HOME 第62回 2004.6/5
オンデマンド放送
-1-

人生に迷ったとき、大きな決断に迫られているとき、
あと少し力が必要なとき、ぼくがそっと背中を押してあげるよ。
今夜はFURACHIなオトコと、FURACHIな夜を過ごそうよ。

GacktのFURACHIなオトコたち。


Gacktどぇっす。
さて先日ぼくの名古屋のライブにこの番組に出演した
静岡の小学4年生のチョマ、約束どおり来てくれました。
そして
2万人の前で、あれやっちゃいました。
この模様、近々オンエアする予定です。お楽しみに。

さてGacktのFURACHIなオトコたち、さっそく新企画からのスタートです。
FURACHIO国会!

FURACHIO国会とは、いまきみが悩んでいることを、
これを聞いているリスナーと一緒に考えて、真実を決めていこう、
まあ簡単にいうとどっちが凡人の意見か、まあそういう感じです。

さっそくみんなから届いた審議してほしい議案、
紹介していきたいと思います。フラチメス。

「FURACHIO国会の議題に、この選択肢はどうでしょうか。
修学旅行で買うお土産は、
ペナントか、提灯か。
FURACHIO国会ではどっちを選ぶのでしょうか。
ちなみに最近各地のお土産やさんでは、
ペナントが絶滅の危機に面しているそうです。
なのでわたしはペナントに1票です」


これね、いまぼく読んでて、まったくわかんなかったんだけど、
ペナントってなに?
。。。
ああ!あの三角形のやつ、あれペナントっていうんだ?
おかしいよ!おかしいから。

あのね、修学旅行のおみやげは、
いまも昔も変わらず、木刀か財布なんだよ

いや、これ決まってるんだよ。西陣織の財布か、うん、長いヤツね?長財布。
それか、削りだしの木刀。木刀禁止の学校は、脇差。
ちっさいやつ。これくらいだよ。

だいたいね、木刀とかね脇差とかね、
西陣織の財布とかを置いていないお店、
あの修学旅行の生徒を対象にしたっていう看板がないのと一緒だね?

お店の一番前に、木刀を立てて飾っときましょう。
それが修学旅行の生徒の心をひくんです。
修学旅行っていうのはね、その土地に来たから買えるものを欲しい人と、
修学旅行じゃないと絶対に買わないっていうそういうものを求めてるわけだから。。。
ああこれやり直しだね!やり直しです。
ペナントか、提灯か、だめよこんな。話にもなりません。

続けて、板橋区テイクオフ。

「エッチの最中、オトコが女に
いやらしい声をかけるのはアリですか、なしですか。

ぼくは聴覚を刺激しているからアリだと思います。
うるさいという女性もほんとうは喜んでいると思います。断然アリ派です」

アリでしょう。。。アリでしょう。
セッカチとは、全てを使ってやるものです。
セッカチっていうものをね、出し入れをするだけの行為だと思ってる人、
いるんだとしたら、それは非常にレベルが低い。
目、鼻、口、耳、そして指。すべてを使いなさい。そして脳。
使えるとこは全部使わないとね?大切だよ?

東京都スネオ。

「世の中のオトコは巨乳派なのか貧乳派なのか、
FURACHIO国会ではどちらですか?」

世の中のオトコって言われてもね。
まあでも、おっきいことはいいことです。とぼくは思います。
ちっさいのよりはおっきいほうがぼくはいいと思うので、
巨乳派でいいんじゃないですか?はい。
わざわざちっさいのを選ぶ必要もないんで。

ただぼくは、巨乳派貧乳派っていう
ひとつの言葉で押さえるのもどうかと思いますが。
だってね、いくらね、バストが120あっても、
ウエストが160あったら、意味がないからね。
まあなんていうのかな、
大切なのはバランスなのではないでしょうか。
新世代に訴えかけたい言葉、バランス派。ぼくはこんな感じで。

え〜そういうわけで、いま紹介したいくつかの議案に対する
みんなの意見聞かせてください。ぼくと違った意見でも全然かまいません。
必ず理由も書いて送ってください。いまの議案を忘れてしまった人は、
ホームページに審議中の議案をアップしてあります。
そちらでチェックしてください。
それではここでもう1枚メール読んでみましょう。

はい、群馬県とめお、高校1年生。

「わたしは中学校を卒業してから3〜4ヶ月がたとうとしています。
しかしどうしても
中学のときの仲間のことが忘れられず、
文集やアルバムを見るたびに
ひとりで泣いてしまいます。
このままでは高校で知り合った友達に対して失礼だと思うのですが、
気持ちが抑えられません。
Gacktさんどうかわたしの気持ちを抑えるための方法を教えて下さい」


いいじゃないですか。それはそれで凄く大切なことだと思うのですが。
ただね、友達っていうのは、友達の概念、みたいなものがあると思うんだよね。
友達の概念っていうのは人によって全然違うんだけど、
あの、わかりやすい友達の概念っていうのを大雑把に説明するとね、
友達というのは、そのときそのときの自分のレベルと、
同じレベルの人が、同じ階段上に立っている。

これが友達の概念だと思ったほうがいいのではないでしょうか。

現実っていうのはね、非常に残酷で、非常にまあ冷たくて。
友達が離れていく瞬間と、新たに友達ができる瞬間っていうのがあるんだよね。
で、この友達が離れていく瞬間っていうのは、
社会に出るとね、なおさらよくわかるんだけど、
同じ階段上に存在し続けられる人っていうのは、
同じように階段をあがっていける人なんだよね。


けど、常に階段を上がっていくっていう行為は、
みんなやっぱりペースが違うわけさ。
気がつくと、いままでの友達が2段や3段下の階段で、いるかもしれない。
でもそういう友達っていうのはね、
ずっと友達関係を続けていけるかっていうと、
やっぱりね、難しくなっていくんだよね。

そして同じ階段上に現われた新しい友達のことを、
自分たちで友達だって認識するようになっていく。
まあこれが、
友達の法則って呼ばれるものなんだけどね。うん。


じゃだからといって、友達がどんどんどんどんいなくなってしまうのか。
現実は、なにもしないままでいると、
例えば、自分がなにも成長しない状態でいると、
成長しない友達だけが残ってしまう。これが現実です。

そして自分が成長し続けると、
成長しない友達はどんどん自分のまわりから消えていきます。
これも現実です。


じゃあ成長している人たちは、新しい友達ができます。
それは、自分がステップを上ったときに、
そのステップにもうそこに存在している人たちがいっぱいいて、
その人たちが自分にとっての友達になります。

じゃあ、例えばいま中学や高校で知り合った友達、
この友達を大切にしたいと思っているきみ、どうしたらいいか。
これは簡単で、その友達と一緒に、
そのステップを上がることを努力しなさいってことなんだよね。


まあでも、友達と一緒にステップを上がるっていうのはね、
ほんと結構しんどいことで。
やっぱりね、みんなそれぞれのペースがあるから、
一緒にあがっていけるのは、まあ20人30人いて、
そのうちひとり残ればいいくらいかなっていうのが、現実なんだけどね。

でももしその一人が、同じようにステップを上がってくれる仲間、
大切な友達がひとりでもいたら、
それは、凄く大きな財産だってことを忘れちゃいけないと思います。

仲間のことが忘れられないっていうことは、
決して不思議なことでもなんでもありませんが、ただし、
相手が自分に対してそう思ってくれてるかどうかっていうのは
また別の問題だってことを、とめおは、理解しなければいけないね。

自分が相手に対して望んでることは、
自分だけの気持ちであって、
そう相手も思ってくれているっていうふうに望みすぎると、
それはかえって相手にとっての負担になるからね。
うん。

とにかく、
与えること自分の思いや気持ちを人に与えること
これが、とても大切なことだと思います。

CMのあとは、Gackt、Gacktパパになります。

FURACHIになって既成概念を捨てて新しい発見を。
GacktのFURACHIなオトコたち。



GacktのFURACHIな男たち、


テレフォンエクササイズ略してテレフォンエックス!
今夜のリスナーは大阪府のまなちゃん中学校2年生、
まずはメールを読んでみましょう。


「Gacktさん聞いてください。わたしのお母さんが再婚しました。
しかしわたしは新しいお父さんに向かってお父さん、と呼んだことがありません。
恥ずかしい気持ちとどのタイミングで呼んだらいいのかわかりません。
どうしたら自然にお父さんと呼べますか」

G:う〜ん。もりもり。

M:もりもり。

G:はい、まなちゃん元気?まなちゃんのお母さん、いつ再婚したの?

M:去年の12月に再婚しました。

G:去年の12月。じゃあそれまで、前のお父さんはずっと暮らしてたのかな。

M:前のお父さんは、わたしが2歳くらいのときに離婚したらしくて、
わたしは全然顔を覚えてないんですよ。

G:ああそっか。じゃあ、まなちゃんは、
お父さん、って言葉を呼んだことはないのかな?

M:ないです。

G:じゃあいまの、再婚した新しいお父さんは、
一緒に住んでどれくらいたつわけ?

M::再婚したのは去年なんですけど、
一緒に住んでるのは2〜3歳くらいのときからで、
かなり小さいときからなんですけど。


G:じゃあ、ずうっと一緒にいるわけだ?
じゃあずっと一緒にいても、10年くらい一緒にいるわけでしょう?
じゃあまなちゃんにとってお父さんじゃないの?

M:お父さんです。

G:だよね。でもいままでお父さんって呼んだことないの?
なんて呼んでたの?

M:ねえねえとか。

G:ふふふ。。。。へえ?。。。。
じゃあなんで一緒に住んでてお父さんって呼べなかったわけ?

M:1回だけ小さいときに、お父さんって呼んだことがあるんですよ。
そのときにおばあちゃんに、ほんとうのお父さんじゃないのに、
お父さんって呼ぶのはおかしいって言われたことがあるんです。


G:なるほどね。。。。。じゃあ、いまのお父さんは、
いまのパパはまなちゃんに向かってね、
パパって呼んでごらんとか、お父さんって言ってみ、
とかそういうふうには言ってこないのかな?

M:言ってこないです。

G:お母さんはなにも言わないの?

M:お母さんは、いまのうちにお父さんって
呼ぶ癖をつけておきなさいって言います。


G:お父さんは、家でどんな会話するわけ?

M:お父さんはサラリーマンで、1日しか休みがなくて、
ほとんどしゃべらないんですけど、食事をしながら、
学校の話をしたり、一緒に買い物へいったりはします。


G:仲はいいわけだ?

M:はい。

G:は〜ん。微妙に仲がいいから、いままでの関係を急に、
お父さんっていうのは、自分の中でもちょっと抵抗があるわけだ。
なるほどね。。。でも、あれでしょう、例えば自分の部屋さ、
父さん呼んだりするときに、ねえねえとは呼べないよね?
やっぱりお父さんとか、ねえ父さんとかって、言うよね。

M:遠くから呼ぶときとかは呼べないんですよ。

G:じゃあお父さんって呼ぶタイミングってほかにある?

M:毎月お父さんからお小遣いもらってるんです。
でもらったときに、お父さんありがとうとか、言おうとしても、恥ずかしくて。。。。


G:じゃあ、もうすぐほら、父の日じゃない?
お父さんになにかしてあげるわけ?

M:晩御飯で、オムライスとか作ってあげようと思います。

G:いいねえ。じゃあさ、まずはそのオムライスに、
もう特大のオムライス作って、ケチャップで、書く前に、
まずオムライスをね、ぽんと出すわけ。
でお父さんの横にいって、まなちゃんが、書きながら、
ぴゅーって書きながら、お・と・う・さ・ん・って書いて、
いつもありがとうとかって書いてね、書きながら、書いたあとに、
お父さんってありがとうって、
そこを一番最初に言う言葉にすればいいんじゃない?うん。
お父さんって、ニックネームとかあるの?ないの。
お父さんの下の名前はなんていうの?

M:よしあきです。

G:よしあき。ヨッシーでどう?ヨッスィーって。
たぶんね、いまさらね、たとえばお父さんって言ってほしいときと
言ってほしくないときと、きっとあると思うんだよね。

お父さんに聞いてみる、まず聞くのいいかもしんないね!うん。
お父さんと話、してみようよ、それで?オムライス書くときに、
お父さんありがとうって食べてるお父さんに対して、ちょっといいかなって。
これから、お父さんって呼ぼうと思ってるか、
別の名前にしようか考えてる。ね?まず話をするの、そこで。

お父さんって呼ぶのは、わたしは全然いいと。
けど、呼ばれたくないんだったら、ヨッシーでもいいんだけど、って。
ヨッシーとかアッキーとか、でいいんだけどって。

もしかしたら、いまのお父さんからしたら、
お父さんって呼ばれることよりも、友達みたいにヨッシーって
呼ばれるほうが嬉しいかもしれない。

まあ、とにかくね、お父さんって呼ぶか、
ヨッシーとかアッキーって呼ぶかは、まずお父さんと話してから
呼ぶほうがいいかもしれないね。うん。
あ!じゃあお母さんはね、よしあきのことをなんて呼ぶわけ?

M:お父さんって。

G:あっお母さんはお父さんって呼ぶんだ、もう?
じゃあもう普通にお父さんでいいじゃない!

M:小さいときからずっと呼んでなくて、
いきなり呼ぶのが恥ずかしいんですよ。


G:ああ、なるほどね。ちょっといま、普通に言ってみようか。
練習してみよっか。なにがいい?
お父さんがいいか、おとんがいいか、
父上がいいか、ヨッシーがいいか、アッキーがいいか。

M:お父さん。

G:ふふふ。普通だなあ。
はい、じゃあ、え〜お父さんって呼んでみましょうか。どうぞ。

M:お父さん!

G:ああ。。。普通だね?なんか別に全然大丈夫だね。
じゃあ、お父さんがいると思って、お父さんありがとうって言ってみようか。

M:はい。お父さんありがとう。

G:ああ。。。。じゃあ、まなちゃんお父さんと喧嘩したときのこと、
シチュエーションを想像して、おとんのアホ!これを、練習してみましょう。

M:はい。おとんのアホ!ふふふ。。。

G:はは。。。まあここまでいえるんだったら、
家族としてはばっちりだね。
まず一番最初に言うのは、お父さんありがとう。うん。。。
甘える感じで、お父さんお小遣いちょうだ〜い、って言ってみて?

M:お父さんお小遣いちょうだい?

G:ああ。大丈夫です、もう!もうばっちりです。
ぼくなら5万円払いましたいま!ふふ。。。。
え〜、じゃあまなちゃん、チャンスは父の日です。
父の日を忘れないように。わかった?

M:はい。

G:がんばってね。

M:はい。ありがとうございました。

なんか、まなちゃんってあれだね。。。
クレヨンしんちゃんみたいだね。ずっと思ってたんだけど、ぼくだけかな?
なんか、いいね?
久しぶりにね、純粋な、相談だったような気がする!


FURACHIになって既成概念を捨てて新しい発見を。
GacktのFURACHIなオトコたち。
GacktのFURACHIなオトコたち。




というわけできょうのテレフラ、大阪の中学2年生のまな。
お父さんと呼ぶタイミングについてでした。
一番いいのは、父の日を境にいえるようになれば、
一番いいやすいではないでしょうか。

それではここで、判断に悩むFURACHIをぼくがジャッジする
「これってFURACHIですか?」。あなん18歳。

「わたしはコンビニでアルバイトをしていますが、
先日こんなお客様が見えました。
レジにいるわたしのところに来て笑いながら、飲んじゃった!
と言って栄養ドリンクを差し出しました。
なんと
お会計する前に飲みきっていたんです。
これってFURACHIですか?」

これ、だめなの?ぼく、結構コンビニでするけどね?
早く飲みたいんだよね。とりあえずキュキュキュってあけて、
ぴゅーって飲んだあとに、ふうってそのあとに何本か出して、
で、びんを同じようにかごに入れて、持ってく。
まあでもはぼくがコンビニに行くと地方だけだけどね。

ディスペンサー?行ってないね、もう!もう何年行ってないかな、
もう6年とかか7年ぐらい行ってないね!なんでだろうね。
行きたくないっていうのもあるんだけど、ぼくなんかね、
あの機械が嫌いなんだよね。アナログ好きだね、凄い。

みんなが普段は使うものだけど、ぼく使わないものって、
もしかしたら結構あるかもしんないよ。

一度やってみたいなと思うのは、
夜中だけオープンする本の自動販売機あるでしょう?エッチな。
あの、ガッコン!って落ちてくるやつ。あれやりたいね〜!
やったことないんだよね。


ああ、あとね、まだあるよ、
カップラーメンの自販機。
やりたいね!!高速道路とかあるじゃない?
でもね、高速道路は、あんまりね、やりたいと思わないんだよね
。じゃあなくて、町の中にさ、たまに田舎の方とかいくと、
ぽつんと帰り道にこうおもむろに置いてあるじゃない?

で、高校生とかがそこでこう、買うじゃない?
あ、おはしがないの!そうそうそう。
お箸ないっていうところまでやりたい。ああ、なんか、懐かしいなあ。
この前ね、豆腐やさんでさ、ところてん買ったんだよ。
感動してさ、初めて買ったの、ぼく。
あの、車に乗っててね、ぼくのドライバーが、
ちょっと商店街みたいなところを通ったんだよね。
そしたらさ、ところてんって書いてあってさ、
ケースみたいのがお店の軒先に置いてあったわけ。

で、うわっと思って、止めて!止めて!って止めてもらって。
ちょっと
ところてん買ってくるって言って、ばーっと走っていってさ。
で、いっぱい四角い羊羹みたいな形したものがいっぱい水の中に入ってるわけ。


なんだろう、これと思って。すいません、これひとつください、って言ったら、
ひとつでいいの?とか言われて。無愛想なひとだったんだけど、
じゃあ、二つって言ったら、その二つ、
軒先に木みたいなやつが置いてあってさ、
その木の中に二つ入れて、それなんですか?って言うと、
これでね、切るのよ!とか言われて。
ぴゅーっって出すと、
全部糸くずみたいのが出てくるんだよね?。。。。初めて!

。。。。。あれ、感動したよ。にゅわーって。

豆腐やさん、いいよ?うん。なんかあれだね、
あの、いまではもうやらなくなった懐かしいこと。
募集したいね。いいのがあったら送って?


まあそんなわけで、きょうのFURACHI度、
自分的に盛り上がったので、22〜3パー。
え〜そんなわけで、みんなからのメール待ってます。

FURACHIO国会の議案、ぼくの意見に対しての反論、悩み、
これってFURACHIですか、
すべての宛先はメールアドレスは全部小文字で。。。。
Gacktのスペルはgackt。ハガキの宛先は。。。。。
それぞれの係まで。最後に番組からのお知らせどえす。


この番組、インターネットでも聞けます。
番組のホームページ、携帯電話のサイトもチェックしてください。
今夜は最後まで聞いてくれてありがとう。来週もこの時間に待ってます。

FURACHIなオトコが、きみを変えてみせよう。
(終)
 
レポ作成 イリヤ &編集 tulip@管理人