空中コンボ

基本コンボ

(遅ライジングトゥーキック、リバースジャンプライトキック、下段捌き
レイジドライブ(4)、転身崩墜2発目カウンターヒット、顎戈、空穿脚
綜爪牙3発目カウンターヒット、 昇流脚、地功脚、仰腿、龍砲カウンターヒット
龍双牙、豹手、西虎爪カウンターヒット、跳鶴連撃4発目、跳弓脚)

咆犬牙喉〜虚環1発止妃睡鳥〜旋風連脚2発

ダメージは、浮かせ技のダメージ+55
旋風連脚は【】で出します。
旋風連脚2発目がダウンにヒットしているためダメージが高いです。
全てのコンボにもいえますが咆犬牙喉のところを
狼牙2発止、錐行打〜前入れRPにも出来ます。
その時のダメージは浮かせ技のダメージ+53です。
さらにこれも全てのコンボに言えますがスクリュー後の追撃を
ステップインからのレイジアーツにすることも出来ます。

虚環脚1発止〜錐行打〜咆犬牙喉〜昇流連脚

ダメージは、浮かせ技のダメージ+53
コンボ補正がきつくならないうちにダメージの高い技を当ててます。
ステップインからの錐行打、さらに最後の昇流連脚も当てるのが難しいです。

咆犬牙喉〜転身連砲〜背身廻手〜昇流連脚

ダメージは、浮かせ技のダメージ+50
最後の昇流連脚2発目を当てるのが難しいです。
かなり伸ばさないと届かず、伸ばしすぎると受身されます。

鶴翼飛翔脚〜鶴翼旋〜咆犬牙喉〜昇流連脚

ダメージは、浮かせ技のダメージ+48
新技の鶴翼旋を使ったコンボ。
昇流連脚が安定しないなら咆犬牙喉以降を
錐行打〜昇流脚背向け〜背身跳水にするといいでしょう。
その時のダメージは、浮かせ技+47です。
下段捌きと龍双牙からは当たらないです。

咆犬牙喉〜芭蕉旋風〜昇流連脚

ダメージは、浮かせ技のダメージ+45
9ヒットするコンボが難しいという人はこっちを使うのもいいでしょう。

鶴翼飛翔脚〜鶴翼旋〜狼牙2発止虎の構え〜レイジドライブ(4)〜燕尾落

ダメージは、浮かせ技のダメージ+67
鶴翼旋でスクリューさせると距離が近いので
ステップを伸ばせば狼牙が当てることが出来ます。
レイジドライブ(4)で叩きつけた後は、相手の硬直が長いので
ダウンに当たる様々な技が当たります。

ハイキックカウンターヒット

綜爪牙1発止〜綜爪牙1発止〜虚環脚1発止妃睡鳥〜旋風連脚2発

ダメージは、66
旋風連脚は【】で出します。
綜爪牙さえ当たれば、あとは安定します。

綜爪牙1発止〜綜爪牙1発止〜転身連砲〜背身廻手〜昇流連脚

ダメージは、61。
転身連砲を速く出すのを意識しすぎると
雷光中(下)段脚に派生してしまうので注意です。
昇流連脚2発目を当てるのが難しいです。

昇流脚背向け〜背身打〜背身廻手〜昇流連脚

ダメージは、58
ハイキックカウンターヒット後は、昇流脚が一番当てやすいと思うので
ちょっとダメージは落ちますが、これが一番安定するコンボだと思います。
1発目の昇流脚さえ当たればあとは出すだけです。

レイジアーツ

ダメージは、最低でも62
その場で出せばいいだけなので、レイジ状態ならこれが一番簡単です。

起き上がり下段キックカウンターヒット

抛拳〜虚環脚1発止妃睡鳥〜旋風連脚2発

ダメージは、下段キックのダメージ+50
旋風連脚は【】で出します。
難しいですが、レバー上で一瞬横移動して咆犬牙喉を当てることも出来ます。
その時のダメージは、下段キックのダメージ+55です。

咆犬牙喉〜転身連砲〜背身廻手〜昇流連脚

ダメージは、下段キックのダメージ+50
咆犬牙喉はレバー上で横移動してから出します。
昇流連脚2発目を当てるのも難しいです。
咆犬牙喉が難しいなら抛拳にしましょう。
さらに9ヒットコンボが難しいなら転身連砲を昇流脚背向けにしましょう。
抛拳にした時のダメージは、下段キックのダメージ+45。
抛拳と昇流脚背向けにした時のダメージは、下段キックのダメージ+42です。

千鳥旋転花〜妃睡絞竜掌〜昇流連脚

ダメージは、下段キックのダメージ+36
出すだけなので簡単です。

レイジドライブ(3)

咆犬牙喉〜昇流脚背向け〜背身跳水

ダメージは、61。
かなり難しいですが、ヒット時の距離が近ければ
ちょっと歩いて咆犬牙喉を当てることが出来ます。

昇流脚背向け〜スピンキック〜昇竜連脚

ダメージは、57
スピンキックは背向け中に左キックです。
レイジドライブ(3)の後の追撃はかなり難しく
これが一番安定するコンボだと思います。

レイジドライブ(4)

ジャンプトゥーキック〜前入れRP〜虚環脚1発止妃睡鳥〜旋風連脚2発

ダメージは、87
ジャンプトゥーキックはレバーを入れっぱなしにして頂点付近で右キックです。
旋風連脚は【】で出します。

ジャンプトゥーキック〜前入れRP〜転身連砲〜背身廻手〜昇流連脚

ダメージは、82
9ヒットコンボなので昇流連脚2発目を当てるのが難しいです。
安定しないなら、転身連砲を昇流脚背向けにしたり、芭蕉旋風にしたりしましょう。

レイジドライブ(5)

鶴翼飛天〜鶴翼旋〜咆犬牙喉〜昇流連脚

ダメージは、70
1発目に跳鶴連撃を当てると、相手が頭側になってしまうので鶴翼飛天を当てます。
昇流連脚2発目を当てるのが難しいです。
安定しないなら咆犬牙喉をやめて
錐行打〜昇流脚背向け〜背身跳水にするといいでしょう。
その時のダメージは、69です。

巻暫連脚3発目
巻暫脚

トゥースマッシュ〜昇流脚背向け〜背身廻手〜昇流連脚

ダメージは、巻暫連脚3発目のみヒットで64、巻暫脚で70
最速で でその場起きして、その場起きのしゃがみ状態から立途中RKを出します。
しかし、当てるのは物凄く難しいです。
速く出しすぎると、起き上がり中段キックが出てしまい
遅すぎると受身されてしまいます。
1発目さえ当たれば、その後はそれほど難しくありません。

転身連砲1発目カウンターヒット

転身連砲2発目〜背身廻手〜錐行打〜昇流連脚

ダメージは、61
転身連砲1発目がカウンターヒットしたらそのまま2発目が空中ヒットします。
ステップインからの錐行打がちょっと難しいくらいです

咆犬牙突3発目

虚環脚1発止妃睡鳥〜旋風連脚2発

ダメージは、咆犬牙突3発目のみヒットで61
旋風連脚は【】で出します。
相手が頭側で浮くので、当てられる技は少ないです。

転身連砲〜背身廻手〜昇流連脚

ダメージは、咆犬牙突3発目のみヒットで52
出すだけなので簡単です。

雷光中(下)段脚1発目カウンターヒット

錐行打〜前入れRP〜虚環脚1発止妃睡鳥〜旋風連脚2発

ダメージは、84
旋風連脚は【】で出します。
崩れた後は錐行打が当たります。

錐行打〜前入れRP〜転身連砲〜背身廻手〜昇流連脚

ダメージは、79
9ヒットコンボなので、昇流連脚2発目を当てるのが難しいです。

錐行打〜咆犬牙喉〜絞竜掌〜昇流連脚

ダメージは、76
最後の昇流連脚をちょっと伸ばさなければだめですがそんなに難しくないです。

咆犬牙喉〜絞竜掌〜錐行打〜昇流連脚

ダメージは、76
崩れた後は、咆犬牙喉も当たります。
咆犬牙喉後は、虚環脚や転身連砲は当たりません。

雷光下段脚5発目カウンターヒット
龍声下段脚5発目カウンターヒット

芭蕉旋風〜錐行打〜昇流脚背向け〜背身跳水

ダメージは、5発目のみカウンターヒットで、59
最後の背身跳水は錐行打か昇流脚のステップインを伸ばすと安定します。
芭蕉旋風を踏葫蘆肘にすることも出来ます。
その時のダメージは、57です。

顎戈蛇の構え

蛇武1発止〜前入れRP〜虚環脚1発止妃睡鳥〜旋風連脚2発

ダメージは、59
旋風連脚は【】で出します。
蛇の構えになった時は、蛇武からしかコンボを続けられません。
一応このコンボだけ書いておきますが
ダメージが落ちるので蛇の構えにはならなくていいいでしょう。

後掃燕舞1発止クリーンヒット

酔歩〜酔狐連撃2発止

ダメージは、34
後掃燕舞2発目を出した時のダメージは31なので
ちょっとだけダメージがアップします。

蛇の構え〜蛇尾〜豹の構え

ダメージは、22
ダメージはかなり落ちますが、豹の構えで起き攻め出来ます。

飛仙伏花脚
転身連脚
背身下掃打カウンターヒット

しゃがみ前進振り向き〜抛拳〜虚環脚1発止妃睡鳥〜旋風連脚2発

ダメージは、飛仙伏花脚で70、転身連脚で76、背身下掃打カウンターヒットで64
旋風連脚は【】で出します。
技後、背向けなのでしゃがみ前進振り向きをして抛拳を当てます。

しゃがみ前進振り向き〜抛拳〜転身連砲〜背身廻手〜昇流連脚

ダメージは、飛仙伏花脚で65、転身連脚で71、背身下掃打カウンターヒットで59
9ヒットコンボなので、昇流連脚2発目を当てるのが難しいです。

背身抱横打〜錐行打〜咆犬牙喉〜昇流連脚

ダメージは、飛仙伏花脚で65、転身連脚で71、背身下掃打カウンターヒットで59
しゃがみ前進振り向きからの抛拳が難しいなら背身抱横打を当てるといいでしょう。

背身廻手〜咆犬牙喉〜昇流連脚

ダメージは、飛仙伏花脚で62、転身連脚で68、背身下掃打カウンターヒットで56
背身抱横打だけじゃなく、背身廻手も当たります。

鶴翼飛翔脚カウンターヒット
鶴翼飛天

跳鶴連撃1発止〜虚環脚1発止妃睡鳥〜旋風連脚2発

ダメージは、鶴翼飛翔脚カウンターヒットで82、鶴翼飛天で76
旋風連脚は【】で出します。
技後、鶴の構えなので跳鶴連撃を当てます。
跳鶴連撃は高めで当てないとその後が続かないので注意です。

跳鶴連撃1発止〜転身連砲〜背身廻手〜昇流連脚

ダメージは、鶴翼飛翔脚カウンターヒットで74、鶴翼飛天で68
注意するのは跳鶴連撃を高めで当てることの他に
昇流連脚を伸ばして出すことくらいです

鶴翼飛天〜鶴翼旋〜咆犬牙喉〜昇流連脚

ダメージは、鶴翼飛翔脚カウンターヒット始動で73、鶴翼飛天始動で67
跳鶴連撃だけじゃなく、鶴翼飛天を当ててもコンボを続けられます。
鶴翼飛天後は鶴の構え維持なので、その後は鶴翼旋を当てましょう。

昇流脚背向け

ジャンプトゥーキック〜虚環脚1発止妃睡鳥〜旋風連脚2発

ダメージは、73
背向けから、大ジャンプして頂点で右キックのジャンプトゥーキックが当たります。
旋風連脚は【】で出します。

ジャンプトゥーキック〜転身連砲〜背身廻手〜昇流連脚

ダメージは、65
注意するのは昇流連脚をちょっと伸ばすことくらいです。

ジャンプトゥーキック〜咆犬牙喉〜絞竜掌〜昇流連脚

ダメージは、64
これも注意するのは昇流連脚を伸ばすことくらいです。

双虎鎌爪

錐行打〜咆犬牙喉〜昇流連脚

ダメージは、57
双虎鎌爪は連続ヒットで、2発目は空中ヒットしてスクリューを誘発します。
またスクリュー誘発技を当てないように注意です。

虎掃腿

錐行打〜前入れRP〜虚環脚1発止妃睡鳥〜旋風連脚2発

ダメージは、65
旋風連脚は【】で出します。
技後、しゃがみ状態なので、錐行打がやりやすいでしょう。
抛拳も当たります。その時のダメージは、62です。
難しいですが、レバー上で一瞬横移動して咆犬牙喉を当てることも出来ます。
その時のダメージは、67です。

錐行打〜前入れRP〜転身連砲〜背身廻手〜昇流連脚

ダメージは、60
咆犬牙喉にした時のダメージは、62です。

鶴翼旋カウンターヒット
背身廻手2発目

咆犬牙喉〜咆犬牙喉〜昇流連脚

ダメージは、鶴翼旋カウンターヒットで67
背身廻手2発目のみヒットで、63
背身廻手1発目カウンターヒットで、81
難しいですが、咆犬牙喉2セットから昇流連脚を当てることが出来ます。

錐行打〜咆犬牙喉〜昇流連脚

ダメージは、鶴翼旋カウンターヒットで63
背身廻手2発目のみヒットで、59
背身廻手1発目カウンターヒットで、77
こちらのコンボは安定です。

咆犬牙喉〜昇流脚背向け〜背身跳水

ダメージは、鶴翼旋カウンターヒットで61
背身廻手2発目のみヒットで、57
背身廻手1発目カウンターヒットで、75
こちらのコンボはもっと安定です。

鶴襲破

咆犬牙喉〜虚環1発止妃睡鳥〜旋風連脚2発

ダメージは、80
一応、咆犬牙喉が当たりますが、あまり安定しません。

咆犬牙喉〜転身連砲〜背身廻手〜昇流連脚

ダメージは、75
これも、咆犬牙喉を使うコンボなので、あまり安定しません。

芭蕉旋風〜錐行打〜昇流脚背向け〜背身跳水

ダメージは、70
こちらのコンボは安定です。
芭蕉旋風を、踏葫蘆肘にすることも出来ます。
その時のダメージは、68です。

酔連拳1発止背向けカウンターヒット

背身廻手〜錐行打〜昇流連脚

ダメージは、52
7ヒットさせたいところですが、当たらないので
6ヒットで妥協するしかないでしょう。
右横移動から酔連拳を出すと軸がずれて昇流連脚が当たらないので
背身廻手〜昇流脚背向け〜背身跳水にしましょう。
その時のダメージは、50です。
左横移動から酔連拳を出すと背身廻手が当たりません。
左横移動から酔連拳を出すのはやめましょう。

酔狐連撃2発目
背身跳水2発目カウンターヒット

シットジャブ〜昇流脚背向け〜背身廻手〜昇流連脚

ダメージは、酔狐連撃2発目のみヒットで53
1発目がカウンターヒットした時は、68
背身跳水2発目のみカウンターヒットで57
しゃがみLPは簡単に当たりますが、その後の昇流脚がちょっと難しいです。
昇流脚さえ当たればあとは安定します。
蛇巻鋭牙を出さないように注意です。

酔虎脚

LP〜虚環脚1発止妃睡鳥〜旋風連脚2発

ダメージは、62
旋風連脚は【】で出します。
頭側で浮き、なおかつ咆犬牙突3発目より硬直が大きいので
LPかRPくらいしか当たりません。
しかし、RPを当てるとコンボが続かないのでLPを当てるしかありません。

LP〜転身連砲〜背身廻手〜昇流連脚

ダメージは、57
注意するのは転身連砲の同時押しくらいでしょうか。

何仙飛撃

その場起き〜トゥースマッシュ〜昇流脚背向け〜背身廻手〜昇流連脚

ダメージは、65
最速で でその場起きして、その場起きのしゃがみ状態から立途中RKを出します。
速く出しすぎると、起き上がり中段キックが出てしまうので注意です。
巻暫脚後ほど難しくはなく、立途中RKさえ出れば大丈夫です。

その場しゃがみ起き〜千鳥旋転花〜妃睡絞竜掌〜昇流連脚

ダメージは、61
で起き上がって千鳥旋転花を出すだけです。
その後も出せばいいだけなので特に難しくありません。

妃睡絞竜掌

錐行打〜咆犬牙喉〜昇流連脚

ダメージは、61
妃睡絞竜掌は絞竜掌と違い地上ヒットでもスクリューを誘発します。
1発目でもうスクリューを誘発していることに注意です。

咆犬牙喉〜昇流脚背向け〜背身跳水

ダメージは、59
上のコンボとダメージはそんなにかわらないので
やりやすい方をやるといいでしょう。

鷹爪連脚カウンターヒット

妃睡虚環脚1発止〜錐行打〜咆犬牙喉〜昇流連脚

ダメージは、70
妃睡虚環脚後は距離が離れて錐行打が難しいので
安定しないなら、妃睡絞竜掌にするといいでしょう。
その時のダメージは、67です。
鷹爪連脚が先端ヒットすると虚環脚が届かないので
妃睡絞竜掌にしましょう。

妃虚環脚1発止妃睡鳥〜旋風連脚2発

ダメージは、67
旋風連脚は【】で出します。
簡単です。

背身金鎖撃4発目

巻暫連脚

ダメージは、背身金鎖撃3発目4発目ヒットで39
コンボという程ではありませんが
一応、ステップインから巻暫連脚が当たります。
芭蕉旋風が暴発しやすいです。

方天連撃

ダメージは、3発目4発目ヒットで37
上のコンボよりは簡単です。

燕尾落

ダメージは、43
ちょっとだけステップインして出せば
ぎりぎり届いて、ぎりぎり間に合います。
コンボではなく、ただの追い討ちですが
コンボするより強いので一応書いておきます。

背身抱横打カウンターヒット

咆犬牙喉〜虚環脚1発止妃睡鳥〜旋風連脚2発

ダメージは、79
旋風連脚は【】で出します。
背身抱横打カウンターヒット時は、錐行打や虚環脚は当たらないので
咆犬牙喉を当てるしかありません。

咆犬牙喉〜転身連砲〜背身廻手〜昇流連脚

ダメージは、74
何回も書いてるのでもう説明の必要はないでしょう。

背身双脚2発目

狼牙2発止〜虚環脚1発止〜旋風連脚2発

ダメージは、2発目のみヒットで70
1発目カウンターヒットで、88
旋風連脚は【】で出します。
前作ではしゃがみパンチしか当たりませんでしたが
LP、RP、RK、韓湘手、そして難しいですが狼牙が当たるようになりました。
狼牙さえ当たれば、あとは安定です。

狼牙2発止〜転身連砲〜背身廻手〜昇流連脚

ダメージは、2発目のみヒットで65
1発目カウンターヒットで、83
狼牙と昇流連脚2発目を当てるのが難しいです。

韓湘手1発止〜前入れRP〜虚環脚1発止妃睡鳥〜旋風連脚2発

ダメージは、2発目のみヒットで66
1発目カウンターヒットで、84
旋風連脚は【】で出します。

韓湘手1発止〜前入れRP〜転身連砲〜背身廻手〜昇流連脚

ダメージは、2発目のみヒットで61
1発目カウンターヒットで、79
9ヒットコンボなので、最後の昇流連脚が難しいです。

ハイキック〜咆犬牙喉〜絞竜掌〜昇流連脚

ダメージは、2発目のみヒットで60
1発目カウンターヒットで、78
このコンボは難しくないです。

後身後掃燕舞1発止クリーンヒット
仰寝後掃燕舞1発止クリーンヒット

蛇の構え〜豹の構え〜豹手〜前入れRP〜虚環脚1発止妃睡鳥〜旋風連脚2発

ダメージは、66
旋風連脚は【】で出します。
蛇の構えは、左移動で構えるのがいいでしょう。

蛇の構え〜豹の構え〜豹手〜前入れRP〜転身連砲〜背身廻手〜昇流連脚

ダメージは、61
虚環脚ではなく転身連砲を当てるいつものコンボです。

錐行打〜前入れRP〜虚環脚1発止妃睡鳥〜旋風連脚2発

ダメージは、65
旋風連脚は【】で出します。
技後、しゃがみ状態なので、錐行打がやりやすいでしょう。
錐行打〜RPを抛拳にすることも出来ます。その時のダメージは、62です
難しいですが、レバー上で一瞬横移動して咆犬牙喉を当てることも出来ます。
その時のダメージは、67です。

錐行打〜前入れRP〜転身連砲〜背身廻手〜昇流連脚

ダメージは、60
抛拳にした時は、57
咆犬牙喉にした時は、62です。

伏寝渦旋脚

芭蕉旋風〜錐行打〜昇流連脚

ダメージは、63
物凄く難しいですが、芭蕉旋風を当てることが出来ます。
7ヒットさせることが出来ないので、6ヒットで妥協するのがいいと思います。

フロントキック

ダメージは、41
フロントキックは立途中LKのことです。
コンボではありませんが、芭蕉旋風を当てるのは難しいので一応書いておきます。

渦旋脚

行龍跳腿〜咆犬牙喉〜昇流連脚

ダメージは、57
芭蕉旋風や踏葫蘆肘でスクリューさせることも出来ますが
7ヒットさせることが出来ません。
行龍跳腿を当てるとなんとか7ヒットさせることが出来ます。

行龍跳腿〜錐行打〜昇流脚背向け〜背身跳水

ダメージは、56
上のコンボとやりやすい方をやるといいでしょう。

芭蕉旋風〜錐行打〜昇流連脚

ダメージは、56
芭蕉旋風を使ったコンボです。
上で書いた通り7ヒットさせることが出来ないです。

蛇身塒

芭蕉旋風〜咆犬牙喉〜昇流連脚

ダメージは、60
難しいですが、なんとか当てることが出来ます。

芭蕉旋風〜錐行打〜昇流脚背向け〜背身跳水

ダメージは、59
上のコンボとやりやすい方をやるといいでしょう。

跳弓脚

ジャンプトゥーキック〜LP〜虚環脚1発止妃睡鳥〜旋風連脚2発

ダメージは、75
旋風連脚は【】で出します。
跳弓脚ヒット後は、大ジャンプ右キックが当たり、その後LPが間に合います。

ジャンプトゥーキック〜LP〜転身連砲〜背身廻手〜昇流連脚

ダメージは、70
虚環脚ではなく転身連砲を当たるいつものコンボです。

破龍昇腿1発目のみヒット

咆犬牙喉〜虚環脚1発止妃睡鳥〜旋風連脚2発

ダメージは、67
旋風連脚は【】で出します。
めったにあることではないですが、2発目が空振りすると咆犬牙喉が当たります。
その後、転身連砲は当たらないので虚環脚を当てるしかないでしょう。

破龍昇腿2発目のみヒット

芭蕉旋風〜咆犬牙喉〜昇流連脚

ダメージは、60
1発目が届かず、2発目のみヒットした時は咆犬牙喉は当たらないので
芭蕉旋風を当てましょう。1発目のみヒットか
2発目のみヒットかとっさに判断するのは難しいので
どっちもこのコンボをやった方がいいかもしれません。

芭蕉旋風〜錐行打〜昇流脚背向け〜背身跳水

ダメージは、59
上のコンボとやりやすい方をやるといいでしょう。

壁コンボ

月牙連腿

5ヒット目以降と仮定した時の壁コンボのみのダメージは、11
出すだけなので簡単ですが、補正切れではないのでダメージは低めです。

虚環脚

5ヒット目以降と仮定した時の壁コンボのみのダメージは、12
出すだけなので簡単ですが、補正切れではないのでダメージは低めです。

韓湘手

5ヒット目以降と仮定した時の壁コンボのみのダメージは、11
難しいですが、3発目にディレイをかけると補正切れにすることが出来ます。
その時のダメージは、18

龍声3発〜豹の構え

5ヒット目以降と仮定した時の壁コンボのみのダメージは、6
ダメージは低いですが、豹の構えで起き攻め出来ます。

昇流連脚

5ヒット目以降と仮定した時の壁コンボのみのダメージは、10
前作は昇流連脚2発目が当たりませんでしたが、当たるようになってます。
昇流脚が走りながら出せるようになったので、やりやすい壁コンボだと思います。

千鳥旋転花

5ヒット目以降と仮定した時の壁コンボのみのダメージは、8
前作では壁際で白虎牙を当ててバウンドさせた時に狙えましたが
今作では無理してやる必要はないでしょう。

RP〜シットストレート〜フロントキック

5ヒット目以降と仮定した時の壁コンボのみのダメージは、19
シットストレートはしゃがみ右パンチ、フロントキックは立途中左キックです。
フロントキックが補正切れでヒットします。
走ったままRPが出せるのでとっさの壁コンボにオススメ。

咆犬牙喉〜刃落

5ヒット目以降と仮定した時の壁コンボのみのダメージは、20
刃落が補正切れでヒットします。
ステップインや走った状態から咆犬牙喉が出しにくいのが欠点です。
刃落後、鶴の構えから鶴爪を出すとちょうど先端になるので反撃を受けにくいです。
レイジ状態の時は、顎戈蛇の構えもオススメ。
相手が受身した時は、レイジドライブ
受身しなかった時は、蛇尾を当てれば刃落以上のダメージが見込めます。

雷光中(下)段脚2発止〜刃落

5ヒット目以降と仮定した時の壁コンボのみのダメージは、22
雷光を当てることが出来れば上のコンボよりダメージがちょっとだけ高いです。
走ってそのままレバーを入れっぱなしで雷光が出せるので
咆犬牙喉より出しやすいですが、ちょっと当てにくいです。
刃落を白虎牙にも出来ます。

鶴翼飛翔脚〜跳鶴連撃1発止

5ヒット目以降と仮定した時の壁コンボのみのダメージは、18
跳鶴連撃が補正切れでヒットします。
ステップインや走った状態からも出しやすいです。
相手が受身しなかった場合、跳鶴連撃が全段ヒットしますが
受身しない人はあまりいないでしょう。

狼牙2発止〜刃落

5ヒット目以降と仮定した時の壁コンボのみのダメージは、19
刃落が補正切れでヒットします。刃落を白虎牙にも出来ます。
一応書いておきますが、狼牙を壁コンボで当てるのは非常に難しいでしょう。

ウォールバウンド(虎掌破)〜虚環脚1発止〜咆犬牙喉〜刃落

ダメージは、68
ウォールバウンドを発生させた時は、跳ね返ってきたところに
虚環脚1発止を当てて壁に当てて、壁コンボをやりましょう。
虚環脚1発止で壁に当てた後は、発生16フレームまでの技が壁コンボになります。

ウォールバウンド(虎掌破)〜鶴翼飛翔脚〜跳鶴連撃

ダメージは、57
ウォールバンドで跳ね返ってきたところに、鶴翼飛翔脚を当てると
高い位置で壁に当たるので、その後の跳鶴連撃が全段当たります。

トップへ