受験資格 | 年齢、学歴、性別、国籍を問わず誰でも受験可能 2級からの受験、3・2級を同日受験も可能 1級のみ2級に合格していること |
試験日 | 2、3級 7月、11月 1級 9月上旬 |
試験申込日 | 2、3級 4月、9月 1級 6月中旬 |
受験費用 | 1級 10,500円 2級 6,300円 3級 4,200円 |
試験概要 | 3級 福祉と住環境の連携、福祉住環境の整備に必要理論と実践 2級 住環境整備の意義、住環境における福祉の考え方、福祉住環境コーディ ネーターの役割と機能、住環境整備関連職相談の受け方・対応の仕方、 高齢者や障害者に対する 住生活関連諸施策、高齢者や障害者の疾患と障害特性、介護と住環境 整備福祉住環境整備の実践的考え方、福祉住環境整備の共通基本技術 部屋別・場所別福祉住環境整備の手法、福祉住環境整備実践のための 住宅に必要な基礎知識、福祉用具の基本性能、福祉用具の具体的な 活用、福祉住環境コーディネート事例 1級 福祉住環境整備の必要性と福祉住環境コーディネーター1級の役割 高齢者福祉の条件と高齢者ケア、障害者福祉と障害者ケア、高齢者や 障害者向け住宅と要介護者向け施設整備、福祉コミュニティづくり、 福祉のまちづくり、建築図面と伝達手段、高齢者や障害者にやさしい新築 住宅の基本計画と技術、住環境整備の実践と事例 3級・2級の全範囲 |
受験地 |
各都道府県 |
資格区分 |
公的資格 |
合格率 |
1級 1.5%前後 2級 38%前後 3級 50%前後 |
介護保険制度下で住宅改修に係るケアマネージャーとの連携 福祉施策、福祉・保険サービスなどの情報提供 福祉用具、介護用品から家具までの選択と利用法のアドバイス バリアフリー住宅への新築、建て替え、リフォームなどに従事する。 |
建築資格.com Top ≫建築資格一覧≫福祉住環境コーディネーター