ナインメンズモリス 評価:☆☆☆ 銅メダル! 伝統ゲームのナインメンズモリス。 アブストラクトで、好き嫌いがはっきりするかもしれないが なかなか楽しかった。 ネットで検索すればルールもわかるので 一度やってみて欲しい。 色違いのコイン9枚と ボードは手書きでも十分だ。 | ||
チェッカードゲームオブライフ 評価:☆ 人生ゲームの元になったゲーム。 これがなければ人生ゲームも無かったのだ。 チェス(チェッカー)の盤に イベントが書かれている。 色んなマスに止まってイベントをこなし 100点を目指す。 トータムとよばれる コマを回してチェッカーの移動を行う。 自殺マスに止まると即死とか 一回で50点はいるマスがあるなどメチャクチャ。 ゲームとして面白くはないし バランスも悪いが 敬意を表して。 | ||
テーブルサッカー 評価:☆☆☆ ツイスター 評価:女性とできる場合のみ☆☆☆☆☆ ホンマもんのおまけです。 ゲーセンとかであったらついやっちゃうのが テーブルサッカー ツイスターははるか昔 若気の至りで買った。 こんなモン、エロ目的以外で どう楽しめと・・・・ | ||
ガイスター(天空盤) 評価:☆ ガイスターについては説明割愛。 2人用の心理戦のゲーム。 俺はゲームにはまる前にダーツをやっていた。 その時に ダーツライブ社はダーツと関係ない 天空盤なぞという謎のゲームを 売りだそうとしていた。 当時は何考えてるん!? と思ったものだが。 ドイツゲームにはまるようになってから 天空盤=ガイスターをぱくった という図式が理解できた。 リサイクルショップで100円で購入。 これは個人的な感性の問題かもしれない。 ガイスターはそれなりに人気のタイトルなのだが 俺はキライだった。 | ||
カードジェンマ 評価:☆☆ 国産カードゲーム。送料無料で 宝石沢山で戦略あるカードゲームって事で 面白そうだったので買ってみた。 魔石と呼ばれる 宝石の取り合いで カードの強さが決まる。 そのアイデアは素晴らしいのだが・・・。 そこからもうちょっと捻って欲しかった。 もう一捻りで面白くなる余地はある。 カードがちっちゃくてペラペラ。 絵のデザインもイマイチ・・・。 ま、でもコストパフォーマンスに優れているし 日本の作者さんにも頑張ってもらいたいので 持っててもいいかも。 これをふくめて買えば他の商品も送料無料なので 送料払ったと思ってなら。 | ||
ヘビとハシゴ 評価:☆☆ 伝統ゲームのヘビとハシゴ。 スネークアンドラダー(英語名)ともいう。 インド発祥らしい。 実はインドはゲーム大国なのだ。 ま、これに関して言えばただのすごろく。 正月にさ、親戚の子供なんかと やったらいいんじゃないのかなw | ||
シャットザボックス 評価:☆☆☆ 銅メダル! 伝統ゲームのシャットザボックス パブ遊びらしい。 本来は専用の箱と 木のサイコロでやれば雰囲気抜群なのだが・・・ ゲームの方は割と面白い。 | ||
キャッシュフロー 評価:☆ ヤフオクで常に高額で取引されている 有名なゲーム。 これを会社の研修で採用したりしてるところも あるらしい。 このゲームで金持ちになる方法を学べるというものだが・・・ 本当に金持ちになる人は こんなゲーム買うくらいなら運用するわなw なんか、ゲームっていうより作業だわ。コレ。 辛くて最後までプレーできなかった。 りんさんがハードオフで 完璧な状態で数百円でゲットしたという・・・ 査定した店も店だが 売った人涙目だろ・・・コレw これを数百円でゲットしたりんさんは偉いw ヤフオクで売って違うゲーム買おうぜ。 | ||
クルード 評価:☆☆☆ 推理系ボードゲームの古典的作品。 雰囲気などはすごくよい。 1度しかしてないのでなんともいえないが そのときはルールの不備で悩んだりしながらやったので 若干グダグダだったが 面白くなる可能性は秘めている。 もう一回やってみたい作品だ。 所有ゲームではないので なかなか再チャレンジする機会に恵まれない。 | ||
宝の滝 評価:☆☆ ゲーセンにあるコインゲームを彷彿させる ドイツゲームだ。 大小、形の違う水コインを サイコロの目の数だけセットして 棒で押し出す。 残念なのは得点ブロックを自分で落として得点じゃ なくて直前のプレイヤーが得点というルール。 爽快感が味わえないんだよ。 ま、安い値段で立体的なコンポーネントで 本当にプチゲームといった感じだ。 | ||
坊主めくり 評価:☆☆ 最後に和の伝統ゲーム。 正式な百人一首をやりたいんだけど なかなか条件的にできないw 坊主めくりは運だけのゲームだけど わりと楽しい。 ま、いい札をお持ちなら 眠らせてないで たまにはこういうゲームもオツですよ。 | ||