岐阜産業遺産調査研究会例会NO.1〜NO.10 |
第1回 96年7月20日(土)於:岐阜県図書館、参加者:23名
記念講演「博物館学芸員からみた産業遺産について」講演者:黒田隆志
「結成総会」提案者:事務局
第2回 96年8月17日(土)於:岐阜大学教養部、参加者:10名
「遺産が語る美濃の近代治水史」発表者:高橋伊佐夫
「西濃鉄道について」発表者:岸 明
第3回 96年9月21日(土)於:岐阜大学教育学部、参加者:4名
「圦樋の仕様について」発表者:広瀬泰正
第4回 96年11月16日(土)於:岐阜県図書館、参加者:6名
「遺産が語る岐阜の水力発電史」発表者:高橋伊佐夫
第5回 97年2月1日(土)於:岐阜大学教育学部、参加者:5名
「神岡鉱山−道具が語る鉱山の歴史−」発表者:横山悦生
「アメリカの産業遺産紹介」発表者:高橋伊佐夫
第6回 97年4月12日(土)於:岐阜大学柳戸会館、参加者:10名
「高山市内の洋館建築について」発表者:小西利雄
「石灰の歴史」発表者:増田修
「旧日本毛織(岐阜工場)の概要について」発表者:国安昌平
第7回 97年6月7日(土)於:岐阜県図書館、参加者:7名
「AT運動の展開」発表者:稲生 勝
「軽炭天日乾燥棚について」発表者:後藤規文
「金廻四間門樋発掘記録」ビデオ上映:高橋伊佐夫
1997年度「第2回総会」提案者:事務局
第8回 97年8月9日(土)於:岐阜大学地域科学部、参加者:7名
「東濃の産業遺産 その1」発表者:田口憲一
「”ぎふの産業遺産”保存状況について」発表者:高橋伊佐夫
第9回 97年10月26日(日)山岡町の「與運橋の見学と石橋シンポジウム」に参加、
於:恵那郡山岡町農業環境改善センター、参加者:8名
「與運橋の見学と石橋シンポジウム」パネラー:田口憲一
第10回 98年1月24日(土)於:岐阜大学地域科学部、参加者:11名
「木曽の林業と漆器」発表者:松田之利
「日本毛織煉瓦倉庫とダットサンの保存問題について」発表者:国安昌平
研究会概要目次へ戻る