|
|
|
|
|
1954年
|
北海道美幌町生まれ
|
|
1977年
|
日大工学部建築学科卒業
|
|
1978年
|
京都市立工業試験場入学(窯業本科生)
|
|
1980年
|
札幌藤窯にて作陶
|
|
1981年
|
伝統工芸新作展入選
|
|
1982年
|
札幌市滝野に築窯
|
|
1985年
|
北海道の美術‘85イメージ水出品(道立近代美術館)
日本陶芸展入選(同87年、91年)
札幌生活工芸展、優秀札幌市長賞(同86年)
|
|
1986年
|
札幌三越個展以後14回
オホーツク陶芸展(網走美術館)
|
|
1987年
|
岩内歩道絵タイル制作
|
|
1988年
|
網走絵地図陶壁制作、網走歩道絵タイル製作
|
|
1991年
|
インテリアの為の陶芸展(アム・アートギャラリー)
北の菓子器展 佳作
第32回伝統工芸展入選(札幌20回展)にて札幌三越賞
淡交ビエンナーレ茶道展にて淡交社賞
札幌駒岡に移築
|
|
1992年
|
当別太美駅スウェーデン大通り歩道絵タイル制作
|
|
1995年
|
東京日本橋三越本店個展(97年、2000年)
日本伝統工芸展入選(同96年、04年)
|
|
1996年
|
北の菓子器展 奨励賞
|
|
2004年
|
美幌・MS陶壁制作 「夢に駆ける」1.5m×4.5m
|
|
2005年
|
オレゴン陶芸協会招待出品(アメリカ・ポートランド市)
|
|
2006年
|
織部の心展入選(07年)
|
|
2009年
|
東京銀座「工芸いま」個展
北海道陶芸会40周年記念展
ー土と炎の饗宴ー出品(札幌芸術の森美術館)
|
|
2010年
|
第4回現代茶陶展 入選
おおたき北海道陶芸展 金賞
|
|
2012年
|
第5回現代茶陶展 入選
第1回茶の湯の現代 入選 (東京・智美術館)
|
|
2013年
|
第6回現代茶陶展にてTOKI織部優秀賞
第22回日本陶芸展入選
第1回陶美展入選
|
|
現在
|
北海道陶芸会 会長
|