軽井沢の8月は蚤の市で宝探し

軽井沢    2001.8.11(土)

 お盆休みに入った第一日目、前夜横浜は日吉の家から軽井沢の小屋に車をとばしてきたので少し朝寝坊した。天気はやや暗い曇り空で雨は心配だが日焼けはしないぞと、サイクリングで旧軽へ行くことにした。目的は途中のプリンスホテルショッピングモールや軽井沢銀座のショッピングではなく、諏訪神社奥の公民館で毎年8月中開かれている蚤の市なのだ。11時頃目的地到着、町営駐車場に続く駐輪場にとめて、痛くなった尻を撫でながら公民館へ。レトロな公民館に入ると玄関前のテント店から始まって和洋の骨董アンティークからガラクタまで、十数軒の店が廊下まで占領して物を並べているのです。出店者はここで自炊生活1ヶ月を送るのだそうです。主催者はこの道の大御所竹日さんというらしいが、毎年ほぼ同じ顔ぶれが同じ場所でそれぞれ得意とする品物を扱っており、総じて一般の古民具骨董市と同じような値段だが、開催直後に行くと掘出物も時折ある。最近はバブルがはじけて特に陶磁器類は安くなっているが、古着などは生地を洋服に仕立て直して着るのが中年女性の間に流行っているので逆にとみに高くなっている。金沢から来た店は品物は良いが値段も張っている。福岡からの古着、古布店は久留米絣の良い物を並べる。3軒ばかり西洋アンティークの店もある。陶磁器や土人形を並べる市売り専門の八兵衛なる店の主、スキンヘッッドにギョロ目のあんちゃん、骨董屋をやっている若いのはこんなのが多いんです。ぐるっと回って掘出物がないか鵜の目鷹の目、欲しいと思う物は沢山あるが値段の割にお得なというものだけを自分勝手に判断して、あとは売り手と仲良くなるような話をしてからさてと値段の駆け引き、最初の値札より数割は安くなって手打という手順をふむ。

今回のお買上げはまぁまぁのお値段と踏んで
   九谷飯田屋赤絵膾皿 2700
   古伊万里手描龍文染付大皿 12000
   鳴玉入小型庄内土人形男女各1体 2500/2体
   夏用立簾4双摺漆塗屏風衝立 15000
  奥方のお買物は価値が分かりません
   古中古ガーネット銀指輪 2000
   シードルパール銀指輪 12000
   絣紋絽古着 5000

 ざっと今年は数回に渡ってこんなものを買ってみたが結構無駄遣いしてしまいましたねぇ、いつもより多めに求めてしまい女房には怒られてしまいましたわい。実は昨年浦和の業者が司馬遼太郎の街道を行くシリーズの挿絵を描いていた須田剋太の迫力あるグワッシの人物画を38万で売っていたので聞くと、あれは売れたがまだ家に小画2枚と大作2枚があり小品なら持ってくるということを先週来た時言っていたのでそちらを期待していたのです。抽象油絵と富士山のパステル画の2点で昨年より僕の眼では見劣りしていると思うのに50万とのこと。ああ、こういうのは出会いが肝心、思い切ってあの時買っておけばと残念至極。あとあとになって買わなければ残念、買えばシマッタかなというのが骨董買いの浅はかさでしょうか。蚤の市、骨董市は業者が集まってこそいろいろ見定めできて子供の宝捜しにも似て楽しいこと、時間を潰すには一番で、さらに自分が前に買ったものがもっとエラク高い値で売られているとニンマリ、また来年も楽しみにしましょう。
 参考までに旧軽銀座周辺の地図と多少は知っている店をあげておきますが、多くは観光案内パンフレットなども調べてみて下さい。

旧軽井沢銀座付近の店データ
   デリカテッセン      軽井沢町軽井沢 660    0267-42-6427
   フランスベーカリー    軽井沢町軽井沢 618    0267-42-2155
   ブランジェ浅野屋     軽井沢町軽井沢 738    0267-42-2149
   柏倉製菓         軽井沢町軽井沢 742    0267-42-4505
   わかどり(鶏料理)     軽井沢町軽井沢 746    0267-42-4520
   ビストロ・パッション   軽井沢町軽井沢 606    0267-42-1329
   ビストロ・パナッシェ   軽井沢町軽井沢 808    0267-42-5929
   不二屋(閉店)       軽井沢町軽井沢 578    0267-42-2580
   菊水(洋食)        軽井沢町軽井沢 584    0267-42-2626
   万喜(天ぷら)       軽井沢町軽井沢 586    0267-42-2310
   ミカドコーヒー       軽井沢町軽井沢 786    0267-42-2453

戻る

追記   

 ここに書いた蚤の市の名物大将も寄る年波には勝てず、ドクターストップで数年後には泊り込みでき なくなって、そのスペースは他の業者が出店するようになりましたし出店者もかなり変わりました。また旧軽銀座の店もプリンスショッピングセンターに押されたりしたこともありますが消長入れ替わりが多くて長く営業している店はそれなりに魅力はあるのですが、やはり観光地価格なのは致し方ありません。従って蚤の市でもよく値踏みして下さい、でもお値打ち品は必ず早くから無くなっていきますよ。