余談-115<2019年08月>」  (京都の主な要素はコチラです。

2019/08/01 (35.4/26.7度) 
昨日の昼に、足らず分の農薬がJAさんから届いたので、朝から稲の消毒をしに行って20アール<4枚1団>を済ませましてね。
6月22日にエルフが車検から帰ってきて一昨日に初めて乗ったところエアコンを入れるとファンベルトがギリギリと鳴いてるようで本日、車検を受けた車屋さんに乗って行って見てもらいました。
車検のときにファンベルトを交換したと言うてはったこともありましたし、まぁーそんなことは無いとは思いますけど張りが緩いのかもと思ったり。
結果、10分ほどで修理となりましたけど、その後も軽い異音が・・・。再点検かもです。

今日も暑い真昼は避けて消毒作業をと思っていると13時すぎごろから雨。
そんなで16時ごろから、残りの1枚<26アール>を消毒して、これで一旦おしまいです。

次は開花時期後の、ちょっと穂が傾いたころにカメムシの消毒の予定をしています。

今日もでしたけど明日はもっと暑くなるみたいですね。
アアシンド!(汗)


2019/08/02 (37.9/27.2度)    
メーラ<Thunderbird>でヤフー・メールを受信しようとすると「Incorrect username or password」と表示されて、昨日 やっと繋がったのにパスワードを何回入れても同じでして。
ナンデやろと、表示の「Incorrect username or password」を ネット検索すると、ヤフーにログインしたときに、「ヤフーIDをログインしたままにする」を、オフにするとイイとのこと。
早速、そのようにしてログオフしておきました。
こんなこともありますねんね。知らんことばっかり。

自走式動力噴霧機のホースに水を通して洗うのにエンジンの始動ロープを引っ張ると、ケッチンをくらいましてね、ロープが戻らなくなって分解修理となりました。
スターター部分を分解するとロープを引いたときにエンジンに繋がるアームの一個がポロンと外れてて。なんとか修理できて、エンジンがかかるようになって一安心。
そんなで洗浄するまえに余計な仕事が増えましたねえ。
まぁーこれも、”こんなことがある”ということで勉強にしときます。

明日は荷造りはできませんけど夕方に2回目に植えた枝豆を収穫して野菜用冷蔵庫に保存しました。


2019/08/03 (38.2/27.9度)    
明日に使う分が無いので、今朝、出荷用のコンテナを受けに行ってきました。
その後は軒下に遮光ネットを吊したところで、葉っぱだけ お掃除。
夕方に、枝豆を取り込んで野菜用冷蔵庫に保存して、オシマイです。
今日も暑かったけど、夕方には ちょっと風があってマシでした。


2019/08/04 (37.5/27.1度)   
2回目に植えた枝豆の荷をして、市場へ宵登りのアト、帰りに新羽二重糯と酒米の田んぼに水を入れました。
先日<7/30>に散布したバサグランが、シッカリ効いているようです。
8/1に散布した田んぼは明日に水を入れる予定です。

帰りに17時ごろから枝豆を収穫して野菜用冷蔵庫に保存です。


2019/08/05 (36.8/27.9度)   
朝一に昨夕に開いた、パイプライン式の酒米田のバルブを締め加減に調整。<水はたっぷり入っていましたし。>

枝豆の荷をしてますと、15時ごろでしたかね、「今日はぁー。」と・・・KANちゃんが自転車で来訪。<ご自宅から40分ほど掛かったらしい。>
今日も、父が好きやった供物<あんパンなど>jを頂戴しまして、有り難いことです。
それに、「これはFHさんに・・・。」と、256GBのSSDを頂戴しまして、ビックリ!。
私には難しそうですけれど、うれしい宿題となりました。「早めに動作確認をしといてね。」とのことですけど今日は保留です。KANちゃんゴメン!。

その後に枝豆を市場に出荷してから、帰りに枝豆を収穫で野菜用冷蔵庫に保存です。


2019/08/06 (34.8/28.5度)   
今日は曇りかげんで、それに風があって暑さはましでした。
軒下の陰を選んで移動しながら枝豆の荷をして16時ごろに市場に出荷。帰りにいつものように枝豆を収穫してから、残っていたカボチャも10個持ち帰って今年はこれでおしまい。
暑さのせいで2つはカボチャの面が白くなって珊瑚礁の白化現象状態で7月中に収穫しないとあきませんね。
枝豆を野菜用冷蔵庫に入れてからパイプライン方式の田んぼ<ヒノヒカリ>のバルブを開いて水を引き込んで、これは明日に調整します。


2019/08/0 (36.5/28.2度)   
今日も、せっせと枝豆の荷造りです。<ちょっと少なめに、調整>。
そんなことをしてると弟が新車で来訪。消費税の増税のことがあるので10数年乗っていたのから乗り換えですて。
なにやら、いろんなセンサーが付いていて、ピーピーと鳴るらしい。
こちらと言えば、この歳になってノークラ車に乗り換えるのは、”アクセルとブレ-キの踏み間違いがあるかも”てなことを話してましたです。
まぁー、私は一生クラッチ付きですね。(笑)


2019/08/0 (38.0/27.0度) <立秋>  
毎度のことで、暑い一日でした。
軒下で枝豆の結束をしているだけで、汗がポタポタ・・・。ホンマに体にこたえますねえ。

市場に行く前に親戚の お米屋さんに行って、8/12の、お盆参りのお供え物を購入。枝豆とゴーヤを、お渡しすると、飲み物を頂戴して、オオキニ。
その近くのタバコ屋さんにもで、こちらでは 売り物の商品を頂いてアリガトサンとなりました。
これでは、”エビで鯛釣る状態”ですねえ。(汗)


2019/08/0 (38.2/26.5度) 
ちょっとでも暑くならない間にと、酒米と新羽二重糯に2回目の穂肥をやりに行ってきました。<3回目の枝豆にも施肥。>
そうは言うても、3カ所の田んぼを移動してクーラーの効いた軽トラでゆっくり休憩して、結局 昼すぎまで掛かりましたはね。暑かった。

午後から畑の空き地を掘るのにトラクターの燃料を見ると半分ほどあって、足るとは思いましたけど用心の為、いつものセルフ<所員在り>のスタンドへ。
端末?を操作して、レバーを握ると軽油が出ない。プリペイドカードにはまだ7000円ほどあったはず。??
そこへ所員さんが来られて、「自走式車両以外は給油できません。」
「コレ<トラクター>は自走式やで。」
「スミマセン 先日の伏見の放火事件で厳しくなって、通達により、自走式でも荷台に積んでおられるのであきませんねん。」
「どうしたらエエのん。」
「セルフではなくフルサービス<有人>のスタンドですと給油できます。」
「アンタとこのフルサービスのスタンドはどこにあるのん?。」
「ちょっと聴いてきます・・・。」 「一番近いところでは西大路五条に・・・。」
”そんなとこまで行ってられへん”とは言うてませんけどね。
仕方なくエルフだけに軽油を入れてオシマイとなりました。
ガソリンは別として軽油や灯油の入っているだけの容器に火の点いたマッチを放り込んでも着火せえへんのにねえ。
先日 放火事件のあとに携行缶にガソリンを補給しに行ったときは給油確認票と一緒に念のため、運転免許証を見せたんです。
そうすると、「今日がはじめてですか?。」と訪ねられ・・・、「イヤ、もう何年も前からココで入れてるよ。」と答えると 「それならOKですよ、どうぞ。」で、すんなり行ったんですけどねえ。せっかくセルフの端末操作を覚えたのに難儀なこと。 

そんなで畑の空き地を掘るのは入っていただけの燃料で無事に済ませることができました。


2019/08/10 (38.6/26.5度) 
8/12に、お盆のお参りに来てくださるので供物の野菜<サツマイモ3個>と果物<梨4個・オレンジ10個>を買って一旦帰宅。お次はホオズキ付きのお盆用の仏花を2つ購入。カボチャは自家製ので間に合わせてこれで買い物はOK。
ついでに野菜の荷造りするときに使う渦巻き蚊取り線香を1080円で・・・、これだけあったら来年もいけますな。

今日も あんまり暑いので夕方から3回目に植えた枝豆に潅水するべく、塩ビパイプを設置して配水しました。
そんなで昼の間に、FMV A550/Aのクローンを、300GBのHDDに作成。これは不要かもですけど、KANちゃんに頂いたSSD<シリコンパワー256GB>に換装するための準備としてです。
たぶんコレかなぁと。


2019/08/11 (37.7/27.3度) 
今日も朝から4枚1団と、もう1枚<両方とも(ヒノヒカリ)>に出穂二〇日前の穂肥をやって、帰りに昨日枝豆の谷に走らせといた水の様子を見るとちょっと少ないけど湿りが畦の上まで上がっててマァマァエエ感じになってました。これで肥料が効くというものです。

 8/5にKANちゃんに頂戴したSSDはシリコン・パワーの製品で、”A55シリーズ”のようで、標準の5400回転HDDと比べて15倍速いらしいです。
それで「EaseUS Todo Backup v11.5」でクローンの作成を開始。
窓はもちろん開いてますけどエアコンを入れていない部屋でもノートパソコン<FMV A550/A>のCPUファンは回る気配なし。
SSDを入れたUSBケースに触れると暖かい感じ、きっと内蔵のHDDはもっと発熱してますやろね。

1時間半で48%ほどまで進んだんですが後はパソコンに任せて、少しは暑さがマシ?になった夕方に、もう1枚のヒノヒカリ<25アール>にも施肥して1回目の穂肥はこれでオシマイです。

帰るとまだ作成の途中でして、そのままに・・・。
そんなで結果は、こんなことでして、操作を間違ったんでしょうね。




<2019/10/29 画像リンク修正>


2019/08/12 (35.7/28.4度) <”山の日”の振り替え休日>
今日はお盆参りで、先月の月参りのときに、お坊さんが仰っていた8時50分きっちりにおいでくださって早速読経していただきました。
いつもの月参りとは違って、次は弟夫婦宅に行かれるので従兄弟への連絡は無し。
今月の月参りの日<8/25>はお寺で行事があるとのことでいつもより1時間早い9時にお参りくださることとなりました。

昨日 失敗したFMV A550/Aのクローン作成のことです。
Cドライブの不要そうなファイルを削除して使用量が20GBほどに、Dドライブが使用量80GBほどになってたんですがこんなに使っている覚えがない。
調べてみると回復ポイント?に予約されてる領域が70GBほどになってて、これも触った覚えがなく。結果、40GBほどに減らしときました。

性懲りも無く、「EaseUS Todo Backup Free」を使ってクローン作成を行ったところ、無事に完了まで辿り着けたみたいです。


2019/08/13 (36.1/28.9度)  
朝のちょっとでも涼しい?間に3回目の枝豆の消毒に行くと畦谷に走らせている水がチト多すぎるので停止しました。<水の中をガバガバいわせて歩くのはしんどいのもあります。>
農薬の散布は真昼の暑い時間帯にするのは野菜にも良くないですし、朝方か夕方がグッド。

その後に各田んぼの水を見て回りに行くと知らない農家さんが来られて「今 土地改良区に行って水をポンプアップしてもらうように頼んできましてん。」と。
ウチの田も水尻で、なかなか水がきませんし、有り難いお話です。まだ土地改良区が設置してくれるかはわかりませんけどね。

帰宅すると弟夫婦が供物を持って来てくれてて墓参の前に寄ってくれたそうな。オオキニ。
コッチはまだでしたのでお昼前に お盆用のホウズキと高野槙の入った墓花4っつとお茶にワンカップ2個を買って墓参してきました。
その後に近くにある田んぼの水を見に行くと半分ほどがカラカラ。バルブをちょっと大きめに開いて帰宅です。

午後に昨日「EaseUS Todo Backup Free」でクローン作成したSSD<Windows v1903>をFMV-A550/Aに装着したところ何事もなくOS起動です。<よかった。>
かなり動作が速くなりましたねえ。OSの起動と終了が特に早いですね。大満足!。KANちゃん ありがとう!。

本日 そのKANちゃんからミラー<60506>番の、ご報告をいただきましたので早速「キリ番帳」にアップさせていただきました。これにも御礼申します。

GA-B75M-HD3に接続のWIFI子機<WLI-UC-GNM2>と、CANON EOS Kiss X5<PQL-aircardⅡ>が、先日 Windows7からクリーンインストールしたことで繋がらなくなってたので 本日、バッファローの本家からドライバーを落として、インストールしました。
<購入時の同梱のCDドライバーからは不可でしたので。>


2019/08/14 (34.3/28.1度)  
ポケットラジオを聴いてますと本日11時ごろに明日の甲子園球場での高校野球の試合は台風10号のため中止の発表がありました。
中止にしたのは正解でしょうね。雨だけならまだしも台風やと選手も、お客さんの交通の便も大変ですはね。




SDに交換したFMV A550/Aは「EaseUS Todo Backup Free」にお任せでクローンして、Cドライブが75GBほどになってましたので「EaseUS Partition Master」をダウンロードして137GBほどにリサイズしました。
Dドライブを小さくして未使用の領域を作るのに時間がかかったようでCドライブを大きくするのは1分も掛からずアッと言う間に完了してしまいカメラを構える間も無し。画像はDドライブをリサイズ中のものです。
所要時間は約15分でしてSSDなので速いんでしょうかね。


例の「FMV AH550/3A」のことです。
なんとかBIOS画面が見たいのでネットで検索しますとUBUNTUの新しいバージョンなら端末から<sudo systemctl reboot --firmware-setup>とタイプして再起動させるとBIOSユーティリティ画面が表示されるとのこと。
やっとこせでUBUNTU 9.04をDVDから起動して「端末」をみつけて試したんですが、なにやら「systemct」」というコマンドがないような表示がされまして、どないもならず。
それではと「UBUNTU 18.04を落としてDVDに焼こうとすると「メディアが速すぎるか遅すぎる・・・。」ですて。16倍速のDVD-Rしか手持ちが無いのでもっと速いのが必要なのかもですね。

<2019/10/29 画像リンク修正>


2019/08/15 (33.5/28.1度)  
朝から台風10号の強風だけでして、15時ごろからパラパラと雨が降り出し、20時に本降りとなりました。

勝手なことですけど強い風で煽られると枝豆が倒れないかと心配でして、明日畑に行ったらエライことになってるかも。

どうしてもFMV AH550/3AのBIOS画面が見たくなりましてね。
Windows10が動作する環境ならOs上から操作してBIOSを呼び出せることがあちこちのサイトに書かれていまして。

沈思黙考・・・。
ジャンク購入のLIFEBOOK FMV A550/Aと、頂戴しました今回のFMV AH550/3Aの仕様を比較するとCPUは”Core i5”と ”Core i3”で違いますけどチップセットは両方とも同じ”モバイルインテル® HM55 Express”ですやんか。

ひょっとすると先日SSD化して外したLIFEBOOK FMV A550/AのHDDが使えるかもとFMV AH550/3.Aに取り付けて通電したところ1回目は「ディバイスの準備をしています」と出まして、結果 外部モニターにはちゃんとWindows10 pro v1903の顔が表示されましたねえ。<ちょっとうれしい瞬間!>
っということは、ノートPC本体のLCDにくっついているコントローラ・チップがアカンのかもですね。

<2019/10/29 画像リンク修正>


2019/08/16 (34.6/26.0度)  <大文字の送り火>
昨日 FMV AH550/3.Aに取り付けたHDDを外しました。(ココまで仮更新)

台風の余波で朝4時ごろまで強めの風と雨が降ってました。
鮎網を見にや、船の様子を確かめに行かれたお方などがお亡くなりになってます。深層崩壊などはこれからが要注意でしょうね。
大きな事故が無かったら宜しいんですが。


昨晩考えてたんですがOSなどが入ったHDDを別のパソコンに移植するのは動く動かない以前に規約違反ではと思い外したわけです。
これがまかり通るなら何台でもインストールして使えることになるかも?。(汗)

ン!?、そんな甘いことは無いやろう。認証はどうなってるのかと、一旦外したHDDを取り付けてスイッチオン。ノートPC本体の後ろに置いた外部ディスプレイをのぞき込むと「認証を受けてちょうだい・・・。」と、右下に表示されてました。
Windows10になっている状態で本体裏に貼ってあるWIN7のプロダクト・キーで認証が通るんですかねえ。(謎)

もう一つの方法として、WIN7のメディアからインストールして裏蓋に貼ってあるWIN7のプロダクト・キーを利用する手もありそうです。まぁー、HDDが無い状態でPCを頂戴してますので前の使用者がお使いになっていたらアウトでしょうね。<迷走状態>


2019/08/17 (35.7/27.1度)  
枝豆を心配してましたけど台風の影響はなく、しゃこんと立ってまして一安心。あと10日ほどで収穫できるかもです。

田んぼの畦に除草剤を散布しに行く途中に切り葱専門の出荷業者さんが農地を借りて作付けされてるんですが風でべったりと倒れてました。
あのままでは商品にはなりませんはね。葱は1回植えると年に5回刈ることができるらしいので一旦刈り倒すしかほかに手立てはありませんやろね。

畦草はそんなに伸びてなかったのでちゃっちゃとできましたけど1団4枚のところだけが残って、これは明日に持ち越しです。


2019/08/18 (36.7/25.9度)  
午前中に昨日やり残しやった1団4枚の田んぼの畔に除草剤<バスタ>を散布。
某京○電鉄の軌道堤と新高瀬川の田んぼに接している堤には除草剤<ラウンドアップ・マックスロード>を散布しました。
肩掛け噴霧器で3回の希釈でしてね、1回散布するたびにちょっと休憩して水分補給。暑いですし無理したらあきませんし。

お昼に帰ると弟夫婦が来てくれていて買い物から帰ったところとのこと。
そんなでチト話をして、なにやら青いままの無花果をワイン漬けにすると美味らしい。ウーン、良くわからへんけど「はい、どうぞ。」(笑)

今 着てるのは普通?の作業衣でして、暑いので夏用の脇がメッシュになっている上着を2着とメッシュの半袖Tシャツを3枚、ズボンを2本を某WORKMANで購入して13819円のお支払い。ついでに裾直しをしてもらい、@300x2で600円の追加です。
先日他店で買った麦わら帽子に穴があいてきてましたので、それよりも丈夫そうでツバの広いのを780円で買いました。
たいした収入も無いけれど、ちょっとでも快適に仕事したいですしね。

本日「FMV AH550/3A」に、認証を試してみましたが、あきませんでした。
頂戴したときHDDは外されていましたし、そのまんま 前の方がお使いなのかも・・・。


2019/08/19 (33.6/24.9度)    
お盆が済みましたし、それ用の墓花から普通のものに替えるので墓参してきました。
いつも行く花屋さんをネット検索するとブログ?を発見。営業開始時間は9時からですて。知らんかった。
お花屋さんは早いこと行っても開いてますし8時前に行ったこともあって迷惑やったかな。

そんなで先にお茶とワンカップ2個を近くのコンビニで買い、ほかに持つ物持ってから今日は9時過ぎにお店に行って墓花を4っつ購入して墓参です。


ポケットラジオ<単3x2>の音が急に小さくなって電池切れ状態です。この電池はストンと使用不可になるので取り替える時期がはっきりしてて私は好きです。まだ使えるかなぁと思わんでも宜しいし。
単4<1本>で動作するのを一緒に軽トラに積んでますのでそんなときは緊急出動となります。(笑)


Thunderbirdの調子が悪いと言いますか私のアカウント設定が変なのか解りませんがヤフーメールでパスワードが通りませんでね。今ではスタンドアロンのパソコンOS<XP>のOutlook expressからエクスポートするも、Thunderbirdへのインポート時にOutlook expressの選択項目が無いのでヤンペしてたんです。

このメールアドレスは”ヤフオク”のほかに”アマゾン”や健康食品の通販に使ってますのでなんとかしなければと本日無理矢理?行うと受信可能となりました。<ホッと安堵>
この「Becky!Internet Male」ってなんなんでしょうね。

14時すぎごろから雷さんが大暴れでゴロゴロビッシャァーン! 朝から墓参しといて良かった。

ここまでは良かったんですけど、再起動で通常起動せず。
なんとかアップロードにこぎつけました。

<2019/10/29 画像リンク修正>


2019/08/20 (31.5/24.8度)    
朝から雨で甲子園での高校野球の試合が1時間ほど遅れたようですけど、なんとか出来てよかったですね。
いよいよ明後日は決勝戦でして。

今朝 このパソコン<GA-B75M-HD3>のWindows10が、ついに起動しなくなりました。
添付画像のような表示がされて、背面の電源SWを一旦切っても状態変わらず。偶に進んでも「問題が発生したため再起動・・・。」の繰り返しでして。
BART PEをCDから起動すると正常動作でHDD以外は多分大丈夫のようで、作成しといたクローンHDDに切り替えると普通に動作するようになりました。

ところがMozilla Thunderbird<60.8.0>の設定でプララのアカウントはうまくいったんですが、またまたYAHOOのがうまくjいかないままです。

それと一旦外したHDDを取り付けてクローンを試みると「失敗しました。」やて。アアシンド。

<2019/10/29 画像リンク修正>


2019/08/21 (35.4/26.5度)    
早朝にテレビを観てますと、どこぞの大学?近くの食堂で、学生さんたちの、お腹を満足させるべく、”特盛りの丼”を提供していたのをヤンペしたんですって。
更に店主の、お話では、”写真だけ撮って、食べずに帰る人が居てモッタイナイので。”と・・・。ホンマにねえ。
コレ、SNSとか言う”インスタバエ”の影響でしょうね。もうエエカゲンにせい!と感じます。
なにやら流行のタピオカも画像を撮ったアト 飲まずに、そこいらじゅうに捨てられているらしい。世の中ヘンですえ。

朝から20aの<ヒノヒカリ>に補肥を施肥。午後からは26aに施肥して、田んぼの水を見て回り、完了となりました。
<酒米の「祝」は只今花盛りです。>

今日の最高気温は猛暑日の35度を超えたようですがチト低めで、風もあってマシ。
本日の、お茶の摂取量は少なめの1.5リッターでした。


2019/08/22 (34.6/26.4度)    
今日は3ヶ月に1度の総合病院<眼科>への通院日でして予約は9時半。
9時頃に行ったんでは診察の済んだお方が出てこないので9時半過ぎに着くと満車でしたけど待っている車は無しで先頭待ち。5分ほどで入車できました。
予約受付用紙を眼科の受付箱に入れるとすぐに、お声がかかり瞳孔を広げる薬を15分ほどあけて3回点眼。このあとの検査までが長いんですなぁ。
で、いつものように眼底を横から見る縦割り画像を両眼で10枚ぐらい撮影した後10分ほどで診断室へ入って、これまたいつものように両眼球を上から時計回りにぐるりと回して診断。これは5分ほどで終わって、総合カウンターにカルテを渡し、自動支払機で2150円のお支払い。

処方箋を受け取って向かいの院外薬局の駐車場に行くと満車でして こんなん初めて。5分ほど待ちましたけど埓があかないのでヤンペして、先に25日の月参りの供物を買いに行くことに。その帰りに薬局に寄るつもりやったんですが昼前になったので帰宅。
お昼ご飯のあとにいつのも親戚の店で供物の菓子類を買って花屋さんで仏花を2つ購入です。

午後に院外薬局に行くと、すんなり駐車場に入ることができましてね。おまけに先客はだれもいませんでしたので設置の冷水器をポチっとして美味しい水を紙コップでゴックン。(笑) 
待ち時間5分ほどで3160円を支払い、薬を処方してもらいオシマイとなりました。

3回目の枝豆に灌水のために敷いてた塩ビパイプを本日 回収してから、枝豆を収穫して野菜用冷蔵庫に保存しました。
今日は暑かったけど明日は一転して雨らしいですね。(汗)


2019/08/23 (27.6/23.0度) <小暑>    
朝の4時半ごろに一雨きたあとは降ったりやんだり。
夕方センターへコンテナを受けた帰りの16時頃から大雨でした。

軽トラの燃料ランプが昨日 点灯したので午前にいつものセルフのGSへ行ってプリカが0円になってたので本日 初めての”現金払い”。
1000円分だけ給油しました。(汗)
受け付けるかどうか、結果は解りませんでしたが、プリカで給油のときのように2円引きのバーコード・カードを端末に宛てるのを忘れて@135で7.41Lの給油となりました。
まぁこれでも1年前が@145でしたし10円安くなってます。<途中の上下値は無視してます。>

枝豆は掃除だけして再び冷蔵庫へ。実の入ってないサヤが多く、掃除に手間取りましてね、荷をする時間がありませんでした。

昨日のことですがスマホに登録していない固定電話から掛かってきて、誰やろとそのままにしといたんです。
<登録していない電話には出ないという考えからです。>
当然 番号は表示されてますので”電話番号”でネット検索をしますと、このようなサイトがヒットしまして、こんなサイトがあるとは・・・。
https://www.telnavi.jp/landline/075/623/number_1.html  

ココで掛かってきた電話番号を検索すると何度か行ったことのある京都市内の”キ○ン堂”からでした。<カードを作ったときに登録しています。>

会社や店舗などの公開されているのがデータ・ベースに入っているんでしょうか。
試しにコチラの固定電話とケイタイの電話番号を検索するとヒットしませんでして、当たり前ですね。(笑)


2019/08/24 (31.8/22.9度) 
昨日は、やっと”真夏日”に至らなかったようで京都南部の最高気温は27.6度でしたね。

朝から、セッセと枝豆の荷<結束>をしてから、夕方に刈りに行くと丁度収穫が済んだ17時半ごろから一時雨でセーフでした。(汗)


2019/08/25 (32.4/23.4度) 
今月の月参りは、お寺さん間で行事があるとのことでチト早めの9時に来てくださり、10時半にお帰りになりました。

いつもの種屋さんがミズナと総太りダイコの種を配達してくれて2310円のお支払い。

アトは枝豆の荷をして宵登りの帰りに少しだけ枝豆を収穫となりましたです。


2019/08/26 (32.9/21.2度) 
昨日から空気が替わって、最高気温はほぼ一緒でも、湿度がぐっと下がったようで今日も楽ちんでした。

今日も枝豆の結束をして夕方に宵登り。
なにやら明日の昼ごろから雨らしいので市場の帰りに枝豆を収穫して野菜用冷蔵庫に保存です。<月末まで天候が悪そうなので。>
あと、収穫が2回ほど残ってますので、どうなりますやら。

今夕テレビを観てますと、スマホに偽のNTTから「通話料金が高くなっていますので確認を・・・。」とのメールがあったそうで、IDとパスワードを要求する画面に導かれ・・・。それらを入力するとその直後に本人になりすまし、高額の品を購入されて支払い請求をされたとのこと。
NTTに補償義務はないらしい。<これについては検討中とのこと。>
消費税アップで現金以外?の支払い方法が増えることでますますこのようなトラブルが発生するかもです。


2019/08/27 (28.0/22.0度) 
生活費を引き出しに行こうと外から、扉に差し込んだキーを回すとボリッ!ン?。折れた!!。
普通に右に回しただけやのに・・・こんなん生まれて初めてですわ。
鍵穴に折れた先っぽが入ったままでこのままにはしておけないので思案。
扉はロックされてませんでしたので家に入り、ちょっとでも楽に外せるようにと潤滑剤をスプレーしてから時計用の細いめのマイナスドライバーでコネコネ・・・(汗)
5分ほどで先っぽが出てきたので摘まみ出してセーフ。<ホッ。>

そんなで出金を終えて一旦帰宅のアト、予備の鍵を持って某コーナンで合鍵を作成、税込432円のお支払いとなりました。

アトは夕方まで枝豆の掃除をして今日の作業はオシマイです。

<2019/10/29 画像リンク修正>


2019/08/28 (27.7/23.3度) 
朝から雨が降ったりやんだりで、一時スコールみたいな降りようでしたね。

町内会長さんがおいでになって立て替えの”社会福祉協議会”への領収書を受けて支払い。

そんな中、軒下でせっせと枝豆の荷造りをして、18時半に宵登りして帰宅です。

アトはJAから肥料を配達されたのと、地区長から”お千度請”が9月15日の午前8時から行われるお知らせがありました。


2019/08/29 (32.8/23.5度) 
今日は午後の1時半から久御山町中央公民館で水稲共済関係の「損害評価委員」の協議会がありましてね。
朝から枝豆を収穫して12時すぎまで お掃除。

アトはシャワーをあびて、洗髪と髭剃りをして出発で、到着したのが13時26分でセーフ。
「協議会」と言っても「説明会」のようなもので毎年同じ書類を受け取り、損害評価判別方法を聴くだけでして、14時12分に終了でペットボトルのお茶を頂戴して帰宅です。

その後は続いて枝豆の掃除を夕方までしてオシマイです。
明日は一日中 雨らしく、ユックリいきます。


2019/08/30 (28.4/22.8度) 
8/2に続いて母の診察が予約通り、本日<11:30>にありまして。
それまで枝豆の荷造りをしてから、送り・・・。12時半ごろにケイタイに”お迎え”の連絡ありです。

軽トラに給油しにいって、ついでに携行缶に給油の要望をしましたけどペケ。<やっぱりね。>
ガソリンは@129で値下がりしてますね。27.61Lで、3562円をプリカで お支払いです。

その後も続いて枝豆の荷をして、市場へ出荷、雨の中17時過ぎに帰宅となりました。


2019/08/31 (32.0/22.1度) 
昨晩の天気予報では本日、お昼前後に一時雨とのことやったんですが夕方にパラっとだけでした。

朝から残りの枝豆を収穫予定で軽トラを畑に入れると、スタック!
四駆は最初から入れてまして、副変速機を”L”に・・・、デフロックを入れて脱出を試みるもアウト。
このままでは、お腹がつかえた亀さん状態でしてどないもならず。<滝汗>
ふと観ると同じ村<地区>の方が小屋におられるのが目に入り、私メ 軽トラに常時タイヤチェンを積んでますので、これさえ装着できればなんとかと、スコップを貸してもらいに行ったところ、トラクターで引っ張ってくださることに・・・。有り難いことです。
そんなで、無事に脱出出来て、枝豆を収穫することができました。<K野のモッちゃん ありがとう!>

その後、枝豆の掃除だけをして本日オシマイとなりました。



上に戻る

月別へ戻る

TOPに戻る