歴史の香り

 ---徳川氏発祥(はっしょう)の地---

 
 
  徳川家の先祖は源氏です。源氏は清和天皇から始まります。
  
  平安時代の末期に東北で後三年の役がおこりました。この内乱を
 しずめたのが清和天皇から何代か後の源義家(みなもとのよしいえ)
 です。義家の子の義国は関東に住みました。その長男義重が新田(群
 馬県)に住みました。
 
  さらに、義重の子義季(よしすえ)が徳川の地を治め徳川義季と名
 乗りました。その後、鎌倉幕府が倒れ、南北朝時代となりましたが
 徳川氏の子孫は南朝方として戦ったため、領地を失い流浪の旅に出
 ました。やがて、松平郷(今の愛知県豊田市)に移り松平氏のもとに
 身を寄せ松平を名乗りました。代々相続し、家康の時に徳川の姓(せ
 い)にもどりました。有名な徳川家康の誕生です。
 
  このような歴史があるため、世良田・徳川の地は徳川氏発祥(はっ
 しょう)の地して、将軍家の厚い庇護(ひご)を受けるようになりまし
 た。