余談-84」<2017年01月  (京都の気温です。 詳細はコチラ。)

2017/01/01 (13.5/3.5度) 
皆さま、新年明けましておめでとうございます。

旧年中は皆様にご指導、アドバイス頂きまして有難うございました。

本年も何卒よろしくお願いいたします。

なを、「余談(日記)」の2016年12月31日分はコチラです。


<追記です。>
朝にオウフク茶を頂戴。
京都のウチでは、朝に白味噌の”おぞうに”でして、頭芋と小芋・ダイコン・焼いていない小餅が入ってます。
まず、自家製の頭芋だけで、お茶碗が一杯でして、鰹節をかけて賞味。(笑)
その後に、小芋・ダイコン・小餅を頂戴しました。

お腹いっぱいになったところで、本日は七草の”ホトケノザ”を収穫です。やっぱり数が少なく難儀。
去年の記録を見ますと750パック出荷してますねんけど今年はそこまではシンドそうです。
明日は”セリ・ナズナ・ハコベラ・スズナ・スズシロを収穫の予定です。

2016年の延べアクセスカウント数は約4426でした。


2017/01/02 (12.6/2.5度)
今朝は、”おぜんざい”をいただきました。
小餅を6個で、ちと食べ過ぎ・・・。(笑)

今日も朝から”七草”の材料集めをして、スズナ・スズシロ・ハコベラを・・・。
それと、従兄弟が言ってくれたので、セリとナズナを頂戴しまして、これで全てがそろい、ホッと安堵です。


2017/01/03 (13.1/4.3度)
本日は、夕方にちょいと出た以外、しっぽりと朝から七草の荷をしてました。
日中に時雨れが2回あったものの暖かかったので助かりました。
只今、0:24 パックにシールを貼っているところです。(汗)
明日も頑張って荷をしますね。さて、明日は何パックできますやら。


2017/01/04 (12.3/2.2度)
本日もせっせと七草の荷をしてますと三栖神社の宮司さんがこられまして、”神饌”の朱印が押された品を頂戴しました。
中にはスルメ・オコブ・清塩・ハクセンコ?<砂糖菓子>が入っておりました。

これ、”撤饌”とはなっていないということは、”おさがりではないよ。”っということなんでしょうか?。ようわかりませんです。(笑)

七草の材料が足らないので集めにいっている最中に、従兄弟が余った材料をわざわざ持ってきてくれましてね、なにしろ今年は各品が満足に集められていないので嬉しいことです。
そんなで、夕方に市場へ宵登りをしてきました。

明日も、もうちょっと出荷の予定です。
昨年もお話したかもですけど、近頃は7日の朝に食べずに夕方にユックリお食べになるお方があるようで6日の出荷分も売れるようです。
まぁ、初荷よりも値はガタンと落ちますけど、出荷せえへんかったら収入はゼロですもんね。(笑)


2017/01/05 (9.8/5.4度) <小寒>
朝一に、昨日に続いて従兄弟が”ホトケノザ”と”ナズナ”を、「余ってるし・・・」と、持ってきてくれまして、アリガタヤ!。(笑)

そんなで今日もせっせと、七草の荷をしてますと、弟夫婦と、姪っ子とその子の二人が来てくれて、嬉しいことです。
帰り際には「また遊びにおいでやー、待ってるでぇ~。」っと・・・。

15時ごろに不足分の”ホトケノザ”を収穫にいきましてね、強風がチベタク・・・巨椋池のド真ん中ですので風を遮るものはなし。
ただ、持って行った”手籠”を風向かいに置いての収穫でした。


2017/01/06 (10.2/2.6度) 
昨日宵登りをしたので本日はゆっくりと遅いお正月みたいなものです。
朝に、お善哉を食べてから、エクセルで農業日誌をつけてますので休市の日を赤文字に変更。あと、1月と2月の予定を書き込んどきました。

それから残っている七草の材料を片付けてるところにJAの支店長さんと、地区担当職員の二名で年始の挨拶にこられました。
何百軒ある農家さんへ挨拶まわりされるので大変ですはね。

キレバが出荷できる状態ですが8日9日と休市ですので今日は引くことができません。
日曜日は下り坂のようですので収穫は明日にする予定です。

<昨日が小寒やったんですね。追記しときました。>


2017/01/07 (10.8/0.4度) 
朝に、、自家製の”春の七草<セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ>”と、お餅いりの、お粥さんを頂戴・・・お餅の5個は食べ過ぎ「ですねえ。(笑)

今朝はしっかり霜が降ってまして10時を過ぎてもキレバの日陰部分には残ってて、手足がちべたかった。

明日は雨が降りそうですので、本日 キレバを多めに収穫して、ちょっとだけ結束しときました。
残りはゆっくりと、明日と明後日で行います。


2017/01/08 (7.4/4.8度) 
京都南部の最低気温は12/31が0.3度、昨日は0,4度やったんですね。寒かったはずですはね。

今朝は9時ごろからでしたかチベタイ雨が降り始めましたね。
昨日、キレバを収穫しといたのは正解で、朝からせっせと荷造りをしてました。
明日は休市ですので16時に切り上げて、掃除だけした5コンテナ分は明日にまわしました。これぐらいなら午前中に束ができますし、あとは野菜洗い機で洗い、ゆっくりと夕方に出荷できます。

メーラー<Windows livemail2012>でファイルを削除できない状態になって、ネット検索しますと解決方法がみつかりました。<ヨカッタ>
<方法>↓
削除できないファイルを右クリック→「添付ファイルとして転送」を実行→そのまま閉じる→そのファイルの削除を試みる。


2017/01/09 (11.3/5.8度) <成人の日>
今日は成人の日で123万人が成人式を迎えたようですね。
今年も式中に羽織袴の酔っ払いのアホが公務執行妨害で逮捕された報道をポケットラジオで聴きました。
それも開催市の住人ではなしに、隣の市の輩ですて。ホンマにアホですねえ。そんなことをして自慢やとでも思ているんでしょうか。

いつごろまでやったかは覚えてませんけど、1月15日の”小正月”の日が成人式やったんですがね。
その日は、我々百姓仕事も、お休みでして、朝から一杯頂戴してユックリしてたもんです。
近頃は成人の日がコロコロ変わってややっこしいことですな。

そんなで、朝から昨日に残ってたキレバの荷をしてますと弟がお酒などを持ってきてくれてご仏壇にお供え。
ちょうどイイので、帰りにキレバを渡しときました。

13時ごろに洗い終えたので、市場に行く前に淀に住んでおられる中高校時代の先輩宅にまわって遅めの新年の挨拶をしましてキレバを渡して市場へ。
初めて通る道はわかりませんはね、結局、いつもの巨椋池JCTの側道に出て、エライ遠回りをしてしまいました。(汗)

市場の帰りに宇治川にかかる隠元橋を渡ってKANちゃん邸へ行ってキレバをもらっていただきました。
ほんで、17時過ぎごろにKANちゃんが、父が好きやった”アンパンなど”を持ってきてくださいまして、ご仏壇にお供えして、お鈴(リン)をチィ~ンっと・・・。
父からは、”KANちゃんに、オオキニ 言うといてくれよ~”と聴こえましたよ。

juneさんと同じく、KANちゃんも ”PQI Air cardⅡ”のことを気に掛けていただいてましてね。
本日、ノートパソコン<Lifebook A550/A>で認識させることができました。
<初めてPCに認識させるときは、WIFIを一旦オフにしないといけないらしい。>
有難いことです。KANちゃん ありがとう。<喜>


2017/01/10 (13.7/4.8度)
朝からお鏡開きをしました。
内だけで19組ですので39個のお餅を”オシギリ”でスッコンスッコンと細かく切って、これは揚げオカキにします。
以前は搗きなおしてたんですがなぜか餅搗き機の底の釜部分に流れ落ちてしまうようになったのでやめたんです。
揚げオカキもカリカリと美味しいもんですしね。

伸餅もオシギリで5~6cm幅に切ったのを薄く切って正真正銘のオカキにします。
これは焼いて醤油味にするか揚げるかですね。

午後からキレバを収穫して、ちょっとだけ束をしときました。

姪っ子が大好きな、”干し海老餅”を送るのでメールで連絡しまして、1/13に期日指定となりましたので明日に発送の予定です。
”メイコちゃん”待っといてや!。


2017/01/11 (9.5/4.1度)
本日は10;30に母を月に一度の検診に送る日でして。
朝からキレバの荷をして、予約の時間に間に合うように病院へ。その帰りに郵便局に寄って、昨日お話の赤い干し海老を入れた伸し餅を姪っ子に送っときました。
局員さんの話では明日に届けることができるらしいんですが余裕をみて期日指定を13日にと姪っ子に言うときましたのでそのままとしました。
今更変更したらややっこしいですしね。

その後、12時に母を迎えに行き、午後からキレバの荷造りを再開。
16時に市場へ出荷した帰りに、明朝は冷えるらしいのでキレバを収穫してオシマイです。
近頃は野菜用冷蔵庫の中より外のほうがちべたいので昨日と同じように軽トラックに積んだままとしました。
もっと寒くなって凍るようなら、逆に冷蔵庫に入れるんですよ。冷蔵庫ならぬ温蔵庫ですな。


2017/01/12 (9.5/2.4度)
今日も昨日と同じくキレバを仕上て、早めの15時に市場に宵登りをしまして。
その帰りに畑に寄って、明日荷分のキレバを収穫しました。

お話が前後しますが・・・。
お昼にはJAさんが来られて、住宅に掛けていた、”共済”が、もうすぐ切れるので、同じ内容で加入しときました。
門扉、フェンス、カーポーチも一緒に、地震災害にも含まれます。
こんなの、使うことがないのがイイんですけどね。


2017/01/13 (8.6/1.8度)
小屋のヒサシが東向きですのでお日様が当たっている間は軒下で仕事をしてても暖かかったです。
でも、午後には居宅が南側にあるのでだんだん寒くなってきて今日は特に寒かった。
出荷用のコンテナには30束入れるようになってて、7束足りませんでしたので畑へ行って束をするつもりやったんですけど霰が降ってきましてね。
結果、そこそこの量を取り込んでスタコラサッサと帰ってきました。過不足が無いようにと畑で束をするつもりやったんです。
家で無事に不測の分を仕上てから洗い、宵登りをしてきました。

明日は”とんどさん”の芝入れの予定でして、雪が降らへんかったら宜しいねんけど・・・。


2017/01/14 (4.7/-2.3度)
本日、8時に三栖神社<本社>に下三栖青年会と有志が集合して”とんど”さんの芝入れを行いました。
”とんど”さんと鳥居にこしらえる注連縄作りがありましたので、私は家から小槌を持っていって、もっぱら藁打ちをしてました。
2握りほどの太さ1束でどのぐらい打ってるのかなぁーと、数えてみると500回ほどでして、結構打ってますねんね。
60束として6万回ですか、右腕が痛<イト>うなるはずですはね、来年はちと、控えよっと。

夕方に軽トラの給油、@119で26リッター入れて3094円をプリカでお支払い。
灯油もなくなってきてましたので@73で31.01リッターを買い、これもプリカで・・・。
そのときに、女性の先客が首をかしげておられて、ン?っと見ますと左側の端末にお札を入れて2本ある右側のホースをガチャガチャされてて。
軽トラの中から左左!っと教えてあげると、ニッコリと。そりゃ出ませんはねえ。私もよく似たことをしたような・・・。(笑)
お姉ちゃん、ポリタンを車に積んで帰りぎわにペコリとされて、私もニッコリと手を振っときました。
こういうのは、ホンワカとイイもんですねぇ~。

明朝は6時に”とんど”さんの、お焚きあげです。


2017/01/15 (3.2/-2.7度)
5時前に起きると久しぶりに道路が真っ白!。
”とんどさん”のお焚きあげが6時ですので、5時半に出発。下三栖青年会と一緒にお祓いに参列しまして、予定の時間に点火です。
炎が上の扇子まで登ったところで、西に引き倒すのにちょっとお手伝いをさせてもらいました。
お神酒を頂戴して、火の守りをして9時半ごろに解散です。久しぶりの雪のなかの、お焚き上げは趣があっていいものでした。

帰って、お餅入りの”小豆粥”を頂戴してから干しエビとアオノリの伸し餅をそれぞれ1臼と小餅を搗いて、今年は15日の日曜日でまさに昔ながらのお”小正月”ですねえ。


2017/01/16 (4.1/-0.2度)
朝には、昨日降った雪がまだ残ってました。

1/18に税理士さんにお会いして税務資料を渡す予定ですので、先月の30日の15時がすんでから通帳の記帳をしたんですが、念のため本日再記帳をしてきました。
<結果、変らずでしたけどね。>
その後、通帳をコピーしてから資料を仕上て完了です。

午後からキレバの収穫をして、17時ごろから霙模様のチベタイのが降ってきましたけどそれまでに済ませることができました。


2017/01/17 (7.9/1.3度)
日中は割に暖かかったですけど陰になるとやっぱり寒い。
そんなでお日様があたるように軒下から東へ東へと場所を移動しながらキレバの束をしてました。
明日は市場がお休みですので今日の宵登りは無しで束をしただけ。それに明日は税理士さんに資料を渡しにいくので前倒しの荷造りです。

平成7年1月17日、22年前に阪神淡路大震災の日。
そのときはまだ移転前でしてね、今まで経験したことのない大きな揺れで、てっきり京都市が震源地と思ったものです。
直後にテレビをつけると想像もしてなかった光景が・・・。
それらをしっかりと伝えていってほしいものですね。


2017/01/18 (9.5/-0.6度)
今朝も冷えましたねえ。自宅東の東高瀬川の堤西面は8時ごろまで霜が残ってました。
畑は日当たりがそんなに悪くないのでボチボチとキレバを刈りに行ったんですが半乾き状態で手がチベタイこと。
予定量を収穫してちょうど12時に帰宅しました。

14時に不動産屋さんの事務所で税理士さんにお会いする約束でしたのでちょっと早めに出て13時45分に到着です。
領収書や通帳のコピーをしといたのを、お渡しして不足の資料をお隣のJAさんに行って頂戴して提出で完了。

そのときに、社長から「古いんですけどパソコン要りませんか?。」と、お話があって「頂戴。」っと、二つ返事です。(笑)
頂戴して早速通電しますとXPが立ち上がりましてね、ン?っと見るとデスクトップに私が作った”メモ帳ファイル”がありますやんか。
全く記憶に無いんですが以前に不具合になったときに触らせてもらったパソコンのようで、社長宛てに書いた、そのメモ帳のタイムスタンプを見ますと”2012/1/10”でした。
で、見ますと型番は「VAIO-PCV-W101-A/B」でして、そのときはリカバリーをしたようです。
そんなで、HDDの容量は40GBで、パーツ取りにもちょっとしんどそうです。(汗)


2017/01/19 (9/1.4度)
朝からせっせとキレバの荷をして、11時に散髪の予約をしてましたので10時16分に出発、道がすいてたので10時31分に到着。
仕方ないので駐車場で時間つぶし。次回はもうちょっと出る時間を考えたほうがよさそうです。時間の無駄ですもんね。
もしかすると、10時からの予約がなければ早い目にしてもらえるかもと、お店に入ったんですが甘かった。
そんなで、窓際に座ってポケットラジオで某ABCを聴いてますと、店長さんが、「すみません、音が・・・。」っと・・・。
店内にはBGMが鳴ってまして、「はい。」っと、ラジオのスイッチを切りました。
店の雰囲気を大切にされているんでしょうね。店長さんごめんね。

そんなで、カットと洗髪をしてもらいオイトマ。
帰りにお花屋さんで、お墓のための仏花を4っつ買い、お昼すぎに帰宅してから、何時ものようにコンビニでワンカップとお茶をそれぞれ2個買い、お墓参りです。
帰って、再びキレバの荷をして洗い、宵登りをしてオシマイです。


2017/01/20 (9.2/-0.5度) <大寒>
午前中に自宅南の畑の掃除をしたので午後から除草剤<バスタ>を散布の予定をしてました。
お昼すぎまではお日様がでてはったんですが曇ってきましてね、ネットでお天気を確かめると雨か雪になるらしいので散布はヤンペしました。
それでJAさんに市場の仕切り書を受けに行く14時すぎには雨が降ってきてヤンペしたのは正解でしたね。
そのついでに年賀状のたった1枚3等が当たったのと書き損じ1枚をJPさんに持っていって手数料5円を支払い、52円切手に交換してもらいました。

帰って1/15に伸し餅にしたのをオシギリで棒状に切ってから、カキモチ切り機でスッコンスッコンと薄く仕上ときました。
いきなりムシロに広げると割れやすいので暫く重ねて餅箱に保存です。

今年の七草の初荷<1/5>の値は去年より@10円安かったんですが1/6のぶんが@80円高く、初荷と同じ値でしたので数量は同じものの去年よりも収入金は多かったです。
12/31からお正月中頑張ったかいがあるというもんです。(喜び)


2017/01/21 (7.7/1.8度)
今朝、NTT WESTから、”会員ランクの変更”の通知メールがあって、”光ウィズ会員”になったとのこと。
<28/11にドコモに契約を纏めたためでしょう。>
そのときの、ドコモショップでの話では「たまっているポイントは遅くとも28/11/25までに使い切ってください。」とのことやったんですが、本日まだ残りのポイントが、そのまま残っているのを確認しました。 なおかつ、このあともポイントが取得できるようで、ドコモショップでの話はなんやったんでしょうね。
それやったら、無理にポイント交換をすることもなかったのに。(謎)

明日は親戚の13回忌の法要がありますので、午後からキレバを収穫しました。
これは明後日に荷の予定です。

1/23に追記です。
松方弘樹さんが本日74歳でお亡くなりになりました。
ご冥福をお祈りいたします。


2017/01/22 (9/0.8度)
昨日お話していましたように、本日10時半からの13回忌の法要に早めに参列・・・。
読経のあとの一席はマイクロバスで近くの料亭に移動です。近頃はこういうのがふえましたね。
当家でするのもイイんでしょうけど、これも時代の流れでして、いいのではと思います。
その後、当家に戻り、暫し雑談。16時ごろに帰宅しました。
寒いのと、腰痛持ちですので軽トラで行きましたのでアルコール無し・・・。
ちょっと寂しい・・・。(笑)

その後にKANちゃんが来てくださって、パソコン<MB A7V880>を頂戴しました。
KANちゃん ありがとう!。


2017/01/23 (4.4/-0.3度)
朝に天気予報をみると最高気温が4度となってて、日が照っている間は暖かったんですが曇るといっぺんに寒うなりました。
13時にキレバの束をし終って井戸水で洗ってるときのほうが一番暖かかったですね。
<たぶん、井戸水の温度は18度ぐらいかな。?>
市場に出荷してから、電話で予約しといたコンテナを受けにいくと、ご近所の親しい農家さんがおられて、「FHさんのは、こっちこっち。」と、言うてくれはりましてねえ、それどころかコンテナを軽トラに積んでくれはって、有難いことです。
シゲイッチャン有難う。!


2017/01/24 (4.9/-0.9度)
明日は月参りですので、お供えにする果物リンゴ3つとトマト10個を買ってきました。
ついでにキャベツも・・・。重たいことは私の仕事です。(笑)

帰ってから、明日は市場が休みですのでキレバの掃除をしておりました。イヤ、今日も雪が時々降るお天気で寒かった。

1/22にKANちゃんに頂戴しましたパソコン一式を旨く使ってみたいものです。
ペケピーのCDも一緒に頂戴してますし、楽しみ楽しみ。(笑)


2017/01/25 (5.8/-1.3度)
昨日お話してましたように、本日ちょうど10時に月参りに来てくださり、いつものように読経していただいて11時40分に次の親戚の家に向かわれました。
生駒山<枚岡公園内>のなかほどにあるお寺のほうは1/15の雪はそんなに積もらなかったらしいですが奈良に抜ける308号線はエライ急な坂道ですので降ったらアウトでしょうね。

本日、稀勢の里が正式に横綱になりましたね。本当に嬉しいことです。
長い間、横綱は全て外国人ばっかりでしたし・・・。これで相撲への応援の、し甲斐があるというものです。
ただ、親父さんが、我が子に対して敬語を使われていたのはヘンやなぁと。
それと、稀勢の里本人も横綱らしい喋り方をしてほしいものですね。

今朝見ると、姪っ子からメールが来てて私が送った年賀状が3等に当たってたとのこと。
イヤまぁーただそれだけのことですねんけどなんか嬉しいな。(笑)
関東のほうでもインフルエンザや胃腸風邪が流行っているそうで下の子に予防接種をしてもろうたそうです。


2017/01/26 (9.5/-1.8度)
今朝は特に寒かったですね。
新高瀬川堤防の西面は霜で真っ白になってましてね、これでは仕事になりませんので10時前に出かけると自宅の東にある新高瀬川に氷が張ってました。

七草の材料のダイコンとカブラに被せていたベジタロントパオパオを片付けに行くとベジタロンの皺部分に溜まった水は完全に凍ってましたし、パオパオは凍って、くっついてましたね。
それに軽トラックの運転席に置いてたペットボトルのお茶まで薄氷がはってて、こんなん初めてです。
高野山ではマイナス12度とラジオで言うてましたし、よっぽど冷えたんでしょうね。

そんなでなんとかパオパオとベジタロンを片付けて、ウマイナの谷間と、キレバ収穫後の畦とダイコンの畦に除草剤<バスタ>を散布することができました。
あと、自宅横の畑にも散布しときました。


2017/01/27 (12.9/0.6度)
先日に、JAの某支店長が年始の挨拶のときに、持ってきてくれはりました”土つくり”などの肥料受付の締切日が2/10でしてね。
今年は、それぞれ面積の違う田んぼに植える品種を変更してますので、施肥設計の見直しをしました。
基本的には去年の資料を参考に、一反当たりの施肥量を目安にしてますねんけどね。
あとは、収穫量などのエクセルファイルの関数を、それに伴い変更調整。
それと、各品種の苗箱数も変更です。


2017/01/28 (12.7/1.6度)
農薬の予約受付締切日も同じ2/10ですので在庫数量を確かめて申し込み書に記入しましたので1/30に提出のつもりです。

今日からウマイナの1本立てと草掃除を再開しました。
今日は風も無いし、17時を過ぎても全く寒さは感じませんでしたね。今、手入れをしてるのは1回目に蒔いた分で1本立てにするのに刈ったのは十分食べられますのでお持ち帰りです。食べ物を粗末にしたら”モッタイナイお化け”が出てきますもんね。(笑)

本日、このパソコンのバックアップを初めて作成しました。
物理ドライブが1つしか無いのでとりあえず”D”ドライブに保存です。<約70GB>
あまり意味がないかもしれませんけど無いよりはマシでしょうね。


2017/01/29 (11.3/1.4度)
朝見ますと門扉の内側になにやら置かれてまして、”コレ、ナニ?”状態やったんですが老眼をかけてよく見ますとKANちゃんが持ってきてくださったようで。
先日頂戴したマザーボード<A7V880>のマニュアルとスキャナーのドライバーCDが入ってました。
KANちゃんありがとうございました。

今日に1回目に蒔いたウマイナの手入れをし終わり、2回目のに手をつけたところで16時半、雨が降ってきましたので今日の作業はおしまいにしました。
只今、22:34・・・まだ降ってます。
明朝も雨かもですね。


2017/01/30 (12.6/2.9度)
小雨のなか、健康食品の代金をコンビニで支払い、JAさんに漬物の素を注文したついでに市場の仕切り書を受け取ってきました。
1/19・20の分だけでして、見ると値上がりしてますねえ。アトの分がちと楽しみです。

2014年に頂戴しました”富士通 LX55R”から、パーツを取りはずしました。
モニターは本体と一体型でして、仕方なく・・・。
取り出したパーツは大切に使いたいと思っています。


2017/01/31 (6.1/1.3度)
また寒さが戻ってきましたね。
2回目に蒔いたウマイナの掃除をしまして・・・、昨日の雨で土が乾いてなくドタドタ。鋸鎌を使ってると草の根に泥がゴロンとくっついて難儀しました。
それに手がちべたいこと。2回目分は明日の午前中には終るでしょう。
その次は蒔きなおした分の1本立てが残ってます。これは草がほとんど無いのでスイスイと作業が出来そうです。

昨日”富士通 LX55R”から取り外したのはこれです。

追記 メモリー分が抜けてたので2/1に差し替えしました。





上に戻る

余談(月別)へ戻る

TOPに戻る