旧大塔村地図 (現在大塔村は田辺市の一部になっています。「大塔」は地名には残っていません。)
和歌山全図大塔村地図
大塔村地図大塔村地図
江戸時代 紀伊国(きいのくに)牟婁郡(むろぐん)の各村だった。(当時は各大字がそれぞれ自然発生的な村。例えば、合川村、五味村等)
明治22年 市町村制が始まり、三川村、豊原村が誕生する。(“明治の大合併”)
明治35年 三川豊原組合村役場が設立される。
昭和 4年 三川村と豊原村が、(新)三川村として合併される。
昭和31年 鮎川村、富里村と合併し、西牟婁郡大塔村となる。(“昭和の大合併”)※旧鮎川村の一部「加茂」は、「下鮎川」と地名変更し分離、市ノ瀬村に編入。(出典
平成17年 田辺市、本宮町、中辺路町、龍神村と合併し、(新)田辺市となる。(“平成の大合併” 5月1日)

三川への道しるべ (交通アクセス)

『百間山渓谷キャンプ村』サイトの交通アクセスがわかりやすいのでご利用ください。


[ 前のページにもどる ]