広島植物公園の一日

2004年7月31日(土:台風来襲の日)

スイレンの隣の水槽に大きな葉を携えてピンクと白のハスの花が開いちゃいました。!
shoku07310000.jpg
ヒメガマの穂だけど、何に見えます?
shoku07310001.jpg
アギナシ。北海道から九州に分布するオモダカ科の多年草。水田や放棄水田、湖岸、沼沢地などに生育する水田雑草で茎の上部には雄花が咲き、根元の方に雌花ができるそうです。
shoku07310000.jpg
ガガブタってまだ咲くのですね。同じミツガシワ科のアサザも咲いてるけど、ミツガシワは今は何所に行ったのやら?
shoku07310003.jpg
ハスの花。ピンクに色がなんともいえない色してます。スイレンは水の中というか水面にあるのに比べてハスの方が葉が水から上にあるのですね。
shoku07310002.jpg
ハスの中心部分はこんなんだよ!このまま、食べようかな?
shoku07310004.jpg
スイレン。極楽寺山の蛇の池多いですね。そっちは8月8日にスイレン祭りってするそうですよ。
shoku07310005.jpg
ケナフの花が咲いちゃいました。
shoku07310006.jpg
モミジアオイ
shoku07310007.jpg
ムクゲ
shoku07310008.jpg
ハブソウの実。隣にあるエビスグサの実と比較するとよくわかるよ。こっちのが半分くらいで短いね。
shoku07310009.jpg
シコンノボタン。鮮やかなムラサキ色ですね。
shoku07310001.jpg
進化園のケイトウたち
shoku07310002.jpg
カノコユリ
shoku07310003.jpg
暑さでヘビウリもだらけてます。
shoku07310004.jpg
進化園のハナシノブたち
shoku07310005.jpg
チユウキンレン:地中から湧き出る金のハスって意味らしいですね。ほんとに金の花みたい!
shoku07310007.jpg
メキシコひまわりって情熱の国で赤いの?
shoku07310006.jpg
ネコヤマヒゴタイ。もうすぐ、本場も咲く頃でしょうね?
shoku07310008.jpg
サギソウ(ロックにて)
shoku07310010.jpg
オニユリ。コオニユリとの違いは葉の基部にムカゴがついてるので区別しやすいですね。