広島植物公園の一日

2004年2月21日 20度近い気温。春を通り越して夏近し?でも、花はまだまだみたい?!

  でも、紅梅がこんなに赤さを増してきたよ!。

展示場裏手の梅園にて。

新芽が多くなりかけた中、紅梅が、その紅色で楽しませてくれる
ハクモクレンが蕾をはじけそうにしていた。

園内にはハクモクレンが多いみたい。あとシモクレンとの園芸種なのか?紫系統の蕾もちらほら。
アセビの花芽がこんなに。
でも、食べちゃだめだよ!
植物公園に、こんな花があるなんて思ってもいなかった。

でも、水気がなく可愛そう!
しかし、けなげに新芽が横から覗かせていた。
左:ザゼンソウ
  中国では岡山で見たよ
右:ミズバショウ
  ご存知 尾瀬が有名
花の進化園
菜の花の園芸種という「ハナナ」の黄色い花がまた咲きほころぶ。
ロックガーデン
shoku0402080003.jpg
ニワナズナともいう「スイートアリッサム」が小さな花を付けている。
ご存知「クリスマスローズ」
公園内では「オリエンテリス」とか「ヘラボレス」とか表示もあるようだ。
でも、2がつ、3月頃に咲くクリスマスローズって本当はレンテンローズって
いうのが正解みたいなんだって!?。
クリスマスに咲く本当のクリスマスローズは栽培が難しいらしい。
シバザクラだよ!。これって、狂い咲きなんだろね。

でも、公園の山手には先月あたり
園芸種の「トキワマンサク」が赤い花をつけていたんだね。
今日もまだ名残が咲いていたよ
(本によると5月頃が開花期となってるけど)
少し、花はまだまだ少な目かな?

ツツジの仲間「ジャノメエリカ」が新芽をつけていた
定番のフクジュソウが天気もよく、沢山アピールしていた。

あと、スノードロップ、ユキワリイチゲも数多く咲いていた。