鉄道写真と資料の本棚
2008-2-21
昨年の後半は思うように更新できませんでしたが、
今年は月1回程度の更新をしていくつもりです。
これまで撮りためた車両写真を中心に紹介していきます。
ひまを見ながら作っていきます。気長にお付き合いください。
お立ち寄りいただいた方はなんでも結構ですから掲示板に一言をお願いします。
ブログ
おことわり 本サイトはホームページ・ビルダーで作成し、Firefox(ファイアーフォックス) で最適表示されるようにしています。(管理人のわがままですみません)
その他のブラウザでは一部レイアウトが崩れることがありますのでご了承ください。
Firefoxのダウンロードはこちらから。無料です。
Download Day - Japanese
目次
国鉄車両 〔1970〜1980年代の客車・貨車・電車を中心に〕
私鉄車両 〔1970年代の関東・関西の大手私鉄〕
コンテナ 〔国鉄時代を中心に〕
トロッコ
台車
つんどく本棚〔鉄道車両の本を紹介しますNEW!
その他 〔コレクションを紹介〕

主な更新履歴 太字はこの1ヶ月の更新です
2007年4月22日 台車の日本車輌製造、東急車輛製造、近畿車輛に解説を追加
2007年4月15日 台車の住友金属工業に写真と解説を追加
2007年3月26日 台車の日本車輌製造に写真を追加
2007年2月10日 台車の国鉄客車台車に一覧表を追加
2007年2月4日 台車の東急車輛製造と近畿車輛のページ写真と解説を追加
2007年1月20日 国鉄コンテナのページのレイアウト変更、有蓋コンテナの解説を追加
2007年1月14日 台車のページに日本車輌製造の台車一覧表を追加
2007年1月2日 台車のページに住友金属工業の台車一覧表を追加
2006年12月24日 国鉄コンテナにホッパコンテナ、車掌コンテナを追加
2006年12月23日 国鉄コンテナのタンクコンテナに輸送区間、利用者を追記
2006年12月9日 鉄コンテナに無蓋コンテナ、タンクコンテナを追加
2006年12月3日 国鉄コンテナに冷蔵コンテナを追加、有蓋コンテナ、通風コンテナに解説を追加
2006年7月17日 国鉄釣掛け電車用台車に台車諸元表を追加、台車の東急車輛に写真を追加
2006年7月15日 台車に国鉄釣掛け電車用台車を追加
2006年6月28日 国鉄コンテナの有蓋コンテナと通風コンテナの写真を追加
2006年6月18日 コンテナのページを追加
2006年6月11日 台車の東急車輛に写真を追加
2006年6月4日 台車の近畿車輛に写真と解説を追記
2006年5月21日 台車に近畿車輛を追加。とりあえず写真だけです。
2006年5月14日 有蓋車に写真を追加(ワム、ワキ、テム、テキ、ワサフ)
2006年5月13日 台車の東急車輛に写真と解説を追加。作成途上です。
2006年5月6日 台車に東急車輛(パイオニア台車)を追加
2006年3月23日 通風車、冷蔵車、コンテナ車、ホッパ車、石炭車、無蓋車に写真を追加
2006年3月20日 台車(TR95、TR216、TR220)の解説を加筆修正および追加
2006年3月18日 台車(TR207系)に図面の追加と解説の加筆修正
2006年3月12日 タンク車(タム)、客車(10系、60系)、電車(40系、73系)、台車(TR41系)に写真追加
2006年2月25日 気動車に写真を追加
2006年2月12日 トップページ写真入替え。TR209解説を加筆
2006年2月5日 近鉄南大阪線、内部八王子線、北勢線に写真追加。
2006年2月4日 台車の貨車編、客車編に写真を追加
2006年1月9日 リンクページを追加、台車の貨車編を加筆修正
2006年1月2日 電車の40系、43系、70系、73系に写真を追加、気動車の80系、28・58系に写真を追加
2005年12月31日 有蓋車にワキ、タンク車にタサ、電車に80系を追加
2005年12月25日 客車に写真を追加
2005年12月17日 気動車、電気機関車、内燃機関車、タンク車に写真を追加
2005年12月3日 鉄車両に近鉄を追加
2005年11月20日 気動車用台車、有蓋緩急車、近鉄を追加、TR24を加筆修正
2005年11月13日 台車にTR207系を追加
2005年11月5日 貨車に通風車、車掌車、控車、家畜車、ホッパ車を追加
2005年11月4日 客車に郵便車、荷物車を追加。貨車にコンテナ車、冷蔵車を追加。貨車用台車を加筆修正
2005年10月30日 台車にTR24を追加
2005年10月29日 国鉄車両に電車と客車を追加
2005年10月28日 国鉄車両に気動車を追加
2005年10月23日 台車を追加
2005年10月22日 その他に国鉄列車のサボを追加
本サイトで使用されている写真は特記ないものはすべて本サイトの制作者が撮影したものです。
著作権は制作者または資料提供者にあります。個人的利用以外は無断使用は出来ません。
リンクはフリーですが、ご一報下されば幸いです。
ご意見・ご感想等をお寄せください。