◆日産ディーゼル U-RM系
左側面 右側面
群馬バス U-RM210GSN (初期製造車)

<概要>
 平成元年排出ガス規制(U-)適合の日産ディーゼル製中型バスで、1990年〜1995年に製造された。
この時期は、西工架装の日デ中型はU-JM系(フレーム付シャーシ)であったため、当系列は全車富士重工R18型ボディー(8E、8B)が架装される。

 製造当初は唯一の8E架装型式であり、U-の8Eといえば大半がこの車輌になる。
なお、製造時期により細かな差があるが、本項では一括して解説する。

<8E架装車の特徴>
・右側面最後部窓下に正方形のエンジン開口部(パンチ孔)がある。
 但し、もとサンプルカーの宮交登米バスU-RM210GSN(宮城交通分離会社)のみ、メッシュ状の開口部を持つ。
 また、熊野交通U-RM210GANは、右端が矩形に切り取られており、U-JP系と同様の形状になっている。
・給水口の位置は製造時期により異なる。
 初期に製造された車両は、右側面側面の最後部に窓下辺と同じ高さの位置にあり、正方形の蓋がついている(表題の群馬バスU-RM210GSNを参照)。
 後期に製造された車両は、リヤの窓直下にある(下の茨城交通 U-RM210GSNを参照)。
 なお、初期車はKC-RM系と位置が同じであるが蓋の形状(KC-は縦長で大きい)が異なり、判別可能である。
・おおむね、1991年8月までに製造された車両は、フォグランプの位置がライトの横ではなく下になる。
後期製造車のリア 給水口がリアウィンドウの直下にある。
茨城交通 U-RM210GSN
メッシュ状の開口部を持つ 宮交登米バスU-RM210GSN
(もとサンプルカー) 2002-2
変形した開口部を持つ
熊野交通 U-RM210GAN
フォグランプがヘッドライトの下にある最初期車
琉球バス交通 U-RM210GAN(もとジェイアールバス関東)

<型式内容>
 1990年(U-)以降〜現在に登場した型式で使用されている型式基準で、大型のUA、JP、小型のRN、 9m大型のRP等と同様である。
(1)はエンジン配置とフレームの有無、(2)は車種を表し、この二つを合わせたものが通称で呼ばれることが多い。
(3)はエンジン型式、(4)は車種またはエンジン単位での仕様変更順位をあらわしている。
(5)は軸距である。
(6)はサスペンションで、Aがエアサス、Sがリーフサスである。
(7)はブレーキで、路線バス系車輛は基本的にNのみである。

U- R M 21 0 G A N
(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7)
意味 当系列の適用例 他系列の適用例(参考)
排出ガス規制 U=平成元年規制
(1) エンジン配置
フレーム
R=リヤ(フレームレス) E=ミッドシップ
U=リヤアンダー
J=リヤ(フレーム付)
(2) 車種 M=中型 N=小型
P=9m大型、中型ベースの大型
A=大型
(3)
(4)
エンジン
仕様変更順位
210=FE6 (中型、9m大型) 440=PF6 (大型路線車・6気筒)
(5) 軸距 E=3.75〜3.99m(3.85m)
G=4.00〜4.25m(4.28m)
G=4.00〜4.25m(9m車 4.3m)
H=4.50〜4.74m(大型路線車 4.72m)
L=5.00〜5.24m(大型路線車 5.24m)
N=5.50〜5.74m(大型路線車 5.55m)
N=5.50〜5.74m(JP 5.56m)
(6) サスペンション A=エアサス
S=リーフサス
(7) ブレーキ N=空気油圧複合式

< U-RM +8E 採用事業者>
事業者名型式扉配置窓形状導入数備考
札幌市交通局U-RM210GAN折引―逆T ジェイ・アール北海道バス、北海道中央バスに移管。
あつまバスU-RM210GAN折――メトロ
秋田市交通局U-RM210GAN折引―2段 秋田中央交通に移管。
東磐交通U-RM210GSN折――メトロ2
庄内交通U-RM210GAN折――T字1
U-RM210GSN折折―2段  
山形県最上郡金山町(80条バス)U-RM210GSN折折―2段
仙台市交通局U-RM210GAN折引―逆T
宮城交通U-RM210GSN折引―2段9
常磐交通自動車U-RM210GSN折――メトロ2
会津乗合自動車U-RM210GSN折――2段
日立電鉄U-RM210GSN折引―2段6
茨城交通U-RM210GSN折―折2段3
関東鉄道U-RM210GSN折引―2段11
関東自動車U-RM210GSN折―折2段1
栃木県芳賀郡茂木町(80条バス)U-RM210ESN折――2段
群馬バスU-RM210GSN折―折2段3
新京成電鉄U-RM210GSN折引―2段
小湊鉄道U-RM210GSN折―引2段1
日東交通U-RM210GSN折―引2段
ジェイアールバス関東U-RM210GAN折―引2段1館山支店に配置。琉球バスに移籍。
関東バスU-RM210GSN折―引2段5茨城オートに1台、大島旅客自動車に2台が移籍
西武バスU-RM210GSN折引―2段 秋田中央交通(グループ)、宮城交通(グループ)、富山地方鉄道、近江鉄道(グループ)、鹿児島交通に移籍
東急バスU-RM210GSN折引―2段9函館バス、那覇バスに移籍
京浜急行電鉄U-RM210GSN折引―2段3ブルーライン交通、那覇バスに移籍
相模鉄道U-RM210GSN折引―2段 北陸鉄道(グループ)、グリーン観光バス(宮城県栗原市コミュニティバス)に移籍
神奈川中央交通U-RM210GSN折引―2段10
伊豆箱根鉄道
伊豆箱根自動車
U-RM210GSN折――2段
折―引 一部、伊豆箱根自動車で導入。
伊豆下田バスU-RM210GSN折――2段1
富士急行U-RM210GSN折―折2段 龍神自動車、那覇バスに移籍。
岳南鉄道U-RM210GSN折―折2段 富士急静岡バスに移管。日立電鉄バス、琉球バスに移籍。
千曲バスU-RM210ESN折折―2段2
U-RM210GSN4
新潟交通
新交貸切バス
新交西貸切バス
新交北貸切バス
U-RM210ESN折引―2段5一部、新交貸切バス、新交西貸切バスで導入。
U-RM210GSN折―引13一部、新交北貸切バスで導入。
蒲原鉄道U-RM210GSN折―折2段1
越後交通
南越後観光バス
越後交通観光バス
U-RM210ESN折――2段23一部、南越後観光バス、越後交通観光バスで導入。
折折―3 
 
頸南バスU-RM210GSN折―折2段1
西日本ジェイアールバスU-RM210GAN折―折T字1金沢営業所に配置。
名古屋市交通局U-RM210GAN折引―メトロ3
ジェイアール東海バスU-RM210GAN折折―2段 秋田中央交通、茨城交通、伊豆箱根鉄道(グループ)、東濃鉄道に移籍。
近江鉄道
湖国バス
U-RM210ESN折折―メトロ7ブルーペンガラス使用。
U-RM210EAN3
U-RM210GSN折―折2段 全車、湖国バスで導入。
折――1
大阪市交通局U-RM210GAN折―引逆T 富山地方鉄道に移籍。
水間鉄道U-RM210GAN折―引メトロ3九州産交バス(グループ)に移籍。
和歌山バスU-RM210GAN折―引T字4
熊野交通U-RM210GAN折―引メトロ
備北バスU-RM210ESN折折―2段1
U-RM210GSN4
サンデン交通U-RM210GSN折―引2段 ブルーペンガラス使用。
折引―2
ブルーライン交通U-RM210GAN折折―2段1
船木鉄道U-RM210GAN折引―2段
高知県交通U-RM210GSN折引―2段
昭和自動車U-RM210GSN折折―T字4
西肥自動車U-RM210GSN折折―2段
大分交通
国東観光バス
高田観光バス
U-RM210ESN折――2段4国東観光バス1台、高田観光バス1台を導入。
折折―5
U-RM210GSN5
大分バス
臼津交通
竹田交通
U-RM210GSN折4―2段6
折折―1臼津交通で導入
折――1竹田交通で導入
九州産業交通U-RM210GSN折―折2段
逆T4
熊本市交通局U-RM210GSN折折―逆T熊本都市バスに移管。
エアポートバスU-RM210GAN折折―メトロ1千葉県成田市。ホテルの送迎用。
福山オートサービスU-RM210GAP折――メトロ1広島県福山市。契約輸送用。
(サンプルカー?)U-RM210ESN折引―2段1徳之島総合陸運に移籍。
(サンプルカー)U-RM210GSN折―引2段1宮城交通に移籍。
(茨城県内の自家用)U-RM210GSN折―引2段2関鉄観光バスに移籍。

▲ 7E・8E型式別解説 目次へ