余談-74」<2016年3月  ((京都の気温です。 詳細はコチラ。)

2016/03/01 (5.7/-0.5度)
3月になったというのに寒かったですね。昨夜に小雪が降ったようで家の前の東<新>高瀬川の堤に雪が少し残ってました。
よく言われますが、やはり”奈良のお水とり”が終わるまで春はおあずけでしょうかね。

そんな寒いなか、今日もウマイナの草そうじをしてました。
北風がピュウピュウ吹いてまして寒い!、今季初めてフードを被りましたです。

できることならですが、明日に畑を掘る予定です。

毎月の切り替わり時のことですねんけど、次月分「余談(日記)」のファイルを作るのに四苦八苦でしてリンクが通らなかったり。(汗)
この3月分はやっとこせえーでなんとかです。

ちなみに2月の我ホーム・ページのカウント数は447でした。


2016/03/02 (10.5/-0.7度)
今日は母の通院日でして11時半前に送り、13時すぎに迎えの電話があったのでいってきました。
病院の近くで買い物をしていたので遅くなったそうです。次回は3月30日でちょっと早い目ですね。

トラクターを入れられないほどではないので畑の空き地部分を掘りました。
掘ってますとケリ、ヒヨドリ、ツグミ、カラス、ハクセキレイさんなどがきてくれてエライ賑やかでした。
その横に米ぬかを撒いているんですけど見向きもせずに掘り返した土のところをちょこまかと歩きまわっていました。ヌカも美味しいと思いますねんけどね。

2009年1月5日に姪っ子の婿から貰ったパソコン<NFC Lavie L PCLL9305D>が起動時にビープ音?が発生してどれかのキーを押さないと止まらないとか、アイコンがちらついたりするようになったままなんです。<勿論HDD<40GB>を交換して、OSをインストール後のことですが。>
今回、中古のノートパソコン<Lifebook A550/A>を買いましたのでPCLL9305-Dはそんな状態ですし、使うことはなさそうなのでHDDを取り出すことにしました。
そんなで、本日USB対応の外付けHDDケース<2.5インチ/IDE対応>を注文しました。支払い額は送料無料の802円です。(笑)
夕方に受け付けメールがきまして、早速近くのコンビニの端末機で操作して、機械から出た用紙を持ってレジで支払い完了。
今日日、40GBぐらいの容量ならUSBのフラッシュメモリーもありますけど、このHDDはそんなに長い時間使っていませんのでモッタイナイですし、上手に使おうと思ってます。


2016/03/03 (15.8/1.1度) <桃の節句>
日差しがあって今日は暖かかったです。
カニさん歩きで両手を動かして日向ぼっこしてるようなもんですし、まさにカニさんですはね。(笑)

午前中に昨日注文してから18時に近くのコンビニで送金完了したHDDケースが届きました。
倉庫?はどこにあるのか知りませんけど到着するのが早いですねえ。ホンマに便利な世の中になったものです。

ただ、今朝のニュースでやってたようにGo○gleさんとY○hooさんでかなりの個人情報が漏れたようで怖いですね。
京都府警が調べますと部屋中にたくさんのサーバーがあって管理者は○国人とか言うてました。

それで箱にはケース<タイムリー GROOVY 2.5"HDD CASE IDE接続2.5"HDD専用/ブラック IDE-CASE2.5 BK>にケーブルとネジ2本と菊型ドライバーのほかにWIN98用のドライバーディスク<直径80mm>が同梱されていました。
発売年が古いのでこんなこともありますねんね。(笑)
このディスクには「Data Recovery」と「FAT32 Formater」というツールが入っているようです。
そのうちに”PCLL-9305D”からHDDをはずして取り付けてみようと思います。


2016/03/04 (19.7/3.7度)
天気予報では次の日曜日あたりに雨と言うてますので朝から残っていた新田<あらた>2反を掘ってきました。
暖かく田掘りには絶好の日和でした、もっと寒い間に掘って凍てをいれるのがイイんですけどね。
これからは凍てが入るほど寒くなるとは思えませんのでちとロータリーの回転を上げて細かめに仕上げました。

午後からはウマイナのアゴ欠きと草掃除をしてたんですが16時すぎに同業の親友から電話があって、キヌコさんが急逝された連絡がありました。
キヌコさんの実家とは親戚付き合いをしていて、去年の7月にはその兄さんの一周忌に参列したときにはお元気やったんです。
喪主である婿さんにお聴きしますと体調を崩してからわずか2日でとのことで、心臓関係らしく。
今夜18時にお通夜に参列しまして明日10時から告別式とのことです。<合掌>
まだ七十歳にもなっておられませんし、まだまだこれからやのに・・・明日は我が身のような気がしました。


2016/03/05 (21.4/11度) <啓蟄>
10時から某葬儀会館での告別式に早めに行って軽トラ内で時間待ちをしてますとご近所の農家さんが来られてしばし立ち話をしてから開式10分前に席につかせてもらいました。
父の葬儀のときにお世話になった担当の社員さんの開式の挨拶では七十歳と仰ってましたので昨晩葬儀社の社長が六十八歳と言うてはったのは満年齢やったんでしょうね。
そんなで滞りなく告別式が済みまして最後のお別れをさせてもらい、11時20分ごろに帰宅しました。

午後からは昨日と同じようにウマイナの掃除とあらましのアゴ欠きをしてまして、風もほとんど無く、今日はジャンバーは着ないままでころ加減でしたです。
上は、ヒートテックとフリースに作業衣だけ。(笑)
そんなで本日やっと半分以上を片付けることができました。
もう一がんばりですが明日のお天気はどうでしょうねえ。


2016/03/06 (21.7/10.3度)
弟嫁からのメールを開いたのが今朝でして、本日11時に来るとのことでしたので”はい、どうぞ。”と返信しときました。
どうやら、「GA-B75M-HD3」のOSを新たにインストールしたことで<Docomo携帯に>上手く送信ができるようになったみたいです。
<Windows live male2012にてです。>

私が野良仕事から12時過ぎに帰宅しますと居てくれて、良かったなぁ〜と。(笑)
いろいろとくれたんですが、こちらは気の利いたものはなんにも無いので毎度毎度のダイコを渡しておきました。

そんなで、午後からもアゴ欠きをかねてウマイナの草掃除をしておりました。
今日は昨日よりも暖かく、たいした作業でもなかったんですけどジワぁーっと汗をかくほどでしたです。
今日なんかそろそろ麦藁帽子がほしくなるぐらいでしたが、何度か寒の戻りがあるんでしょうねえ。。


2016/03/07 (20.9/13.1度)
昨日軽トラの燃料警告ランプが点灯してまして、今朝給油してきました。
30.69Lで2977円を支払い。@97で安くなってますねえ。1年前とは35円の違いでして、これは大きいですね。
灯油の買い置きがなくなりまして、寒の戻りがくるようですのでポリタン<18L>1個分を購入。これは1098円<@61>でした。

この3月19日から、通称「ワイドFM」の本放送が始まりますね。
今は試験放送として生駒山から放送しているようです。
そんなで、ポケットラジオで以前に使っていた2台目のSony ICF-R351(2チャンネル)を出してきて電池をセットし、試してみたんですが・・・。
<1台目はICF-R550V(3チャンネル)です。>
長いこと使っていませんでしたのでセットの方法がわかりませんで、ネットで検索してモタモタしながら設定すると聴こえましたねえ。(笑)
AMも昔より音が良くなってます<一時ステレオ放送アリ>がさすがにFM放送ですね、イイ音です。

受信周波数はMBSラジオ(90.6MHz)、ラジオ大阪(91.9MHz)ABCラジオ(93.3MHz)で、送信出力は各局とも7kwだそうです。
3局とも在阪局で基本は大阪が中心ですし、生駒山から7KW出力で京都ではどこぐらいまでカバーできるんでしょうかね。

今日もウマイナの草掃除をしながらアゴ欠きをしてまして残りはもうちょっとです。(汗)
それにしても今年は土中から根を齧られてまして元はオゴロの所為で齧っているのはネズミでしょうね。
300株ほど枯らされて難儀なことです。(涙)


2016/03/08 (19/10.5度)
今日もウマイナのアゴ欠き兼草掃除をしてやっとこせで本日でおしまい。
最初のほうに手をつけたところは更にアゴ欠きが必要なんですがね。
それにしても今年はなぜかネズミに根を食われる被害が大きいですねえ。前日掃除をしたときにはピンシャンしていたウマイナが次の日に見るとフニャっとなってまして触るとコロンとこけてしもて。(涙)
なにか防ぐ方法を考えないとどんどん被害が広がりそうです。(汗)

ところで昨日お話してましたポケットラジオ<Sony ICF-R351>ですが単4アルカリ電池1本<しか入らない>を使ってイヤホン使用でFMを受信した場合では電池の持続時間は50時間のようです。
今使っているAM専用のラジオICR-P15<電池は単3x2>は250時間ほどと長いこと使えますのでこれを使い続けることにしました。
アトは、倉庫内ではAM受信が困難ですので、FMの”ワイドFM”放送を試してみようと思っています。

昨日JAさんに渡しておいた金融機関印を押された国民年金需給申請用紙を持ってきてくれはりました。
この用紙と年金手帳と住民票を提出したらいいそうですが送られてきた説明書を読むほどに難しいですねえ。


2016/03/09 (12.4/6.7度)
昨日の予報では本日午後から雨のように言うてましたが朝から雨でダイコを引いて漬けるつもりができず。
新保険委員選出の往復はがきがきてましてウチの町内は2年任期ですので自分の名前を書いて投函しときました。
もうひとつは28年度町内会長の選出<推薦>用紙を先日受け取っていましたので順番が決まっている次のお方に伝えて必要なところを記入してもらいました。
これは明日にでも提出するつもりです。

雨ですので外での仕事はできませんので税理士さんに渡す資料の整理のため金融機関に行って記帳してきました。
税理士さんにお会いするのは4月ですし、ちと早いんですができるところまで資料の整理をしておりました。
インクジェットプリンター<EPSON PX-402A>のインクが切れていて動きませんのでそのスキャナー機能で一旦パソコンに取り込んでレーザープリンター<RICOH Ipsio NX650S>で印刷するというまぁ〜手間なこと。(汗)
まっ、こんな方法もありですね。


2016/03/10 (10.1/5.6度)
昨日できませんでしたダイコを引いて洗い、首の部分は落として畑で生えているままにしてましたので再度薄く落として先もちょっと落としヒゲ根を掃除しました。
これで目方は50kgちょっとです。
塩は重量の5%で2.5kgが標準ですがこれから暖かくなりますしちょっと多めの3kgにして<色粉は2袋>3っつの桶に塩漬けしまして重しを載せて仮漬け完了です。

そんなことをしてますと昨日注文しておいた「生大根用の漬物の素<ツカルゲン>」をJAさんが持ってきてくれはりました。
5〜7日ほどで水が上がったらそれを使って塩と甘味料と色粉と漬物の素とヌカで本漬けをします。
これで3回漬けて重さは合計130kgになります。こんな仰山食べられますやろか。(笑)

お昼に預かっているお米を某様が引き取りにこられて、お茶<煎茶>をくれはりまして有難いことです。

先日巨椋池土地改良区に用水路の修繕を依頼したんですが夕方に電話がありまして管轄は市の土木事務所とのことでそちらに連絡して修理を依頼してくださったとのことです。
この月中には工事完了の予定らしく、ホッと安堵です。


2016/03/11 (11.6/2.9度)
本日、”機種変更”でスマホにしました。
まずは開店は10時からとのことで、契約にどのようなものが必要かをフリーダイヤルに電話しました。
この時点で、待ち時間は「お客様は0です。」とのでしたんですが・・・。
10時半ごろに、お店についたところが1時間待ちですて。
その間に店員さんと事前にお話を聴いて機種選びです。
そんなで、順番がきて、契約が終わり帰宅したのが14時半でした。
帰ってから、ちょいと触っているんですけどねえ〜・・・さっぱり使い方が不明です。(涙)
どうなりますことやら。(汗)


2016/03/12 (12.2/1.度)
そのうちに苗土を買いに行くのでエルフに積んだままのトラクターを下ろさないとあきません。それでトラクターの置く場所を空けるのにずっと乾かしていた燻炭をやっと仕舞い込みました。ほかにもなんやかやと片付けて場所確保です。

先日田んぼを掘る前に固まっている藁を散らしてますと備中の頭が抜けましてね、本日樫の木で込み栓をこしらえて修理しました。
父のようには上手いことできませんでしたけど暫くは大丈夫かな。

新しい携帯電話ですが操作画面の設定を変更してタイル?を見やすくできてちょっとは使いやすくなった感じです。
メールも画像を添付してやっと送ることができましたねえ。(笑)
まぁ電話をかけられるようにはなりましたけど相手を選択した状態から触れると発信しますので何度大慌てで電源を断したことでしょう。
「電話を切る」というのがありませんでね、赤いバーの部分をスワイプすると切れた。
スワイプなんて知りませんはね。ホンマによう遊ばせてくれはりますワ。(笑)


2016/03/13 (14.7/1.9度)
朝一に、まずはコンビにでお茶とワンカップをそれぞれ2つ買ってからお花屋さんで供花を4っつ買い、持つもの持ってお墓参りに行ってきました。
田舎の小さな墓地ですし日曜日でしたけど、だぁれもお参りされてるお方はおられませんでした。
アト、お線香とお光をあげまして”寿量品第十六”を唱えて南無ゥ・・・でオシマイ。風も無く暖かかったです。

満開の八重の紅梅に鳥さんが来てたので撮ってみたんですが、ちと見辛いかも。

自身、鳥さんの種類は僅かしか知りませんのですけどこれはツグミでしょうかね。




←こちらは2011年に皆様に教えていただいて判明しましたツグミさんです。

「余談-14」2011/3




この15日は母の誕生日でして<今年は米寿でもあります>花束の予約を一緒にしておきました。まぁ、花束は去年もささやかながらしたんですけどね。(笑)
母曰く、「今年は花イランでぇ〜。」ですて。
そうとは言うてますけどきっと喜んでくれるでしょうね。

ちょいと草が生えてきたので苗代に使うハウス内を軽く齧っておきました。
その後1度掘った<新田(アラタ)掘り>田んぼを見にいきましたがまだそんなに草が生えていませんので2回目の田掘りはもうすこし先にすることにしました。
3回目の田掘りは5月中ごろの予定ですので2回目をあまり早いこと掘ると3回目までの間に草が伸びますしね。
只今予報の通り、しとしとと雨音がしています。雨前に掘ることができてよかった。!


2016/03/14 (8.2/5.2度)
この11日に車屋さんから電話があって軽トラの車検を今日に予約しておいたんです。
そしたら8時半ごろに確認の連絡があって9時半に取りにいくとのことで了承したんですが、ふと見るとタバコのストックが切れてるのに気づきまして大急ぎで近くのコンビニに行って帰るとすでにこられていました。

エンジンオイル代は無料で交換でして、そのほかはオイルエレメントとエアクリーナーとワイパーゴムの交換、それとエアコンのフィルター追加をするとのことで了承しときました。
おっと、スチーム洗浄と錆止め塗装も了承です。
この部品代と工賃プラス、自賠責26370円、重量税6600円、印紙代1400円、代行手数料16200円が載ってきます。

東○農業振興センターから電話で、酒蔵<山本本家(神聖)>さんの主催で3月21日に酒米関係の「酒友米友の会」との懇親会とお祓いが三栖神社のお旅所で行われる連絡がありました。
一応、できれば賑やかしに参加すると伝えておいたんです。役員でもないですしホンマのにぎやかしです。

次は取引のあるお米屋さんから電話で新羽二重糯の持ちあわせが無いかと連絡があったんですけど自家消費ぶんしか残してませんし無い旨を伝えてておきました。

今日は携帯電話<XPERIA SO-01H>君、大活躍、ちゃんと通話して切ることができましたよ。(笑)


2016/03/15 (11.3/3.2度)
今日は1929年<昭和4年>生まれの母の誕生日でお願いしておいた花束を受け取りに行ってきました。
ただ、いつもの軽トラックを車検に出してますのでトラクターを積んだまんまのエルフ君をお花屋さんに横付けです。
私が百姓なのはご存知ですのですぐに花束を持って出てきてくれはりました。(笑)
帰宅して「ン、コレ!。」っとそれだけ。「もうエエて言うてたのに。」と・・・けど、ちょっとニコニコ顔でした。(笑)
こんなん、照れますはね。

15時ごろには母がよく遊びに行きます親戚のお米屋さんの奥様が若嫁さんの車に乗せてもらわれてお祝いに欄の鉢花とケーキなどを持ってきてくださいました。
母も大喜びでして、有難いことです。


2016/03/16 (14.7/1.3度)
機種変した携帯電話をいじってますと父が行っていた院外薬局にかかってしもて、慌てて電源を断したんですが折り返しかかってきまして理由を言ってゴメンナサイ。(汗)
自分ではかけたつもりはありませんねんけどどこかに触れたんでしょうかねえ。

9時半ごろに車屋さんから携帯に連絡があって”今から持って行ってもいいか?”の確認です。ちょうど苗土を買いにいく時のためにトラクターを降ろしているところでして了承。
暫くして軽トラを持ってきてくれはりました。荷台やルーム内も綺麗にしてもろてうれしいことです。
ちなみに、費用はすべて込みで89000円です。

早速買い置きのなくなった灯油を買いに乗ってみますとクラッチとブレーキの感覚が変わってましたです。
これは、まぁーすぐに慣れるでしょう。

またまた携帯に電話がはいって今度は請負耕作を受託している地主さんからでしてね、そろそろ準備があるので一度会いたいとの連絡で14時に約束。
14時ちょっと前にこられて16時すぎまで今後の作業についてシッポリ話しあいまして今後の予定を組むことができました。

そのお方は母の誕生日や米寿ということはご存知ないんですが、母へのお土産を頂戴しまして、有難いことです。
そんなで母が大急ぎ?で作った、エビ・ノリ・タンサン入りの揚げオカキとダイコを、お渡ししときました。(笑)


2016/03/17 (20.9/4.4度) <彼岸の入り>
明日あたりから、お天気が下り坂のようですので苗土を買いに行ってきました。
去年はその前の年に残っていたのを使ったので1年あいてて、「この道やったかなぁー。」と思案しながら到着。

着きますといつもの門が閉まってましてオカシイなぁと・・・、ホンデ、手前のところに、同じ店名が書かれたシャベルの重機がありまして、見たことのある従業員さんに声をかけると閉じていた門を開けてくれはりました。
そんなで積載重量1.5トンのエルフ君にすじきりに積んで7000円のお支払いでした。

前回はもっと多めに積んだんですけどそれでも変わらず7000円で、まぁーこういうのはエエ加減な値のつけかたで納得ですはね。(笑)
で・・・、何度と行ってる客には安くしているとのお話もありました。

帰宅して早速、袋詰めをしたのをパレットに積んで苗箱に土を入れるまで一旦倉庫に保存しときました。
リフトを使ってましたのでちょうどエエはと、JAさんに行って覆土に使うための粒状培土を受けて、これもパレット積みにして保存です。

いつも母の話し相手になっていただいている親戚のお米屋さんの奥様の誕生日が明日の18日とのことですが、明日はご主人の通院日で一緒に病院に行かれるので留守らしく。
母の誕生日に蘭の鉢花とケーキなどを頂戴してまして・・・。
母からのプレゼントに、お花屋さんに花束をお願いしといて、16時に母と一緒にお渡ししてきました。
「いやぁー、こんなことしてもろうて・・・。」っと、ニッコリニコニコ。
やっぱり女性は、お花がイイんでしょうかねえ。(笑)


2016/03/18 (19.6/7度)
1枚残っていた請負田を掘ってきました。
以前は1600uやったのが小作権を解除でウチがお手伝いする面積は約360uになりました。
このままでは田植えができないので畦を新しく造らねばなりません。
畦造りは近所のお百姓さんが”畦塗り機”を持っておられるのでお任せすることに・・・。
お聴きすると1mあたり100円で、燃料費は一律1000円ですて。
ホンで藁がそのままあると綺麗に仕上らないらしく、「畦塗りをする前に田んぼを掘っておいて。」ということでしたので今日掘ったわけです。
<全面を2回掘りました。>

基本的に雨が降ったあと、そこそこ湿りがあるほうが綺麗に仕上ることは他所の同業者さんから聴いてまして。
そんなで、現場でお話したところ、、この24日ぐらいになるのではと思います。

先月でしたか、お墓のローソク立てをカラスさんに取られたままでしたので、2つ買っといたんです。
本日コ○ナンで買ったチェーンをセットしました。
ローソク立てにチェーンを巻いて銅線で固定、その反対側には異型のコンクリートブロックをくっつけまして、お墓へ・・・。
重しのブロックは4kgほどあるでしょうし大丈夫やないかなぁーと・・・。これで様子を見ることにしました。(笑)


2016/03/19 (18.8/10.7度)
昨夜の雨を利用しない手は無いのでウマイナに肥料を施してきました。葉にくっついたのは柔らかい箒でパサパサと。
暖かくなってきたのでそろそろ動きだしてますし今月から出荷できるかもしれません。

本日12時からワイドFMの本放送が開始されましたね。まぁー試験放送から聴いてましたのでなんということも無いんですがAMラジオで聴いているとカウントダウンが始まり、5秒前のところで時報がポーン!と鳴ってました。(笑) <在阪のAMとFMで6局同時放送。>
たとえばですがNHKで相撲を観ながら、同時にラジオで聴いているとAMラジオの方が約5秒早いこと取組の結果がでるのと一緒かもです。”ワイドFM”では時報をどうしているんでしょうね。

久しぶりにGatewey DX4820-25に通電しますと背景が黒になってて画面の右下に「このWindows 7のコピーは正規品ではありません。」と表示されましてびっくりポンです。
インストールしたときに1ヶ月以内に認証云々の文言がでませんでしたのでそのままにしてたのが原因かもとオンライン認証を行うと「正規品ではないようです。」と表示されてドッキリ!。
よくよくプロダクトキーを確認すると私の入力間違いでした。(笑) 
これでホッと安堵。

DX4820-25のCPU<Q9400>はCORE2 quadでして再度ネット検索するとWindows 10をサポートしているようです。
もっと調べて大丈夫そうならWIN10にアップグレードしてもいいかなと気持ちが変わりつつあります。

・PCI-Ex16スロットに搭載のグラフィックボード<Nvidia GF-T230>はWIN10のドライバーあり。
・牛さんの本家にはWIN7だけの各ドライバーのみ。
・DX4820-25(ACER)の最新BIOSは、”P01A3L”のようです。<現バージョンはP01A1 (2009年4月2日)>
・チップセット<Intel G45 Express>ドライバーは無いようですが、WIN10からWIN7にダウングレードしたような話もあってよう解りません<英文>。


2016/03/20 (14.3/8度) <春分の日>
枝豆を植える地<じ>を見るとそこそこ乾いてましたので牡蠣殻石灰を散布しました。
4月になるとちとバタバタしますのでできるときに出来ることをしておこうと・・・。
その後はウマイナのアゴ欠きをしてました。今回はそんなに草は生えていませんので赤葉とアゴを欠くだけでスイスイとです。

DX4820-25ですが牛さんの本家にはWindows 7(32/64bit)のドライバーのみでWIN10のものは無いんですがサードパティ製のがあるようです。ひょっとするとWindows 10の標準で持っているかもしれませんけど。

このへんで上手いこといくとイイんですがね、
http://www.driverscape.com/manufacturers/gateway/laptops-desktops/dx4820-25/45172

インテルにはG45 ExpressのチップセットドライバーはWIN7までのしかありませんでした。


ところで桜の開花のことです。
某様のホームページを拝見しますと福岡では3月19日の午前中に開花宣言が発表されたらしいです。
京都の開花は3月22日ごろらしいですが・・・コチラ京都の各所では品種の違いで既に満開のところもあるようです。
京都新聞より。


2016/03/21 (13.8/5.5度)
本日10時半から酒米「祝」で造られたお酒の愛好家の一つの会であるところの「神聖 酒友の会」が三栖神社<御旅所>に集まられて御払いを受けられました。
稲刈りのときの名前は「酒友米友の会」とかいいましたかねえ、今後は「神聖 酒友の会」として行事が行われるそうです。
そんなでまもなく神事が済みましてアトは懇親会です。
参加者は40名ほどで稲刈りのときより少なめでしたが外国人のお方もおられました。
乾杯のあとは去年のように餅つきがあって、4〜5人のお方がかわるがわる杵を持ってペッタンペッタンと・・・。
「祝」で造られたお酒とお餅をふるまわれて、お代わりOKでして、私ら農家もお餅を頂戴しました。(笑)
12時になりましたので記念写真を撮ってお別れ。次にお会いするのはは田植えのときです。

某水利組合の役員さんも参加されてまして去年の6月ごろにエクセルで作成した電気代計算ファイルの手直しの要望があったので午後からやってたんですがまだ完成までいってません。総会まで約1ヶ月・・・できるかなぁ・・・。(汗)


2016/03/22 (18.1/2.2度)
某組合の会計をしてますので近々役員の引継ぎがありますし、JAさんに行って定期預金と普通預金通帳の記帳をしてきました。
帰って帳簿に記入しましたが何が有るかはわかりませんのでまだ閉めてはおりません。

昨日受けました別の某組合の水利費の計算用紙<エクセルファイル>の修正を今日もしてました。
要望を聞いて考えるにほとんどやり直し状態で、四苦八苦。(汗)
解らないままに関数が簡単にコピペできるように、絶対参照”$”を利用です。
とりあえず今夜はココまででオシマイです。私は会計でもない、タダの会計監査役ですねんけどね。アアシンド。


2016/03/23 (19.1/6.3度)
9時半ごろ買い物に行った帰りにいつもの話相手になってもらってますお米屋さんに母をおろしたんです。
その帰りにダッシュボードをふと見ますと母に買ってやったスマホがチョコンと乗ったまま。(笑)
出かける前に掛け方を説明しといたんですがこれではどないにもならず・・・。まぁ、この31日の通院日までに覚えてくれたらエエことにしときましょう。

そのアトはウマイナを植えている畑の畦に普通物の除草剤<ラウンドアップ>を散布しまして・・・。
田んぼの畦には除草剤<バスタ>を散布しに回って除草剤を使いきってしまい、先日土壌診断をしてもらったところの分だけが残りました。
帰宅すると予約分の薬剤が配達されててバスタが入ってたんですけど時間切れで今日はやんぺです。

京都府公安委員会から「自動車運転免許証 更新連絡書」の葉書が届きまして、「更新手続きができるのは5月30日まで」と書かれていました。
そんなで視力検査が通るかが心配です。

本日、関西では、和歌山 大阪 京都で桜の開花宣言がありました。
また、ちょいと寒さが戻るようで、花が長持ちするかもしれませんね。


2016/03/24 (12.1/508度)
今日はいっぺんに寒の戻りで寒かったですねえ。軽トラックにジャンバーを積んどいて良かったです。
昨日やり残してた近くの田んぼの畦に除草剤<バスタ>を散布して、来月には某組合の水路掃除がありますので一緒に堤のところにもやっときました。

約束の11時半になったので請負耕作田の畦塗りの立会いに行ってきました。
ところが作業が始まってるのに地主さんが来ておられませんでして急いで連絡するとまだ自宅ですて。(汗)
畦を塗ってもらうお方<近所の農家さん>から地主さんに直接連絡してもらうように頼んでおいたんですがねえ。
請負田ですので私が立ち会うことも無いんですがお隣との境界のこともありますし、自分の目で確かめておいたほうがイイかなと。


2016/03/25 (11.5/3.6度)
先日お寺さんから連絡があって、「今月の月参りは9時ごろに・・・。」とのことでお参りくださいました。
いつものようにお坊さんがお着きになったことを次にお参りになる従兄弟の携帯に電話をかけようとすると電話帳から消えてますやんか。(汗)
どこかを触って消してしもうたんでしょうねぇ。
仕方が無いのでお坊さんに番号を聴いて連絡しました。

読経が終わり、携帯電話の話になって「機種変されましたか!。」と・・・。
お渡しするとチョイチョイと触られてマイク入力機能でご自身のお寺あたりをマップで表示されてました。(笑)
上手に使うと便利なものなんでしょうけど私にはまだなんにもできませんです。

13時に某組合の現三役が集まって次年度会計さんの選出方法を相談しまして、現副組合長で次期組合長をされるお方の農家組合から選出してもらうことになりました。
決まったあとは20分ほど雑談をしてトータル1時間ほどで解散です。


2016/03/26 (14/1.7度)
野菜<ウマイナ>の収穫をしてますと13時ごろに昨日お話した組合とは別の組合長から電話が入って書類にハンコが要るとのことでした。
このお方は自治会長をされてまして、今晩は会合らしく17時すぎまでなら在宅とのことで、「それなら今すぐに行きます。」と伝えて一旦帰宅してハンコと朱肉とペンを持って訪問。
「仕事中やのにすんまへんなぁー。」と、・・「いえいえ、お忙しですねえ。」とご挨拶してハンコをポンでオシマイとなりました。
こんなことぐらい、お安い御用ですはね。(笑)
その後、畑に戻ってウマイナの収穫をしてこっちも夕方にオシマイです。

お昼すぎに弟夫婦が母の米寿の記念に撮ってくれた写真を持ってきてくれました。
アルバムにしてくれて手間がかかったやろに有難いことです。
みんなからのコメントも一緒に入ってて、それと先日に姪っ子や甥っ子などからセーターや花束をプレゼントしてくれましてね。
勿論母も大喜び。みんなアリガトねえ。


2016/03/27 (17.2/2.6度)
某組合から別の組合にお金を渡したときの領収書が見つからず昨日会計さんに再発行のお願いをしといたんです。
それを本日午前中に持ってきてくれはりまして、なにやら昨年オークションで買われた縄縫い機が壊れたらしく、三栖神社の秋祭りのときの炬火<たいまつ>製作に使う荒縄を作ることができなかったとのことを聴きました。

鋳物製のクランク軸が折れたらしい。「ボール盤があったら・・・。」と・・・。、「ウチにあるでぇー・・。」と・・・。(笑)
そんなで二人でなんとか修理することになりにけり。(汗)

ウチにも縄縫い機があって、これは父が木製の枠を廃材を使って修理したもので父の手が入ってますので手放す気にはなりませんのです。


本日からウマイナの荷を始めて、210束を約30分で洗い終わりまして明日に荷をする分を収穫、夕方に帰宅してすぐに請負田のお方のを預かってますお米を受け取りにこられてピッタシカンカンでイイタイミングでした。(笑)

只今22時、ポツポツと優しい雨が降ってます。


2016/03/28 (14.7/6度)
市場へ行くと「入場無料」の看板が立ってまして期間が4月8日迄と書いてましたので桜の花見なんでしょうね。
長いこと行ってますがこんな看板を見たのは初めてです。一般のお方との交流と言うか親睦の意味で催されているのかな。
荷を降ろした帰りに先輩の電話屋さん宅に寄ってウマイナをお渡ししてきました。勿論朝の5時すぎでしたのでピンポンは鳴らさずそっと置かせてもらっただけです。

帰ってウマイナの荷をしながらラジオを聴いてますと、3月26日の16時40分ごろから「ひとみ」ちゃんとのお話ができなくなったらしいです。
NASAの観測では5つに分離しているような情報があったようですけど、時間的にその後にはJAXAで少しは信号を受信できたらしいです。
なんとか元のように元気になってほしいものですね。

お昼前に天気予報を聴きますと、ところどころで午後から雹、突風、雨の荒れ模様になると言うてまして、XRAINと降水ナウキャストで見たんですが解らず。
そんなで、明日に荷をするぶんを刈りにいくと一発目が13時ごろに小雨があって、そのまま収穫してると15時前に二発目アリで収穫は中止。
葉っぱに土が着いてますので、触ると葉にニジクッているようなものですのでね。

帰宅後にウマイナを洗い、そのあとは明後日に出荷分の束をして株元は切らずにおきました。
<早いこと切ると切り口が変色しますのでそれは明日に。>

ところで昨日は大阪場所の千秋楽でしたね。
結果、ハクホ○が優勝したんですが勝ったにせよあの不細工な勝ちようはなんなんでしょうね。
お客さんから罵声の嵐は当然ですはね。
優勝杯授与のときにはほとんどお客さんは帰られていてらしいですけど、私は見る気無しでしたのでその光景は知りません。
”横綱力士は憎まれ者”は普通ですけど、それはそれ、エエ加減にしてほしいものです。


2016/03/29 (18.4/4度)
昨日に束だけをしたウマイナの株を切り落としてお昼に来客の予定でしたのでそれまでに帰ることができるようにウマイナを刈りにいってきました。
収穫してますとJAさんから電話があってウチが立替で支払う畦波シート代金を集金にくるとのことでお昼なら居ると伝えますと・・・、午後から大口の納品があるらしく再び連絡してもらうこととなりました。
お客さんが帰られた直後にウマイナの束をしている小屋の軒先に戻りますと、”苗代用肥料”と”除草剤(バスタ)”が置いてありましたです。
タブン、来客中でしたのでJAさんyは遠慮されたのかなと。遠慮してもらはんでも宜しいのにね。(笑)
結果、JAさんは夕方に再び来られて支払い完了となりました。

昨日に続いてですが・・・うーん、”ひとみ”ちゃん、心配ですねえ↓。
http://fanfun.jaxa.jp/topics/detail/7243.html


2016/03/30 (20.3/8.2度)
朝。市場へ行って荷をおろしてますと、社員さんが来られて朝の挨拶・・・「来月から冷蔵庫内に下ろして。」とのことですが、しばし意味が解らず。
詳しく聴くと庫内でセリをするとの話でした。 そんなで市場のシステムが大きく変わったようです。

そんな話をしている中で、この28日にお話してました、卸売市場に「入場無料」と、書かれている看板の意味を尋ねますと・・・。
お花見も含めてのことらしいですが、一般の消費者さんを招いて、直接販売をするとのことでした。
こんなのも消費者さんとの触れ合いでしょうかね。

12時に通院予約をしてましたので先日プレゼントしたスマホを持たせて母を病院へ・・・。
診察後に母から私の携帯電話に掛かってきましてね、アトで聴くと看護士さん?にかけてもらったらしい・・・。
もうちょっと教えないとアカンみたいですね。(笑)
<診察費は1割負担で740円、それとお薬代は390円でした。>

領収書の”次回予約日”が空白になってますので、明日に確認しないとあきません。(汗)


2016/03/31 (度)
今朝、市場に行った帰りに、”平安神宮野菜奉献”の日で受付時間は8時でしたのでチト早いんですがウマイナを下三栖農業会館前に提出。
アトは横大路支部の本部役員さんが集めてくださいますのでお任せです。

その後はウマイナの束をして、1コンテナの不足分は畑で結束しましてオシマイ。
余分に3束を結束、これはKANちゃん邸へ持参のつもりです。(笑)

ウマイナを洗ったアトにエンドウの手を吊ってから請負耕作田に”畦波シート”を設置してきました。
当初は4月の中旬以降のつもりやったんですけどそのころはバタバタしますので早めに片付けましたです。

母の次回診察日のことですが、領収書には書かれていなかったものの、診察カードには印字されてまして、4月27日と判明しましたです。<ホッと>

X 線天文衛星の”ひとみ”チャンのその後のことですが・・・状態は良くないようです。
http://fanfun.jaxa.jp/topics/detail/7243.html



上に戻る

余談(月別)へ戻る

TOPに戻る