメリカの自宅にトレーニングマシンが沢山あります。その内のいくつかは
ストレッチマシンに見えます
自分で出来ない処のストレッチを機械に乗り行なっています
次の打順になり、待っているときも、入念に行なっています
打席に入っても、常に行なっています
体幹トレーニングについて
大腰筋
4スタンスリング(菊池雄星投手で有名になりました)
石川遼もストレッチを十分行なっていると話しています
初動負荷理論(工事中)(お年寄りや、体に支障が出てきた人に有効の様です)
どうも、3つの柱から、なるようです
ひとつは、ストレッチです。(体の各部の可動域が広がる、筋肉が柔らかくなる、けがが少なくなる)
もうひとつは、体幹を意識した運動、走りのようです。
インナーマッスルの鍛え方
最初に軽い負荷がかかる(ウエイトトレーニングのような最後(終盤)に最大負荷がかかる)ものとは、対極にあるトレーニング
機械があります。トレーニング方法があり、しっかりとした指導の元、行うことが必要です
最初に最大負荷が来て、後は負荷が抜けるような感じの様です
ストレッチ(工事中)
反動をつけないで動かしてください。
呼吸は、止めないで。
痛くなる手前で止め、7秒間から10秒間静止します。
左右バランスよく行ってください。
無理に強くする必要はありません。
パソコンをお使いの方へ
目が疲れる、肩こりになる、頭痛がする等は、パソコン使用時、@仕事に集中する(頭を長時間使う)
A同じ姿勢をとり続けるB目を使い続ける、C猫背の姿勢でキーボードを叩くD頸を前に突き出す姿勢を取る等の為と想われます。
応急対処方法は、時々、目を濡れタオル等で冷やす。背伸びをする。頸を軽く回す。肩を回す。肩を上下に動かす。
指の体操をする。別の事(お茶を飲む等)をし、頭を休める(ストレスが凝りや張りを生じやすくさせるようです)。等です
根本的(ハード的)には、手首を支えるマウスを使って見る、パソコン画面を大きな文字にする、椅子の高さを調整する
(目線と画面の高さを合わせる(上向き、下向き共肩や頸の後に張りや凝りが生じやすくなります))。
背もたれにパッドを置く。
根本的(ソフト的)には、姿勢を正しくする。休日は、軽い運動を行う(散歩など)、趣味をする、お風呂に入る、等です。
なかなか、仕事が忙しくて出来ないかもしれませんが、少しでも、努力してみてください。
お風呂について(工事中)(温泉)
施術中の入浴について、
汗をかくような、長湯は避けてください。
施術後の当日は、入浴を避けてください。
お風呂は、施術日以外は、楽しんでください。
(温泉は)1回に15分程度といわれております。(入浴時間)
(温泉は)1日2回まで、2日間では、3回までが適当です。
足浴も十分効果がありそうです。
真水よりも温泉のほうが良いようです。
一番風呂は若い人に譲ってください。
朝風呂は、避けましょう。
夜寝る前1時間が良いとされます。
温度は、39度(夏)冬は、41度位、とにかく、熱いのは避けましょう。
寒い脱衣場は、避けましょう。
(温泉は)、急性疾患の方の入浴は注意が必要です。
サプリメントについて(工事中)
BACC、コンドロイチン、などのアミノ酸類の飲用は、時には、飲用も良いかと思います。
常用に付いては、医師の指示に 従ってください。
疲れている方へ
自分の好きな、趣味(音楽、スポーツ)をすることは、自律神経の安定に役立ちます
山歩きや公園の散歩などは心を和ませるものです
同じ悩みのある人と話をすることも、良いと思います、合うだけでも良いでしょう。
ほめられサロンを見るのも良いでしょう。
インターバル速歩術
1.姿勢を正しく、歩く(腰を痛めないため)
2.3分毎に、早く歩く(つらくない様に)
3.大またで歩く
4.かかとからつく。(躓かない様にするため)
5.歩くのは走ると膝に負荷がかかり、痛めるから。
6.早く歩く速度は1分間に130歩(初心者)、上級者は、1分間に150歩。
7.ゆっくりの場合は、息を整える。
8.早歩きの時間は15分程度。
9.なるべく毎日。(週5日でも)
10.太ももの筋肉、ふくらはぎの強化が出来ます。
11.痛み、違和感があるときは直ちに中止してください。
広い公園や体育館等で行ってください。
ランニング基本姿勢
1。歩幅は自分に合った楽な長さ
2.目線は遠くの前方に置く、顎を上げたり、俯いたりしない
3.腰の位置は、一定に背筋を伸ばす、低くはしない
4.腰を前に出す感じで速度が上がれば、少し前傾となる
5.着地はつま先ではなく、かかと部分から、柔らかい、ソフトランデングを意識する
6.手は軽く握り肩に余計は力は入れず、腕は振りながら前へ体が出る感じ、一定の動作を心がける
7.呼吸は楽な姿勢でリズミカルに
快筋術兼六トップへ
北陸の銭湯、スーパー銭湯、ホテル、民宿の日帰り入浴、のページへ
ヘアデザインブリッジへ
以下工事中
@施術後のお風呂は、当日は、控えてください、(炎症を起こすことがあります).
Aどうしても、入らなければ、ならないときは、施術部をお湯に漬けないで、長湯はさけてください。または、シャワーに
してください。
B骨折の兆候があれば、レントゲン等、病院で診察を受けて下さい。
通常の生活
@好きな音楽を聞くことや自分の好きな趣味をすることも、リラックス出来、大事なことです。
A夜肩等を冷やさない様にしてください(寝ている間は、特に朝方は冷えることが多いです)。
B首、腕や肩の筋肉疲労から、頭痛や、声が出なくなることもあります。ご相談下さい。
C山や海、川などへ、出かけ、おいしい空気をすい、気分転換することも大事です。
D辛いからと(痛いからと)まったく身体を動かさないのも、あまり感心しません。
E通常、お風呂へ入り、暖まることは、良いことです。
F辛いとき、暖めるのは仕方ありませんが、常に頼るのは良くありません。
G正しい姿勢で生活されることをお薦めします(背中を丸めたり、等する方は、時々姿勢に気貼りをし てみてください)。
運動について
@軽い運動は、痛みが無ければ、行って下さい。運動や身体を動かすことで、酷くなるのを遅らせる ことも出来ます。
A正しいストレッチをなさることも、必要です(大腰筋等は激しい運動ではなかなか鍛えられません)。
B身体を動かせるのなら、朝のラジオ体操や、軽い散歩、ジョギング、サイクリングも適度に行えば、 良いものです。
C運動の後は、クールダウンをお薦めします。
初めての方へ
@初回の方は、ご様子などを、最初に用紙に記入して(当院に用意してございます)いただき、経緯 などをお聞かせいただく
ことになります。
A服装は、あまり厚手の衣服はさけてください(下にトレーナー等をご用意いただければ結構です)。
B当日、施術後は、入浴を控えていただきます(御入浴は済ませてお越しいただければと思います)。
C予約制になっておりますので、先にご連絡ください(大体の時間を決めて頂くことになります)。
D特に、冷やしたり、暖めたりすることはありません。
E一般に冷やさない様にしてください。
F強く、痛い施術がよいということではありません、場所や、状態により、方法、程度が違います。
食事について
@医師の指示により治療を行っている場合はその指示に従って下さい。
A食事はT水U果物V野菜Wご飯Xおかずの順にたまには、してみてください。
B肉類を少し控える、豆類等植物性蛋白を少し多めに摂るようにすることも、何度か、してみてくださ い。
C炒めもの、油ものは暖かい内に食べるようにしてみてください。
D夕食には肉類を少し控えることも、大事です。
Eご飯は、玄米(殻が割れるくらい柔らかにした)を摂るようにしてみてください。
F魚は刺身を少し控えめにしてみることも、試してください。
G野菜を少し多めにし、酸化食物を少し控えるようにするのも一つに方法です。
Hバランスよく食事を摂ることは大事な事ですが、お年になり、食事がままならないときの、むくみや肩こりでは、
補助的に、アミノ酸を摂ることも良いと思います。
スポーツ選手の方に
@運動前にウォームアップは行ってください。
A激しい運動後(軽い運動のつもりでも試合などは、想像以上に力を出しているものです)はクール ダウンを行ってください。
B運動を控える必要はありませんが(控えた方が良い場合もありますが)身体のケアを十分行ってく ださい。
C少し、ひどくなって、施術においでる傾向にあります、早めにケアされることをお薦めします。
Dスポーツの 種類や人によって症状に特徴が出ます。
E遠征とかで、なかなか、来られない方には、ご自分で出来る簡単な、ケアの方法を(応急的な)お 教えし、やって頂くことになります(お風呂の浴槽の中での体操等)。
Fウエイトトレーニング等は、トレーナーの指示に従って、正しく安全に行ってください(、腰等を痛め ないようにサポートや、姿勢にも気配りを)。
G運動後のお風呂や着替えを早めにして、疲れた筋肉、身体を冷やさないようにしてください。
H炎症気味の筋肉や身体の一部は、アイシング等が必要となります。(炎症が良くなった後は、冷 やさないように)
痛みなどのひどい方に
@痛い処、具合の悪い処等を解る範囲でお知らせください。
Aひどい場合は1,2回では、痛みが取れないことがあります、続けてください。
B家族の方に痛いところをさすってもらうことは良いことです(痛くないように注意)、ご指導します。
C歩けない方、足が不自由な方、等の方は、出張にも応じます、ご相談ください。
D気圧が急に下がる等安定しない時にひどくなることもあります。
E肩こりなどあまり、酷いときは、感覚がなく、施術の効果が1〜2回では見られなく感じることがあ りますが、少し続けてみてください。
F逆に1回で劇的に効果を示す方もおいでますが、2回目ではそれほどと思われることもあります。 少し続けて見てください。
G通院の頻度については、当方よりご指導します(人により、又、程度により、違いますので)。お帰 りの際、お打ち合わせをさせて頂きます。ご相談ください。
その他の方法(少し、家でも、運動をなされたい方へ)(工事中)
@腰痛に効くストレッチ
A腰痛に効くテニスボールを使った
B
お風呂について
@通常のお風呂に入ることは、良いことです。
A温泉に入ることも、良いことです。
B湯冷めをしないよう十分注意してください。
C湯当たりをしないよう、時間を守ってください。
D1日に温泉に入る回数を守ってください。(温泉の指導に従ってください。)
E十分水分の補給にも注意が必要です。
Fジェット、泡、の浴槽も、適度ならば、有効です。
G露天風呂もリラックス出来て良いことです。(但し、寒暖の差が激しいことを理解して利用ください。)
Hお風呂での転倒などに気をつけてください。
I施術後の入浴は避けてください(施術の当日のみですが)
リラックスの方法(工事中)
施術曜日、時間について
松波:0768−72−0388、(携帯)090
名称:快筋療術院
鳳珠郡能登町(旧内浦町)字松波30−109ファミリーレストラン「大家族」裏、大形
火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日、日曜日、 14:30〜17:30、19:30〜20:30
交通:バスー「松波西」下車徒歩3分、「松波本町」下車徒歩6分
駐車場:ファミリーレストラン大家族駐車場(13(道路向NO1〜NO16(の内×印の処は駐車でき ません))+4(レストラン前)+5(宇出津側)台分)をご利用ください。
担当:大形
金沢市東兼六町:080−3042−4890
名称:快筋術兼六
月曜日15:00〜19:00
火曜日8:30〜20:00
水曜日8:30〜20:00
木曜日8:30〜14:00
土曜日15:00〜18:00
日曜日8:30〜13:00
駐車場3箇所(徒歩1分、2分、3分の処)を用意しております
施術料金について
基本料金(30分位)、長時間(延長)料金(40分、50分)、短時間施術(20分)、初回料金、出張料金は、当グループ6カ所で弱冠違います。