page1

ー2001−

4/27 晴れ

作品と言う物は、無口におすましをしているので
理解されにくい事がある。
そんな時、制作の苦労や、ドラマチックな過程を説明すると
喜んで買って下さるお客様を見ているうちに
直接の説明ではなく、作家HOUBOUの日常や家族を通して
不動窯の作風を表現出来たらと日記を思い立つ。
私は、半主婦半陶の生活なので文才も無いが
お気楽にやっていこうと思う。
しばらくは、家族の紹介やらで間を持たせるつもり。。。(^^;)


4/28  晴れ

今日からゴールデンウィークということで那須は活気づいて来た。
この時期がシーズンインとなり落葉の11月までが観光客で賑わう。
冬の静けさも、なかなか趣のあるものだがゴーストタウンと化した町では
収入も激減するので、熊と同様に冬眠したくなる。(笑)
ともあれ、今年も冬までは食料の心配が無いであろうから
五月晴れと共に心穏やかな幸せを感じる。



4/29 晴れ

このへんで自己紹介でもしておこうと思う。
1958年4月8日東京生まれ、花祭りの日なので気に入っている。(笑)
高校生までは極、平凡なので省略。適齢期になったら、
なんとなく結婚するのだろうと思っていた。
20歳になって、友達に誘われGWに彼女の家族と京都へ行楽に
行った事が人生を大きく変えたようだ。
途中、滋賀県に立ち寄り、山ごもりをしている仏師に会うとの事。
行ってみると彼女はハイテンション。何やら私は餌の様(?)
何事も無く、三泊四日の観光を終えて帰って来ると、
一ヵ月後に彼は上京し、また一ヵ月後には求婚をしていた。
翌年結婚をし子供3人をもうけて、現在に至る。
平凡なのか、波乱の人生なのか、自分では分からないが
聞いてみたい事があったら「おとしさんち」で聞いてみて欲しい。



4/30 雨/曇り

観光シーズンは道の駅でもある、町の施設「友愛の森」で
主人が焼き物を売っている。
朝は、かなり雨が降っていたので、行くべきか迷ったが出勤。
こんな日に、いつもより売れてラッキー!な気分。
私は、主人と荷物を友愛の森に降ろし、
実家から遊びに来ている母と、そのまま湯元へ上がり、温泉に行く。
「鹿の湯」はテレビでも有名なお薦めの温泉。
今日は休日で子供達も居るので家に帰り、皆を連れて
ラーメン屋さんと買い物、といった具合で
バタバタ走り回っているので、休日の店番が手薄になる。(^^;)



5/1 晴れ

今年の春から大学の為に家から離れた長男が明日、

帰省してくるので、紹介しておこうと思う。
1983年1月23日神奈川県生まれ 尊也(たかや)と主人が命名
尊(とうと)き也(なり)との思い。
この子は外見と中身とのギャップが面白い。
中学では、特殊学級の子と間違われるかと思えば、
高校では県立の進学校のトップクラスにいて、
(場違い?のトップクラスの)クラスメイトには馬鹿にされながらも、
ちゃっかり、大学には合格している。(笑)
入校して一ヶ月、防衛大学は躾が厳しいと聞くので
どんなに変わっているのか楽しみ。(^^)


5/2 晴れ/小雨

日中は長男が食べたそうな物の買い物。
夜9時頃、那須塩原駅に着くと言うので主人と迎えに行く。
改札口でワクワク♪していると、乗っているはずの新幹線は止まらずに通過。
慌てて携帯にメールすると、本人も何が何やら???状態。
とにかく郡山(福島県)で降りて帰って来る様に指示。
会えたのは10時過ぎの上りの新幹線の最終!
これに乗れなかったら、もう1時間待たされるところだった。(汗)
ともあれ、顔を見て安心。鈴木学生は室長さんに到着の電話をする。
深夜1時頃まで話は尽きないが明日の為に消灯。



5/3

久しぶりにゆっくり寝かせてあげようと長男を起こすまいと思っていたら、
7時頃自分から起きて来たのにはビックリ。聞くと
「ラッパの音で外に飛び出さなくちゃいけないから、
明け方になるとドキドキして寝が浅くなっちゃって、寝てられない。」らしい。
日中も先輩に緊張しているので、授業中に気が緩んで居眠りをするのは
防大病と言われているとの事。(^^;)
夕飯は、外でスペアリブを焼いてあげたら喜んで、
見る見る間に骨の山にしていた。(^^)



5/4 晴れ


「大勢でお風呂に入ると嫌な事(大学生活)を思い出す(ジョーク)」と
言っていた長男を連れ出して、皆で温泉に行く。
一番遅くまではいっていたのだから、満更でもなかったようだ。(笑)
そのまま市街で遊ぶ。
昼食は「僕がおごって上げる」と少ない初任給から出してくれる。
先輩が色々面倒をみてくれるのが感謝の気持ちを育んでいるようだ。
息子が私達に感謝してくれるのが嬉しい。



5/5 晴れ

今日は、長女の紹介をしてみよう。
1986年5月14日栃木県生まれ生まれ、絢女(あやめ)と主人が命名
絢爛にも使われている様に「うつくしい」という意味があるので
使ったらしい。親が女の子に思う気持ちはだれしも同じの様だ。(笑)
この子は目立ちたくない性格だが、潜在的な気の強さから
気がつくと目立つ存在になっているのが本人の悩みの様らしい。
中3なので今年は高校受験。
小学校から中学にかけて、だらしなく見える兄を嫌って、
話をしなかったが、国立と防大に合格してからは
尊敬するようになり、会話をしている。
長い人生、兄弟が仲が悪いのは良くないと心配していたので
これで安心できた。長男に感謝である。



5/6 晴れ

4泊5日の連休を終え、長男は無事帰校。
毎年、主人は商い、私は家事でGWは慌ただしい。
今年もバタバタ過ぎた感じ。。。

戻る    トップへ