「余談-111<2019年04月>」  (京都の主な要素はコチラです。

2019/04/01 (11.5/4.2度) 
朝から畑でウマイナのアゴ欠きをしてると10時半ごろからでしたかね、霙が降ってきてヤンペしました。
昼頃から崩れる予報やったんですが、ちと早くなったようで その後も雨や霙が降ったり止んだり。

11時40分ごろに新元号の「令和」が発表されましたね。これは248番目の元号ですて。
引用元は、今回初めて、勿論 国内である「万葉集」からとのことらしいです。

ただ、ラジオで聴いていたところでは「令和」のイントネーションについてアナウンサーが話されてて、「NHKではコレコレやった。」とか言うてはりました。
<官房長官の発音は、語尾が下げぎみ。>
まぁ、一般の者にはどんなふうに発音してもイイんでしょうけど、アナウンサーは決まり事があって、そのように発音しないとアカンようです。
関西では「れいわ」の、「わ」は ちょっと上げ気味になるのかなと・・・。

それにしましても、「号外」の発行はイイとして、こんなものに群がって転倒者が出るというのはヘンですね。それに、スマホでパチリ。アホかと。
これでも「令和」ですかねえ。

新元号が発表されたので、早速 某水利組合のポンプの電気料金<個人支払い分など>のエクセルファイルを修正して会計さんにメールで添付し、送っておきました。
元号が変わることを考えて、「元帳」の1ヶ所を修正すると全シートに反映するようにしといたので楽チンでした。(笑)

置き薬屋さんが来たので、少なくなっていた「ニンニク卵黄<3ヶ月分>」を購入。効果のほどは解りませんけど、こういうのは止めたときに解るんでしょうかね。


2019/04/02 (10.8/2.3度) 
今朝も寒く、ジャンバーを着まして、フードもかぶり。
東北地方から以北では雪が降ったそうな。

朝からウマイナの、アゴ欠きと草掃除でして・・・、なかなかはかどりませんです。
ヤットコセェーで、今で、3割ぐらい完了。(汗)

そうそう、拙い我ホームページの3月のアクセスカウントは、延べで約422でして、ゲスト数は、延べ約265でした。
最近、お越しいただく数が増えていまして嬉しいことです。


2019/04/03 (12.6/2.2度) 
今日は暖かかったですね。
ちょっとパラっと、きましたけど 全く問題無く、お昼までウマイナの草掃除とアゴ欠きをしてました。

約束の14時に会計さんが来られて、某水利組合の会計監査を おこない、2時間ほどで完了です。

その後に「角倉大明神」の、御社修復の話になりまして費用は150万円ほどとのこと。<滝汗>


2019/04/04 (17.2/2.2度) 
4月12日の14時に税務関係の資料を渡すことの連絡が事前にありましたので、2つの金融機関で記帳してきまして、ちと資料を調整?・・・。
あとは、その1~3月分のをプリントアウトをするだけです。通帳のコピーも必要。

記帳の帰りに いつものセルフGSに寄って、軽トラに給油<25.01L @136>で、プリカで、¥3401を・・・。
同時に、もうちょっと灯油が要りそうですので、@87で、16.37Lを購入して、これもプリカで¥1424の、支払いです。

午後から昨日と、おんなじように ウマイナのアゴ欠きと草掃除をして、17時半に帰宅。

明日は母の通院日。
7日は、親戚の 一年祭。
10日は、水稲共済の会合。
12日は、税務関係の資料の提出日。
13日は、某支部の新本部役員の会合日。
27日は、農家組合の「総会」日。
アト、農業用水路掃除も ありますし。
忙しいのぉ~~。(汗)


2019/04/05 (21.1/6.1度) <二十四節気 清明(せいめい)>
母をクリニックに送ってから、4/7の一年祭の「御供」を買いに行くと、「1万円以上<先日 3/29購入分を含む>で一回の応募ができます。」と、応募葉書を頂戴しましてね、お店に渡したら切手代も当然要りませんし、チャッチャと書いて渡しときました。
景品は お店の商品の「千寿せんべい」や、なぜか2種類の扇子でして、折角ですし「千寿せんべい」のところにチェック。
「千寿せんべい」の場合 当たり数は500本らしいけど、まぁーアキマセンやろね。

母を待っている間に12日に税理士さんに渡す通帳のコピーと、月別の入出金をエクセルで作成したものをプリントアウトして、渡す準備ができました。

そんななか、丁度?「粗供養」配達の在宅確認の電話が お店からあって、「もうすぐ母を迎えにいくので、今すぐなら大丈夫です。」と。10分ほどで配達されて、こっちも準備OK。あとは熨斗袋に、「御霊前」の紙をペッタンして 名前を書いて完了です。

11時半ごろに「これから薬を もろてから、いつものスーパーで買い物するし 迎えにきてんか。」と、母からケイタイに連絡あって。
言われた時間に駐車場で待ってましたけど なかなかで、今回はちと早すぎたみたい。

15時頃にピンポンーと チャイムが鳴って、出ると去年の11月に3人でのミニミニ同窓会で会ったM君が来てくれて。
毎年一回だけ北海道にスキーに行ってるらしく、「行ってきた証拠品やぁー。(笑)」と、お土産<とろっとチーズのカリカリポテト>をくれて嬉しいこと。

そんなで小屋の前で話をしてますと、Sさんの選挙カーが通られて、手を振ると わざわざ降りてこられて我々二人に握手。
ウチのフェンスにそのお方の広報板?が取り付けられてますのでねえ。「頑張ってください!。」と応援。(笑)

それで、M君から頂戴した お土産は早速、御仏壇に お供えして 「くれはったでー。」と お鈴をチーン。

夕方には、4/4に会計監査をした某水利組合の会計さんから4/21に予定?の水路掃除の前に散布する除草剤<バスタ>を受けて、オオキニ。
これは もうちょっとしたら散布の予定です。(汗)


2019/04/06 (21.3/9.3度) 
本日 去年と同日に、一回目の枝豆を蒔きました。
苗床程度ならということで、手作業で畦立てをしまして、一回目のは、蒔いてから定植するまで2週間ほどかかりますし、植え地の畦立ては本日は ヤンペ。

アトはウマイナのアゴ欠きと草掃除を夕方までして、オシマイです。
<たった これだけ。>

帰宅直後に従兄弟からケイタイに連絡があって、9時半に迎えにいくことに決定です。<叔母の旦那さんの一年祭のこと。>

はやぶさ2君、頑張ってますねぇー。
2kgの銅製の弾丸の放出<発射(インパクト)>に成功したそうな。このあとが楽しみですねえ。

https://www.youtube.com/watch?v=YV1ACXxst60

4/7 一部加筆


2019/04/07 (23.9/8.8度) 
9時半に待ちあわせしている従兄弟の宅前に着くように出発して、近くまで行ったところでケイタイに電話をすると出ませんでね、会って聴くと、知り合いのお方と立ち話をしていたとのこと。
従兄弟はキッチリしてますので時間に遅れることはありませんけど、逆に早めに出て 待ってもらうのは気の毒ですので電話をしただけ。(笑)

そんなで待ち合わせ場所を出発して トントコトンと城陽市方面に向い、ココやったかなぁーと交差点を左折すると一つ手前やって、一年たつと、これですわ。(汗)
家に着くと神主さんも すでに来られてて、お召替えがすんだ10時40分に始まりました。これ、仏教ですと「法要」ですけど神式ではなんと言うのかな。「詔」ですかね。

家での玉串奉納が済んで、次は墓地へ。「墓地」と言うのも おかしいような。
墓石の形は、「改宗」前と一緒でして、よう解りません。

そんなこんなで、従兄弟を送り、15時半ごろに帰宅しました。


2019/04/08(19.8/9.7度) 
今朝では止んでましたけど、夜中に雨音がしてました。
この4/10日に水稲共催関係の書類提出があるのでチャッチャと書き込み、補助金の関係のために必要な、市場に出荷している証拠の仕切り書<5月から12月末までのもの>の1枚をコピーして準備完了。当日は銀行印を忘れんようにしないとあきません。

先日、固定資産税の明細書と納付書が届いてたので納税してきました。(汗)
自宅のお尻の下の土地分は、それなり?ですけど 農小屋の建ってる土地分は「非住宅用地」になりますので高いですねえ。
まぁ~、百姓が農小屋が無いという訳にもいかず、しょうが無いです。

お昼に野菜を出荷している市場から電話があって 「ウマイナを出してもらえますか?。」。
「出荷できるぐらいに大きくなってますねんけど マダ 今、アゴ欠きをしてるところで、これが済んだらできるだけ早いこと出しますわ。」と。
値がイイのかもと、捕らぬ狸の皮算用。(笑)

午後から例によってウマイナのアゴ欠きと草掃除をしながらラジオを聴いてると、京都祇園あたりに来ているレポーターが「小雨が降っている。」と言うてて、20分ほどした15時40分ごろにコッチも降ってきて、軽トラに避難。(汗)
一旦 止んだので再開したんですけど暫くすると、再び降ってきたので16時15分ごろに諦めて帰宅しました。

このパソコン<GA-B75M-HD3 (Windows10 v1809)>のデスクトップのアイコンの配列<大きさ>が起動時に時々変わりまして、ナンヤロ?と・・・。
エクセルなんかでやってるように、何気なく Ctrlキーを押しながらマウスのセンターを回転させるとアイコンの大きさが変化して ヘ!?。
スタンドアロンのパソコン<ASUS P5V-DC-MX (WindowsXP)>で確かめると、変化せず。Windows10って、こんなことができるんですねえ。
知らんかった。(笑)


2019/04/09(16.4/7.4度) 
組合長からの連絡は無いけど 某水利組合の水路掃除は、4/21(日)に、なりそうですので、先日 受けた除草剤<バスタ>を、本日 散布しまして、タップリ・しっかり散布で、11時に完了です。<明日は、雨のようでピッタリかも。>

先日 メッシュの手袋の左手 中指先が破れてきたので、これではアカンと 某コ○ナンproで、3っつセットのを、税込¥807で購入。 ウマイナのアゴ欠きを続行して17時半にオシマイです。(汗)


2019/04/10(10.6/5.9度) 
予報のとおり 雨でしたねえ。

13時半に農業会館に出向き 水稲共済と、うるち米・酒米<祝>の出荷数の申し込み書に押印して15分ほどで終了。
そのときにJAさんが 「FHさん、今年の籾種は?・・・。」 「頼んだはずやけど帰って調べます。」
帰宅後、パソコン内の資料を調べると「2018年秋に注文・・・ヒノヒカリ ○○kg・羽二重餅 ○kg・酒米 ○○kg。」とあって、ちゃんと申し込んでましたので農業会館に出向の担当職員に電話して再度 各籾種の数量を伝えておきました。
渡した申込用紙が、どこかで抜けたのかな?。しっかりしてね。(笑)

夕方に、酒米<祝>の籾種が配達されました。


2019/04/11(14.1/7.6度)    
今日は母を、昨日に予約の9時に髪結屋さんに・・・。<パーマ>
その間に、苗代地の整地をして、そこそこ完了です。
髪結屋さんから、トコトコ歩いて、いつもの親戚の、お米屋さんに寄って お話をしていたようで、その奥さんから12時20分ごろに、「迎えにきてあげてか。」と、ケイタイに連絡があって、”ハイ”と。(笑)

午後からは、今日もウマイナのアゴ欠きと、草掃除をして17時半にオシマイです。(汗)


2019/04/12(16.7/6.8度)    
朝から昼までいつものように宇ウマイナのアゴ欠きと草の掃除をして帰りに田んぼの畔に残してある七草の一つの<ナズナ>の様子を見に行くとイイ色になってたので刈って持ち帰りました。天日干しをして、しっかり乾かせてから掃除して秋まで保存します。
去年はウマイナの間に蒔いて、生えたのはいいけれど管理が上手いこといかなかったので今年は別の畦に筋状に蒔こうかなと考えてます。

本日午後に税理士さんに税務資料<領収書と通帳のコピー>をお渡しするので、お隣のJAさんで税務報酬を引き出して現金でお支払い。
現金のほうが宜しいかと。(笑)

火災共済がもうすぐ満了するので、先日職員さんが証書を探しとくように聴いてたので、証書と印鑑と通帳を持ってJAさんへ行くと、「本人確認のため免許証を。」と。 「車に置いてますし、取ってきますわ。」 「それなら こちらで調べます。」ですて。顔写真でもありますねんやろか。
結局、満了後しか通帳に入金されない訳で、「後日、職員が ご自宅に伺います。」と。 今日JAさんに行くことはなかった。(苦笑)
そんなことをしているうちに15時をまわって表のシャッターが閉まってしまいまして、裏口からサイナラ。(笑)
JAさんは、農家さんが肥料などを買いに来られるので裏口はオープン状態でしてね。その昔は、普通のアルミ製の扉でして監査で指摘され 今は鉄製のガッチリしたのになってます。

その後に再び畑に行って作業の続きをして、17時半に帰宅です。


2019/04/13(19.5/5.5度)    
明日の夕方に市場へ宵のぼりをするので、そのときに持ち帰るコンテナを朝に電話で注文しました。
まだアゴ欠きと草掃除は残ってますけど明日は荷をすることにして朝から2杯、午後から2杯を収穫して野菜用冷蔵庫に保存です。

今夜は某支部の、新役員の初顔あわせと、ちょいとその前に会計の引き継ぎをおこないました。
早速、事務費用の出金を要望され、これは来週にでもと。

それにしましてもホンマに、初めて お顔を拝見する方ばかりで、名前を覚えるのが大変。(汗)
どうなることやらです。


2019/04/14(15.8/9.9度)    
朝からせっせと今年初めてのウマイナの荷造りをしました。

14時頃に結束を終えてから、洗っていると14時45分に”大阪ガスセキュリティパートナー監視センター”の お方が来られて、「煙を検知しましたので電話をかけましたが、お留守のようなので訪問しました。」ですて。
<オレオレ詐欺対策のため、常に留守電状態です。>

それで、台所に入ると煙がモクモク・・・。換気扇を回さずに調理をしていたようで、窓を開き 換気扇をオン。
ガスはリモート操作で止まっていまして、メーターの復帰ボタンを20秒ほど押したままにしてからガスコンロの炎が点くことを確認してもらい、無事完了となりました。(汗)

只今、20時42分でして雨、予報のような雷さんのゴロゴロは、まだありません。


2019/04/15 (17.2/8.3度)   
朝一に、いつものように、墓参でして。
墓花を四っつと、コンビニで買ったワンカップ2個と、ペットボトルのお茶などを持参です。

先日初めての某支部の会合時に、要望された”事務費”をJAさんで引き出して、お渡し・・・会計役の、初めての 行動です。

アトは、ウマイナに化成を施肥<40kg> しときました。


2019/04/16 (22.6/5.3度)   
今朝、TVを観てますと ノートルダム大聖堂の、高さ90メートルの<木造部分>が 焼失。
歴史的に重要な品は、火災の中 なんとか持ち出され、怪我をされた人たちも無かったようですが修復が・・・。

今日は、平安神宮の招待日でして、母を いつものように 親戚の、お米屋さんまで送り、二人で平安神宮へ。
招待券ありですのでタダで、おぜんざいを・・・、それと記念品の”LED懐中電灯”を頂戴です。
15時に、お迎えの電話があって、ハイと。

そんなで、本日は朝から<稲>苗箱の土入れを してまして 18時に終えることができました。


2019/04/17 (21.8/11.1度)   
朝からウマイナの草掃除と大まかのアゴ欠きして、やっとこせで終わりました。
夕方に、枝豆の定植地<複数全体>に牡蠣殻石灰を散布。ちと不足分は明日にと・・・。

昨日 母が平安神宮に行って、お賽銭を入れようとしたときに持っていた”きんちゃく”から小銭が・・・。
そのときにひろってくださったのが外国人<白人>の お方やったらしく。
母 「すんまへんなぁ~、おおきに。」と言うたけど、通じてましたんやろか。(笑)


2019/04/18 (24.6/10.0度)   
朝に従兄弟が”ごこんさん(御香宮神社)”から頂戴の、”鯉”を持ってきてくれまして、ありがとさん。(笑)

牡蠣殻石灰を昨日 やり残していた枝豆地に散布して一旦帰宅し、JAさんで予約していた残りの肥料と育苗培土を軽トラで二回に分けてパレットで受けてきました。これで全部オシマイ。田んぼへの散布は水を入れる前になります。

一回目の枝豆の定植地<畦(ウネ)立て>をするのに、培土板をトラクターに取り付けたところで11時半になったので お昼ご飯。

そんなで、午後から ちょいと多めに畦立てを完了です。
時間が あったので夕方に、1枚だけ 二回目の田掘りを 行いました。
優先順位で、片づけていきませんとね。(汗)


2019/04/19 (22.1/11.0度)   
朝に枝豆を植える畦のマクラの始末をして、畑の畔を草払い機で除草しました。
昨日満タンにしといたのに残りアト 2メートルほどのところでガス欠。残りは鋸鎌でチョイチョイと刈ってオシマイ。

携行タンクのガソリンがわずかになっていたので軽トラに給油したついでに「携行缶ガソリン販売確認表」に量を書き込んで提出して缶には8リッターを補給です。@139でして、23.72Lで¥3297をプリカで支払いました。

3月11日に区役所でカラスネットを貸してもらう手続きをしたときに、「1週間ほどで運送屋さんから連絡があるので、そのときに古いネットを回収します。」との話やったんですが、あんまり遅いので本日 区役所で様子を訪ねにいくと、運送屋さんに連絡をしてくださり、留守電ばかりで連絡がとれなかったとのことでした。
そんなで結果、本日区役所で貸してもらったネットを持ち帰り、交換して 古いほうのネットを再度区役所に行って返却。
そのときに「京都市防鳥用ネット貸与決定通知書」を受けてきました。
<ネットの整理番号は No.12476 コレ、次回の為に必要のようです。>

夕方に親友の 農家さんから 筍を頂戴しまして、オオキニです。(笑)

アトになりましたけれど、シバケン様に 「59295」のミラー番を、お踏みつけいただき、有り難いことです。


2019/04/20 (24.9/8.1度)  
一番に、苗代用ハウスの”サイド”を貼ってから、そのマクラの始末をして 今日はココまでです。
<明朝にハウスの天井を張る予定。>

トラクターに軽油を給油して、午後の3時ごろからでしたので、2枚の田んぼだけを掘りにいって、18時に帰宅しました。
@135で、9.08L入れて、¥1044をプリカで お支払い、一年前と比較しますと、¥2円アップでして 高いですねえ。


2019/04/21 (26.8/14.1度)  
朝一に苗代のビニールハウスの天井張りに掛かり、9時半頃に完了しましてね、10時頃から風が吹いてきて、なんとかセーフ。

その後 午前中に、酒米を植える田んぼのウチの1枚を二回目の耕耘をして午後からは、ヒノヒカリを田植えする予定の2反6畝を同じく掘っておきました。これで残りはアト、2反です。

明日は、某水利管理組合主催の、水路掃除が予定されていますので、夕方に 草払い機などをそろえて準備OKです。

今日もトラクターに軽油を補給。@115で9.85L入れて ¥1133をプリカで支払いです。


2019/04/22 (26.5/14.2度)  
午前8時に集合で田んぼの水路掃除をして、ケンズイ<ペットボトル2本のお茶とオカキ>を頂戴して10時に解散です。

帰宅後に塩水選<実際は真水使用>をして、酒米<祝>とヒノヒカリを薬剤に浸種しときました。
新羽二重餅は3~4日ずらして行います。

畑に行く途中に ふと見ると朝に水路掃除をした組合長と会計さんが、河川課から「占有許可」を貰っている堤防の外面の草を刈っておられて、聴くと 土地改良区からも その部分を刈ってほしいとの依頼があったらしい。
例年は刈ってませんのにね。国交省<河川課>が五月蠅いんでしょうか。お二人では気の毒ですので、お手伝いさせてもらいました。

その後に2枚の田んぼの畔に除草剤<バスタ>を散布して、朝に従兄弟からケイタイに余っているナスの苗を頂戴できる連絡があって、もらいに。
もう1枚の田のまわりの、ココは草払い機で畔の除草。朝から水路掃除で、また畔刈りと振り回してアアシンド。

ナスの苗をもらい、本数が決まったので、、ゴーヤ、キュウリ、カボチャの苗をいつもの種屋さんに注文しときました。

去年の記録を見ると新羽二重餅の苗がギリギリやったようでJAさんに1kgを追加注文です。


2019/04/23 (26.5/12.1度)  
朝から1枚だけ残っていた二回目の田掘りを終えてから畔に除草剤<バスタ>を散布して、暫く この田んぼは手離れ。
午後に、もう1枚の田<観世>の畔に除草剤<バスタ>を散布です。

夕方にウマイナを収穫して野菜用冷蔵庫に保存。明日に荷の用意ができました。


2019/04/24 (22.7/18.6度)  
そのうちに止みましたけど 朝から雨。
せっせとウマイナの荷造りです。

お昼に、種屋さんが苗を配達してくれて、先日受けた天井のビニール分も一緒に お支払い・・・。
苗代金は ちょいと負けてもらい、合計20000円でして、ビニール<22mx6m>は¥19310円で、ビックリ!。
去年の台風の被害でビニールが品薄と聴いてましたけど、それで値上がりしたんでしょうかね。

午後に仏花を2つ買いにいってから、お供えの果物を購入。
洗ったウマイナを出荷してから、明日荷予定分のを収穫してますと18時前に雨が降ってきて帰宅しました。

只今、22時20分・・・雨は止んでますけど、所によっては雷雨があるようで難儀なことです。
土を叩くぐらいの強い雨が降ると、先日立てた枝豆を定植する畦を作り直さねばなりません。小雨で収まってね。


2019/04/25 (22.9/17.1度)  
今日は月参りで お坊さんに来ていただく日でして、それまでにウマイナの荷をちょいとして、その内の3束を お供えし。
10時すぎにお坊さんが到着されて読経が始まり、11時40分ごろに次の従兄弟宅に向かわれました。

午後に生活費を引き出しに行ってからウマイナの束をして、16時ごろに洗い終わったので市場へ。
その帰りに4/6に蒔いた枝豆の苗の様子を見ると植えるのにコロ加減になってたので明日に定植に決めて、立ててある畦の天場をならしときました。
明日の お天気はパラっとくるように言うてますけど降らんことを願うばかりです。植えたアトで降ってくれるのは 大歓迎ですねんけど、どうでしょうね。


2019/04/26 (24.2/12.6度)  
朝から1回目に蒔いた枝豆を半分弱ほど植え灌水して、丁度お昼になって一旦帰宅。 お昼ごはん後にタンクに水を補給して再び畑へ。
セッセと植えてると15時ごろにポケットラジオで「大阪では いつ雨が降ってきてもおかしくない。」と言うてまして、西の空が真っ黒で、こちら京都は15時20分に雨が・・・。
濡れてもエエわと、植えてたんですが、移植小手にしている”レンガ小手”に土が付きだして、ゴテゴテで仕事にならず。(涙)
軽トラに入って、ヒーターを点けて衣服を乾かしがてら、しばし待機してても止みそうになく、肥料桶に1杯ほどの苗を持ち帰り、野菜用冷蔵庫に保管することとなりました。
もう一時間ほど雨が遅れていたら全部植えることができたのに残念。
只今、22時27分で、シトシト雨です。

お昼に、カッチャンから ペットボトルのキャップと、ノートパソコン<ダイナブック サテライト (CX/975LX)>を頂いたのに気づきましてね。
先ほど通電して、年月日と時間を設定。Windows XP HOMEが起動しました。BIOS電池がへたっているのかも。
面白そう・・・(楽しみ)


2019/04/27 (15.1/8.1度)  
季節が一月ほど逆戻りをしたようで、それに北西の強風で寒かったですねえ。
涼感Tシャツと作業衣では当然ですはね。悲しくもないのに涙がポロポロ、やっぱり洟垂れ爺さんになって震えてました。
ジャンバーもマフラーも軽トラに積んでませんでしたし、出来ることは作業衣のファスナーを首のところまでキッチリ上げて袖のボタンを止めて手袋をするだけ。 今日の京都の予報最高気温は14度、そこへ強風でしたし体感温度は4~5度ほどになってたのかも。

昨日の植え残しの枝豆苗とカボチャの苗を、軽トラに積んで畑へ。
先にカボチャを植えて、底を抜いた肥料の袋で養生してから、枝豆を植え終わり 灌水は不要なほどに土に湿りがありましたけど、せっかく水を積んだままですし、捨てるのはモッタイナイので灌水しときました。

自宅横の畑を掘り、均して従兄弟から頂戴したナスと、買ったキュウリとゴーヤを植えて、ナスには支柱を立てて軽くバインドして完了。

籾種を落とす予定の4/30は天気が悪そうなので、一部だけ4/29に行うことにして、本日 苗場<苗代>に歩み板を並べて配置し、ハウスのサイドの裾を、コンクリート・ブロックで固定して、苗箱を置く用意ができました。

今夜は農家組合の総会でしたので仕事を早めに切り上げて、シャワーに染髪と髭剃りをしましてね。
総会自体はシャンシャンで、新旧役員の挨拶と、会計報告で、オシマイです。


2019/04/28 (18.4/5.9度)  
今日は、昨日から一転して 暖かかったですね。
午前中にセッセとウマイナを収穫して、16時半ごろに洗い終わり、市場へ出荷で、たったこれだけです・・・。


2019/04/29 (18.1/11.1度)  
明日はお天気がよろしくなさそうなので、今日に出来るところまで済ませとこうと3品種のすべての籾蒔きをして、ヒノヒカリと新羽二重糯を並べて 手ホース<如雨露>で灌水するところまで終わらせました。
灌水の途中の17時頃から雨が降ってきて、ビニールハウス内での作業ですので、何の問題もなく。(笑)
今日は、ちと しんどかったけど ここまでやっといたら、明日が楽チンですので雨の間にユックリとできそうです。
只今、22時36分でして・・・静かな雨です。

ウマイナを刈っていて、右手首が痛く・・・久しぶりにロキソニンをペタりと。(汗)


2019/04/30 (度)  
9時に弟が来てくれて苗代への苗箱置きを手伝ってくれました。
これは、一番の力仕事ですので 大助かり・・・。ありがとさん。
そのアトは自動灌水ホースを設置して12時前に完了です。
午後に残り1枚の畔刈りをして、とりあえず これでオシマイ。
これでチト落ち着いたのでウマイナの出荷に はげもうと思いますが連休で難儀なことです。

どうでもいいことですけど、本日は私の誕生日<1951年(昭和26年)生まれ>でして、本日で「平成」が終わろうとしています。
まぁ、ある意味 記念日になるのかなぁと・・・。



上に戻る

月別へ戻る

TOPに戻る