page6

ー2001−


10月 29日 (月)

展覧会前の準備、搬入、初日とバタバタしていたので
3日目ともなると一安心出来る。
とは言っても大変なのは主人で私は家でのんびり。。。(^^;)
昼食の後、サッシ越しに外(雑木林)を眺めていると
妙な明るさに気が付く。

この時期は木の葉が黄色く色づくので
秋の日差しを受け、家の中まで黄色く明るくなる。
これから落葉して、小春日よりまでが
心穏やかな季節になる。
それが終わると長く厳しい冬になるんだよね。。



10月 30日 (火)

一週間程前に綿棒でつついてしまった耳が痛くなったので(ドジ)
耳鼻科へ行く。
傷ではないが赤く炎症しているとのこと。
薬のついた脱脂綿を入れられた。
せっかく街に出たので買い物をしてきたが、歩いていても
運転をしても違和感がある。
その上、レジの人の言葉が、よく聞き取れなかった。
「お年よりはいつもこんな感じなのかなぁ?」と。。
頭で分かっているのと体感するのは違うものだ。



11月 3日 (土)

今日は中学校の文化祭で午前中はクラス対抗の合唱会があった。
中学生というのは一年生は小学生のような声だし、
3年生ともなると大人のように上手になる。
この三年間の重みを感じた。
中3の娘のクラスは最優秀賞になり、
家に帰って来てからも大喜びしている姿は子供だった。(^^)



11月 4日 (日)

展覧会前に作品が間に合わなかったので
期間中にせっせと私が家で制作(汗)
ただ、主人が会場に行っているので仕事に集中出来るのは嬉しい。
しかし、上手く両立出来るタイプでは無いので
家事がおっくうになる。



11月 8日 (木)

今日は娘(中3)と次男(中1)のの先生との面談の日
次男は、まだ一年生なのでこれと言った問題も無いため、
和やかに雑談(^^)
三年生は子供も交えての受験校の最終決定!
やはり緊張する。
娘の表情から
本当に行きたい学校とは少しずれているのが分かった。
どこのご家庭も色々な条件を考えての妥協点になるだろう。
このベターな選択をベストに変えるのは本人次第なんでしょうね。



11月 10日 (土)

今日は私が入っているメーリングリストのオフ会の日。
那須では2回目だが、幹事は初めてなので一寸緊張(^^;)
5人中4人が実際に会うのは初めてだが
日ごろからメールで会話しているせいか考えていたよりはリラックス〜♪
20代の独身男性3人と、ちょっとお兄さんの若夫婦。
私は場違いのように思えるが、皆さん年など気にせずに(?)
一緒に遊んで下さり、とても嬉しかったし、楽しかった。
またやろうね(^^)



11月 12日 (月)

展覧会も昨日で終わり、今日は搬出の日。
例年は二人きりで一日がかりなので気が重かったが
今年は合同展にしてみて、人手には困らなくなった。
期間中も退屈な時には雑談が出来る相手もいる。
主人はいつも一人で何でもやり、人の手を借りるのが大嫌いな人だったが
最近は「いつまでも一人はしんどい。。。」と言うようになってきた。
年のせいかしら(^^)



11月16日 (金)

初めての方からの電話で私も先方もシドロモドロで、
頼りの主人は別の方と電話中(><)
商談の様だったので「また後ほど」で切ってしまった。(用が足りん。。。^^;)
内容は、主人のライフワーク(?)のにゃん荼羅の猫を
扱いたいとの申し入れ。
にゃん荼羅は仏師と陶芸家の二束のわらじの絆の様な存在で
不動窯のオリジナルキャラクターなので
主人は心から喜んでいた。



11月 18日 (日)

今日は中3の娘が英検(準2級)の面接の日。
一次試験にも受からないと思っていたので予定外。(苦笑)
小さい頃から意志の強い子だったけれども、
娘の根性には改めて驚かされた。
試験会場が遠い事もあるが、休日は売りに出かけてすれ違いの主人と娘を
たまには水入らずにと考え、送迎を頼む。
頑張ったご褒美に帰りはファミレスでランチでもと、そっと耳打ちしておく。
帰ってから様子を聞いてみると
「お父さんも食べてごらん・・・」と、分けてくれたり
ご機嫌だったらしい。(^^)



11月 29日 (木)

娘の英検(準二級)の二次試験(面接)の結果が来た。
なんと!合格(@@)
一学期に三級を受けたばかりなので
私は「中学生じゃ無理だから高校生に成ってからにしたら〜。
3000円もったいないじゃん」と思わず言ってしまったくらいなのに。(^^;)
ご褒美は、、、ちょっと豪華なバーベキューでもしてあげましょう。

戻る    トップへ